家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 「松虫の長屋」‐8‐イメージのまんま

    「松虫の長屋」‐8‐イメージのまんま ◇一級建築士事務所 アトリエ m◇ 建築家 守谷昌紀のゲツモク日記 完全版 アトリエmの現場日記 完全版 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇...

    2015年7月14日

  • Hさんのクルミのキッチンなど

    今日はとても暑かったですね。 冬寒ければ夏を恋しがるし、夏暑ければ冬を恋しがる。 じゃあ、ずっと気持の良い季節が続けば満足するのかと言うと、そうでもなく。 頭の中では安定を求めるけれど、気持ち...

    2015年7月13日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • モデルハウスをみてみよう!

    住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 7月に入ってモデルハウスに行く機会が何度かありました。 ハウスメーカーのコーディネーター時代は毎週営業マンやお客様との打合せで利用...

    2015年7月12日

    • TOP>
    • コラム>
    • 小森あき(インテリアデザイナー)
  • 白い食器棚

    なんだかんだいいながらも(言ってない) 白い家具というのが、やはり、すっきり清潔感があって人気がありますし、 まぁ、私個人的にも白い家具は好きだったりします。 こちらはオープンタイプのキッチ...

    2015年7月12日

  • Tさん、お早うございます。

    久しぶりの良いお天気にTさんのところにお邪魔してきました。これほど奥行きの深い食器棚はなかなかないので、まだまだ引き出しの中は空いているのですが、その引き出しの開け閉めがお嬢ちゃん...

    2015年7月11日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 夏のイベント

    そういえば昨年の7月に、事務所を解放して 3日間限定の小さなお店&無料相談会、みたいなことをいたしました。 そんときのブログ あー。今年もなにかやりましょうか、どうしましょうか。 今年は...

    2015年7月11日

  • イランのインテリアショップ

    こんにちは、整理収納サポートとインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 少しずつ、イランの様子をこちらのブログでも書いていきたいな~と思います。 イランに行く前は街中でカメ...

    2015年7月11日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • 完了検査 ~ 那須Fさんの家

    那須Fさんの家。 完了検査。 床の養生もとれて、あとはクリーニングを待つばかり。 Fさんの家の目玉のひとつ。 キッチンと壁埋込タイプの薪ストーブ(タイルのところ)。 よい感じです! ...

    2015年7月10日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸
  • 032熱海Oさんの家

    熱海市街を一望し、山が見え、海が見える・・そんな場所に建つ家です。 設計のプロセスや現場の進捗など、ブログでご紹介しています。 ぜひご覧ください! http://ameblo.jp/atelier137/theme-10066373713.html

    2015年7月10日

  • コーリアンとオークのキッチン

    今月は、皆さんのなかなか複雑な形をした家具たちの中でも、一番大変だったかな、というOさんのキッチンと背面収納の取付。カナイ君が段取り良く進めてくれたので、どうにかこの2日間で設置は完了。 みんな...

    2015年7月10日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • テシードの新作壁紙

    輸入壁紙を扱うTECIDO(テシード)さんから新作が出ましたので 見せていただきました、の図。 バリバリのクラシカルなものは、 ジェイブルーのお客様でご要望いただくことは少なくて ご提案する機会が...

    2015年7月10日

  • 染付のお皿

    染付のお皿。 ひし形変形。 1946年の京都生まれの陶芸作家、長岡絢美さんのお皿。 神奈川県の人。 脚付きとか、蓋付きとか、っていうものが私は好きでね。 これもそんな形。 「鳥」というモチーフ...

    2015年7月10日

  • 負けるが価値‐1183‐

    負けるが価値‐1183‐ ◇一級建築士事務所 アトリエ m◇ 建築家 守谷昌紀のゲツモク日記 完全版 アトリエmの現場日記 完全版 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 【Events】 ■7月12日(日) 3...

    2015年7月10日

  • 必要ないとわかっていても手放せない

    住環境セラピスト&レジデンシャルオーガナイザーの小森あきです。 自分自身も捨てられない性格なんです。 モノに気持ちがある訳でも無いのに、何だかかわいそう…。そんな気持ちになってしまう。 すごくわか...

    2015年7月9日

    • TOP>
    • コラム>
    • 小森あき(インテリアデザイナー)
  • 模型ができました!~軽井沢Mさんの家

    軽井沢Mさんの家。 模型ができました! L型のプランで、少し囲みをつくって、 空間に落ち着きをあたえていきます。 道路側からは、 グッーと伸びていく感じが平屋ならではという造形美。 ...

    2015年7月9日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸
  • 「おしゃべりサロン」東京都北区S様

    新築マンションのコーディネート事例です。 お友達をお招きして、お茶を楽しむ。 そんなにぎやかな暮らし方を想定した、リビングルームのしつらえです。 真っ赤な口紅、いつも華やかなお召し物のS様。 ...

    2015年7月8日

  • 「Graceful×Groovy」大阪府中央区K様

    新築マンションのコーディネート事例です。 一部の壁面をブルーで塗る、というオプションを選択しまして 「絵になるようなインテリアにしてほしい」というご要望のK様ご夫妻でした。 全体的に白...

    2015年7月8日

  • 「シンプルモダンとラグジュアリー」東京都港区H様

    都内マンションにお住まいのH様。 模様替えのご相談をいただきました。 寝室は、白い壁のすっきりした空間だったのですが これといったアクセントがなくのっぺりした印象でしたので ヘッドボード...

    2015年7月8日

  • 「松戸市幸谷の家」造作工事3

    解体から外角が確定したところで耐震のためのパ-ティクルボードを張り込みます。 弊社新築住宅でもおなじみの高耐震ボードです。 前回の工事であらかじめ耐震診断を行っていたので、診断結果を基に耐...

    2015年7月8日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 3人のインテリアコーディネーター展と、デザイナーショーハウス

    2月の企画展でコーディネートいたしましたこちらの阿佐ヶ谷のお部屋。 なつかしいなぁと思って画像をひっぱりだしてきました。 もう5か月前のことなんですね。 あっというまです。 すでにどなたかが...

    2015年7月8日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家