家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • ライフスタイルや好みにあったこれからの祈りのカタチ

    ライフスタイルや住環境が変化し、人々の供養に対する考え方も変わり始めています。形式にとらわれず、大切な人を偲ぶ、思い出す、感謝する、といった祈りの本質は、今も昔も同じです。ライフスタイルや好みにあ...

    2012年6月25日

  • 006軽井沢Kさんの家

    「外観は軽井沢らしく、インテリアは都会的に」

    2012年6月20日

  • 自宅で観る満天の星空は格別!オーロラとヒーリングでさらに癒しを

    世界累計販売数55万個を売り上げた家庭用プラネタリウムHOMESTARシリーズ。HOMESTARとは、セガトイズとギネス認定のプラネタリウム・クリエーター大平貴之氏との共同開発により、家庭用としては世界で初めて業務...

    2012年6月12日

  • Niさんの家

    東京23区のまん中、丸の内線茗荷谷駅近く、60㎡の敷地で住宅が建て込み、三方隣家に囲まれていて北側に道路があります。しかしさほど広くないその道路を挟んで小石川植物園と向き合っているので、緑の恩恵に...

    2012年6月12日

  • KT邸

    ガレージ付きの二世帯住宅です。敷地は横浜の郊外に位置しています。 南側、西側共に畑です。南からの日当たりは良く、家の間口も大きくとれています。 一階は親世帯とTAYPEⅡのガレージ、二階は子世帯です。 ...

    2012年4月16日

  • シックハウス対策には十分な換気経路と化学物質の低減

     今の日本の住まいには、シロアリやダニ、カビなどの発生を防ぐための薬剤処理や、施工性や耐久性などを高めた建材に多くの化学物質が使われております。  目がチカチカする、喉が痛い、めまいや吐き気、頭...

    2012年3月29日

  • 誰に頼めば理想の住まいを実現できるのか それぞれの特徴を知ろう

    いよいよ家づくりのパートナー探しです。誰に頼めば、理想の住まいを実現できるのでしょうか。依頼先には建築家、工務店、ハウスメーカーがあります。まずは、それぞれの特徴を知って、自分にぴったりのベストパ...

    2012年2月21日

  • 世界の楽しいインテリア

    世界のホームインテリア最高のバイブルが遂に刊行! 世界中のインテリア好きの間で注目されているデザイン系ブログ「DESIGN*SPONGE at HOME」の魅力を一冊に凝縮。 お洒落なインテリアの住まい、DIY、ビフォー&...

    1970年1月1日

  • マイ・コレクション・インテリア 宝物を飾って楽しもう

    思い入れのあるものをインテリアにいかして楽しんでみませんか。 写真、小物、テキスタイル、陶器、剥製、ガラス瓶どんなアイテムも上手に飾ればそれだけでアートになります。 本書にはあなたの宝物を素敵にア...

    1970年1月1日

    • TOP>
    • 家結びBOOK>
    • マイ・コレクション・インテリア 宝物を飾って楽しもう
  • フレンチ・シャビーのインテリア

    「シャビー」は「みすぼらしい」という意味を持つ言葉。古く、使い込まれた風合いを持つブロカント(ガラクタ)を活用した、本場フランスのシャビー・インテリアスタイルを紹介。インテリアを実践するハウツーを...

    1970年1月1日

  • LOVE! 北欧 2012 autumn & winter

    まるごと一冊、北欧のかわいい雑貨、ファッション、インテリアをお届けします。第2弾となる本誌は人気急上昇中のリサ・ラーソンの大特集。癒しの作品たちや制作背景をご紹介します。マリメッコの秋の新作もボリュ...

    1970年1月1日

  • 北欧 かわいいものみつけた

    自分だけの宝物雑貨を紹介します*北欧雑貨のネットショップを経営する著者が、北欧3国(フィンランド・デンマーク・スウェーデン)で出会った一点もの、一生もののお気に入り雑貨を紹介。 かわいい雑貨が安く買...

    1970年1月1日

  • 北欧インテリアBOOK

    おしゃれインテリアとして人気の高い“北欧"インテリア。実際のスウェーデンのおしゃれルームを撮影しました。白壁、ヴィヴィッドな小物、窓辺の飾りや照明など、おしゃれな北欧ルームへのステップアップのポイン...

    1970年1月1日

  • マイ・スペース・インテリア 自分だけの空間をつくる

    必要なもの、好きなものだけを集めた空間は、インスピレーションや心の安らぎを与えてくれるもの。 本書では、自分だけの理想の空間「マイ・スペース」をつくるためのノウハウを、美しい写真実例とともにご紹介...

    1970年1月1日

    • TOP>
    • 家結びBOOK>
    • マイ・スペース・インテリア 自分だけの空間をつくる
  • レトロミックス・ライフ (ヨーロッパのインテリアシリーズ)

    古いもの好きにはたまらない永久保存版! 古いものの良さを取り入れることで、心が落ち着く部屋を作ることができます。 流れる空気感を大切にしたい、そんな人に絶対おすすめのインテリアコーディネート書です

    1970年1月1日

    • TOP>
    • 家結びBOOK>
    • レトロミックス・ライフ (ヨーロッパのインテリアシリーズ)
  • InRed 大人女子のインテリア

    普段は見ることのできないおしゃれ女子のお部屋を拝見! 大人可愛いルームは、収納術やこだわりのmyインテリア術にあり。まねできる簡単なアイデアをご紹介。また、IKEAやFrancFrancなど人気インテリアブランドか...

    1970年1月1日

  • パリのインテリア

    パリに住む34人のお洒落でポップな部屋を紹介。リビング、キッチン、書斎、子ども部屋など、どれもがインテリアの参考になる。

    1970年1月1日

  • ノスタルジック・パリ

    懐かしい雑貨に出会えるパリのショップガイド&フランス生まれの雑貨をたっぷりと紹介する1冊。 フランス生まれの雑貨、「コントワール・ドゥ・ファミーユ」のすべてが1冊にまとめられた本。 雑貨好き、パリ好き...

    1970年1月1日

  • イケア社員の収納インテリア術

    インテリアのプロフェッショナル、イケア社員のおしゃれ部屋が続々登場。収納インテリア術を中心に徹底取材をしました。リビング、キッチンはもちろん、ベッドルーム、サニタリー、玄関、キッズルームまで細かい...

    1970年1月1日

  • コレクショヌール (ヨーロッパのインテリアシリーズ)

    部屋にものが多いという人に絶対お勧めのインテリア・アイデア集。愛しているものだからこそ、ディスプレイして楽しむ秘訣を大公開します。 見たこともない、マニアックな部屋をとことん解説しています!

    1970年1月1日

    • TOP>
    • 家結びBOOK>
    • コレクショヌール (ヨーロッパのインテリアシリーズ)

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家