家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • オークホワイトオイル仕上げのスリムな食器棚

    先日、納品した食器棚。 追加でオープン棚の部分にコボレ止めを取り付けてほしいということでお伺いしてまいりました。 はい、これで完成です。 最初は、家具を注文してくれたお客様だったKさん。その後、...

    2016年7月7日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 壁に沿って回り込む食器棚

    夏から秋にかけての仕事が慌ただしくなってきまして、急きょ段取りを進めておきたい部分がありまして、柏のNさんの取付はカナイ君とコバヤシ君の二人に任せることに。 今回の食器棚はちょ...

    2016年7月5日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • ラワンの魅力

    平成建設さんのデザインアトリエにお邪魔してきました。 玄関を入ってすぐに目に入るこのキッチンは、主にスタッフの皆さんが使うキッチンでもありますが、「お客様がいらっしゃることも多いので、その時に...

    2016年6月15日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • オーク材を使ったのステンドグラスとステンレスカウンターのあるカップボード

    家具を作る人と使う人というお付き合いだけではなく、いろいろなところで支えてくださったり、支え合ったりととても心強い方であるKさん。 家具屋さん、というよりはイマイさんとにこやかに呼んでくださるす...

    2016年6月13日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • チェリーの食器棚

    逗子のYさんの食器棚の設置がようやく完了しました。 耳が聞こえないYさんご夫婦との、本日に至るまでのやりとりはとても楽しく、うれしく、そしてとても勉強になりました。 それなのに、先週...

    2016年6月12日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • クルミの食器棚

    荻窪のSさんのところへクルミの食器棚を取付に伺いました。スムーズに、無事に取付は完了しまして、Sさんからは「遠距離恋愛の恋人にようやく会えたって感じです。」って、うれしい言葉を頂きました...

    2016年6月1日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • Kさんのアトリエに

    昨日杉並から打ち合わせにいらして下さったHさんもお話をよく聞くと、テキスタイルのデザインを学校で学んだあとは、テレビという華やかな舞台を支える為のデザインを手掛けるお仕事をしていたそうですし、私...

    2016年5月19日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 大切なものをはこぶ

    朝5時前に起きて、6時にコバヤシ君とナカガワ君と3人で工房を出発。茨城に住むKさんに頼まれていた大切な家具を届けに行ったのです。 それは、お嬢さんのお仏壇を載せるための台になる家具と、...

    2016年5月14日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • Black Cup-board

    今日からゴールデンウィークということで、工房も今日からはお休みに入ります。 今日はノガミ君が担当したSさんの食器棚の納品がありましたので、私とノガミ君とコバヤシ君の3人だけの出社。 ...

    2016年4月29日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • お早うございます、そしてよろしくお願いします。

    「10年くらい前からイマイさんのことを知っていたんですよ。まるでストーカーみたいでしょ。(笑)」とIさん。そんなことないですよ、とてもうれしい。(笑) ようやく、その夢叶ってここに食器...

    2016年4月23日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • ショールームデートでワクワク!

    昨日は、とある家創りのため、 お客様と朝からずっと、ショールームデートでした! 朝一番で、大名古屋ビルヂングの13階にある、TOTOへ集合。 奥さまお気に入りのキッチンが、TOTOなんです。 ...

    2016年4月17日

  • ブラックウォールナットとアルダーの座卓

    そもそもKさんに最初に相談頂いたのは、ダイニングテーブルだったのでした。ご両親から継いだというこのご自宅のダイニングにはど真ん中にどんと大きな食器棚が島のように置かれていて、この食器棚...

    2016年4月16日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • ステンレスとクルミのキッチン

    いよいよ逗子のFさんのキッチンの設置です。 最初にお会いしたのが、1年半前のクレミルの時でしたね。 キッチンだけのお話だったのが、いろいろとお話が広がって、食器棚や洗面台や玄関収納まで作らせて...

    2016年4月13日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • ステンレストップのチェリーの食器棚

    今日は、私は再びさいたまのKさんのところに出掛ける予定が入ってしまっておりましたので、カナイ君とコバヤシ君にIさんの食器棚の取付に出掛けてもらったのです。 「奥さんが、とても感動していました。...

    2016年3月21日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • オーク柾目のダイニング収納

    最近、皆さんとお話ししていると家具の形を考えるだけではないお話へと広がることが多いのです。 先日も荒川のWさんのところに8年ぶりにお伺いしたというお話をちらっとinstagramでお話ししましたが、あの...

    2016年3月18日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 節アリナラ材とステンレスバイブレーションカウンターの食器棚

    昨年の5月に参加したヨコハマハンドメイドマルシェ2015。 あの時に、スッと立ち寄ってくださったのがNさん。 「以前からホームページを見ていて、食器棚をお願いしたいと思ってきました。」 「お...

    2016年3月13日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • オーク柾目のキッチン背面収納

    ここ最近、いつにも増して忙しい。 コバヤシ君がおめでたい事情があって、数日間お休みをしておりまして、年度末の忙しさに追いつけなくなったらどうしようとちょっとヒヤヒヤしております。 今週は、i...

    2016年3月10日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • オークとステンレスのアイランドキッチン

    Oさんのアイランドキッチン。一番心配だった搬入は、窓からではなく玄関からどうにか搬入できて、自分の読みの甘さにかえってうれしかったりして。ひと安心。 取付自体は、製作を担当したカナイ君が段...

    2016年3月3日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • さいたまぐるり

    そのあとは、越谷のほうまでぐるりと。そして、再びkoushaでお昼ご飯。そして、隣の飯高さんの工房にお邪魔させて頂き、いろんなお話をさせて頂いて。 ここはいつ来ても(2回目ですが)、気持ちが落...

    2016年2月20日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • クルミとステンレスバイブレーションのキッチンと食器棚

    国立のYさんは明日お引き渡しということで、最後の細かい作業を終わらせてきました。 これで完了です。 今回のYさんのご新居は、アンドオンアソシエイツさんの設計。 森藤さんにはいろいろ...

    2016年2月19日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家