主なカテゴリ

RC に関する建築家ブログ・事例

  • 朝日すまいづくりフェア2013に出展します。

    5月24日(金)から26日(日)まで東京ビックサイトで開催される「朝日すまいづくりフェア2013」。 リビングデザインセンターOZONEの展示ブース「24組の建築家による、建築家と建てる2000万円台の家」に、「...

  • 出っ張り、引っ込み...H-House

    H-House。 陽当たりのあまりよくない側では、 3階部分が、出っ張っています...。 その分を、 陽当たりのいい側では、引っ込めて、 広いテラスをつくっています...。 https://www.facebook.co...

  • 掲載誌のお知らせ。

    ただいま発売中のHOUSING、7月号にBeach Retreat HAYAMAを掲載して頂きました。 ぜひ、書店で見てみてください。よかったら買ってみてください(付録もあるようですよ)! いえづくりに必要なお金のこと...

  • 収納棚...H-House

    H-House。 限られたスペースを、有効利用するために、 わずかなスキマを利用して、 あちらこちらに、 収納棚を設置しています...。 通常は、 壁の中の、単なる空洞になる部分ですが、 ...

  • 伊礼賞

    建築士会が開催している建築コンクールというものがありまして応募したところ伊礼賞という賞をいただきました。ありがたいです。コンペを除くと建物で賞を取ったのはたぶん初めての事。昨夜はおかげさまで記...

  • ベランダの蛙

    img src="http://iemusubi.com/upload/img/600/1368880010ベランダの蛙s.jpg" alt="" /> ベランダに蛙がいました。 ここまで登って来たのでしょうか? 新しい世界を求めてよじ登って来たのでしょうか? ど...

  • ガラス...H-House

    H-House。 部屋の中と、屋外のテラスを、 連続した、一体のものとすることを、 目指しています...。 プライバシーは、 テラスの先に設置する格子で、 確保します...。 室内と室外が、 ...

  • 照明...H-House

    H-House。 外壁の木は、 軒裏につながり、 そのまま室内に入って、 部屋の天井になります...。 そのようにして出来た、木の天井は、 所々を、 穴のようにくり抜いてあります...。 この、くり抜...

  • 着々と進行中

    見沼田んぼを望む河岸段丘に立つ家/Taさんの家>の工事が進行中です。 外部が大部進み、外断熱材、外壁下地もほぼ貼り終わり、サッシュもほぼ付きました。 2階西側の大開口部の製作物アルミ...

  • 階段段板...H-House

    H-House。 木の板が突き出しただけの、 スケスケの階段なので、 一見怖そうな感じですが、 板を厚くして、隙間部分を小さくしたせいで、 意外と安心感があります...。 上下の階段が交錯するのを利...

  • 撮影

    奈良市の高齢者施設。竣工写真の写真撮影を行いました。5月の気持ちいい風を感じながら・・・のはずが、思いのほか本格的な暑さ。一同すっかり汗ダクになりましたが、久々にカラッと晴れた竣工写真が撮れ...

  • すまいの建築家展vol.1

    このたび私を含め建築家4人と家具作家1人による住宅相談会ならびに展覧会を開くこととなりました。場所は瀬戸にあるオーダーメイド家具スニッカになります。開催期間は6月24日(月)から30日(日)まで。そのう...

  • リフォームについて

    耐震改修には様々な手法があり、構造やコストに合わせて適切な方法を選択しながら進めて行きます。写真は昭和の初期のすまいを現在の生活環境にマッチさせながら耐震改修を行った事例です。合わせて断熱環境や仕...

  • 本をたどって...。

    最近、新聞で、 「本をたどって」、 という連載記事をやっていて、 その第1回目は、こんなふうに始まっていました…。 「本が好きだ。 でも、私が好きな、その『本』とは何だろう」…。 そして、 「『...

  • 壁紙選び

    週末はクライアントとショールーム巡り。 ポイントとなる壁紙を選びに新宿オゾンのテシードへ行ってきました。 ベースとなる壁紙は白。部分的に柄ものを使おうということで、 ご夫婦2人にコネクト2人も...

  • skywalk

    三宮駅前のテナントビルに計画中のピラティスのスタジオとカスタムインソールのショップです。 お施主さまができるだけ自然光を生かした明るい空間をご希望されたこと、店名がもつ空を歩く軽やかなイ...

  • 新緑

    奈良市の高齢者施設の植栽工事がほぼ完了しました。 中庭のウッドデッキもいい感じです。 エントランスのシンボルツリーも植樹完了。いよいよオープンに向けて工事も大詰めです。 ...

  • しゅっと模型

    三宮のピラティススタジオ。模型作成中。今回は透明感や軽さがテーマなので、うちの事務所にしては珍しくアクリル系の素材を使ってシュッとした模型にチャレンジです。 山本嘉寛建蓄設計事務所 http:...

  • RENOVATION U

    三宮のピラティススタジオ。模型作成中。今回は透明感や軽さがテーマなので、うちの事務所にしては珍しくアクリル系の素材を使ってシュッとした模型にチャレンジです。 山本嘉寛建蓄設計事務所 http:...

  • ご連絡

    GWもあっと間に終わりました。 今日の名古屋は気温が上がって 一気に夏が近づいたものでした。 みなさんのところではどうだったでしょう。 さて、明日より14日まで仕事の打合せで 台湾に出かけてきま...