家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 「リンネル」12月号に掲載されています

    本日発売されました「リンネル」12月号に私たちが作ったペンダントライト「WRIGHTーsilica」が掲載されました! websiteでの通信販売・ハンドメイドマーケットプレイス「creema」さんを通じて隠れた人...

    2015年10月20日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • アメリカンチェリーのペンダントライト

    少しずつ形がまとまってきました。 繊細だった金属のアームから、鉄染めしたチェリー材のアームに変えて、しっかりとした形に。 ジャン・プルーヴェさんの印象から少し離れてしまいましたが、少し力強い印象...

    2014年8月6日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • ナラ板目を使ったダイニング収納とキッチン食器棚

    午前中は、町田のSさんのところまで。写真を撮らせて頂くことと、扉の調整などとちょっとした穴開け加工をするために。 それなのに、お昼ご飯にサンドイッチまでご用意してくださって。 大変恐縮で...

    2014年7月25日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 今日は鎌倉のHさんのところへ

    本日お引越しというHさんのお宅へ最後にご依頼頂いていたペンダントライトを持ってお邪魔してきました。 そのライトの写真はすっかり撮り忘れてしまったのですが、昨年の照明てづくり教...

    2014年1月21日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 相模大野アートクラフト市秋の市2013に出店します!

    各地でイベントの多い秋ですね。 私達も秋のイベント参加第3弾「相模大野アートクラフト市2013」に出店します。 関東を拠点に活動されている手作り作家さん達を中心に全国から総勢272店出店される大きなイベ...

    2013年10月31日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • カモメにインスパイアされたペンダントライト

    海と航海を象徴する鳥といえばカモメ。よく群れになったカモメ達が船についてきて、乗客が投げたカッパえびせんなどを空中でキャッチする光景を見かけますね。 そんなカモメ達の飛行にxcellentの照明デザイナ...

    2013年8月26日

  • シャンデリアが中に入った芸術的なペンダントランプはどこか詩的センスをも感じさせてくれる

    電球の中にシャンデリア。一見、フォトショップで加工された画像にも見えますが、これは「King Edison Pendant Lamp」と名付けられた本物のペンダントランプです。 デザインユニットのYoung & Battaglia に...

    2013年6月6日

  • 粗大ごみに出す前に!古材・廃材をアップサイクルした家具10のアイディア

    いつの間にかシリーズ化してしまったアップサイクルの記事。私自身、非常に興味があり毎日ゴミを捨てる前に何かできないかと考えてしまいます。そのキッカケとなったのが、CIBONE(シボネ)青山店にあったオラン...

    2013年4月19日

  • 使えなくなったティーカップをアップサイクルする16のアイディア

    結婚式の引き出物などで頂く機会が多いティーカップやお皿。それぞれに大切な思い出が詰まっており、長く使えば使うほど愛着が湧いてくるものです。 また、ティーカップにおける歴史も古く、英国人は17世紀頃...

    2013年4月16日

  • イデーから2013年春夏限定のオシャレなペンダントライトが登場

    家具・インテリア雑貨のイデーから、2013年春夏シーズン限定モデルのオリジナルペンダント照明 クル ランプクル ランプ "シトロン"が発売されました。 春夏に向けて、カーテンやクッションなどのファブリ...

    2013年2月8日

  • nendo とスウェーデンの照明ブランドのコラボレーションによる作品

    スウェーデンの照明ブランド Wästberg(ウェストベリ)と日本人デザイナーのnendo による、新しいコラボレーションが発表されています。 それは、ストックホルムにある美しいホテル、シェップスホルメンのス...

    2013年2月6日

  • 食卓を華やかに彩るペンダントライト

    ダイニングテーブルにペンダントライトを複数取付けて食卓を楽しむ演出方法が最近は主流となっております。 小さめのペンダントを多灯吊りすることで食卓は華やかになります。 食卓を華やかに演出する3つの...

    2012年9月18日

  • シャープがダイニングスペースを彩るLEDダイニングライトを発表

    シャープから、ダイニングスペースを彩り、生活シーンに応じて空間演出ができる、LEDダイニングライト4機種が発売されます。 本機は、天井から吊り下げるペンダントタイプ。アクリル板の端面にLEDを配置するエッ...

    2012年9月5日

  • 国を挙げて省エネ照明に切り替え。一般家庭もLED照明が加速。

    先日、政府は照明機器のメーカーや販売店に対して、白熱電球の製造・出荷を2012年に終了するよう要請しました。これは、省エネ性に優れたLED照明などの製品の切り替えを促進するためです。 また、普及活動と...

    2012年6月18日

  • ペンダントライト powered by 家結び 辞書

    ペンダントライトは、部屋の天井から配線で吊り下げる照明器具です。特にダイニングテーブルの上などにオススメで、オシャレなシェードのものや暖かみのある電球色が、空間に温かみを持たせてくれます。

    また、明るさに濃淡が出るので食事が美味しく見え、まるでおしゃれなカフェやレストランのような雰囲気を演出してくれます。

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家