- キーワード チェア>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
チェア に関する建築家ブログ・事例
-
ヒアリングから入札結果のチェックへ
- 2018年11月3日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、これから家創りをしようとされているご夫婦と 初面談させていただきました。 初面談って、緊張した面持ちなのか。 いやいや。 そんなことは全くありません。 すんごく和...
-
マンションのリノベーション。快適さも大事に!
- 2018年8月9日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
何だか、すごいことになってるの、わかりますか? こちらは、現在、工事が進んでいる、 とあるマンションのフルリノベーションです。 最上階ということもあって、屋根裏部分も 使った...
-
キッチンって奥が深いんです。
- 2018年1月4日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
対面でフルフラットのキッチン。 家族の気配を感じながら、 奥さまが家事をこなしていけるので、 とても人気のある配置です。 対面側は、カウンターにして、ハイチェアをおいたりする...
-
築80年、住吉の長屋を「碧の家 」に〈リノベーション〉‐9‐あと一歩
- 2017年11月29日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
築80年、住吉の長屋を「碧の家 」に〈リノベーション〉‐9‐あと一歩 2017年も間もなく12月に入ります。 引越しを間近に迎え、「碧の家」も追い込み段階に。 玄関横の自転車置場スペー...
-
7/21(金)~23(日)「さかたファミリー歯科クリニック」内覧会を開催します‐1392‐
- 2017年7月4日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
7/21(金)~23(日)「さかたファミリー歯科クリニック」内覧会を開催します‐1392‐ ↑公式ブログへリンクしています。 枚方で進めてきた「さかたファミリー歯科クリニック」。 ようやく完成が見...
-
カッシーナで体感してみる
- 2017年6月17日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りのため、カッシーナへ行ってきました。 よく考えてみると、とっても久しぶりに伺いました。 中村店長とも久しぶりでしたが、 相変わらず、スマートな感じ。 家具を見るのは、家...
-
個性的な色や素材を組み合わせるには?
- 2017年4月27日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家のワンショットです。 実は、リビングの正面となる壁を背にして 二つのチェアを配置しています。 間接照明によって 壁、そしてチェアが照らされて、 とてもいい雰囲気になっています。 ...
-
家創りには、ワクワクが必要です!
- 2017年4月17日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
こちらの画像。 LIXILのプラスGというシリーズの施工例。 こんなテラスが、家の庭にあったら。。 どうですか?? 昨日、とある家のリノベーションの打合せがありました。 実は、家の東側にある...
-
久しぶりの雪景色。いいですね。
- 2017年1月15日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、東海地方も結構雪が降りました。 朝一番で打合せがあったので、 早朝から外出したのですが、 あちこち渋滞で大変だったのと 一部路面が凍結していて大変でした。 ただ、雪が積もった木々が...
-
フィンランドの旅② -アアルトと近代・現代建築編 -‐1300‐
- 2016年8月21日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
フィンランドの旅② -アアルトと近代・現代建築編 -‐1300‐ 前回は8月12日(木)の夜、フィンランド第2の街、タンペレに着いたところまで書きました。 8月13日(金)の朝、タンペレを発ったの...
-
花火を一緒に!!
- 2016年8月14日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、夕方より 以前家創りに関わらせていただいた、お客様の家に お招きいただいて、お邪魔してきました。 目的は。。 そうなんです。花火なんですよね。 実は、設計の時に、バルコ...
-
プロの集まる会議。いいですね。
- 2016年6月7日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りのため、 カッシーナのショールームへ行ってきました。 ちょうど、先日、お客様がフラリと行かれた ということで、店長さんからお知らせいただいたんです。 どんな家具を...
-
「土佐堀川を望むオフィス-SEIUNDO-」‐5‐覚悟と空間
- 2016年3月28日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
「土佐堀川を望むオフィス-SEIUNDO-」‐5‐覚悟と空間 土佐堀川を望む、SEIUNDOのNew office。 3月28日(月)のオープンが、3日後に迫ってきました。 New officeは9階建ての7階部分にあります...
-
能力と言うよりは、姿勢‐1224‐
- 2015年11月26日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
能力と言うよりは、姿勢‐1224‐ 歯だけは、現状維持が最高の状態です。 半分程が治療済みとなった今、もっと本気で歯磨きしていたらと、悔やんでも悔やみきれません。 どうすればせめて子供に、こ...
-
家具って、とても大事なんです。
- 2015年9月21日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日の午後は、とある家創りで、 家具をセレクトするため、お客様と一緒に 大塚家具のショールームへ行ってきました。 大塚家具は、いろんなグレードの、いろんな種類の家具が 一気に見れるの...
-
お客様との愉しい時間!
- 2015年9月16日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家のリフォームの現場へ行ってきました。 以前、リノベーションをされたお客様なのですが、 洗面周りもリフォームしたいということで、工事を進めています。 とにかく、掃除がし...
-
ジオ・ポンティ展
- 2014年6月25日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
LIXILギャラリー大阪で行われている「建築の皮膚と体温/イタリアモダンデザインの父 ジオ・ポンティの世界」大阪展に行ってきました。 ジオ・ポンティは家具デザイン分野ではスーパーレッジェーラという...
-
ハイカウンターチェアをコーディネート
- 2013年11月25日
- 有限会社 設計処草庵 > ブログ一覧
先日引き渡したお客様からハイカウンターに置くイスを 探したけど見つからないと相談がありました。 実際、家具屋を回ってもハイチェアにはあまり見かけません。 そこで様々なメーカーカタログの中から探して...
-
<建築家と天童木工>を見に行く
今日、吉川でリフォームの施主最終検査が終わってから、急きょ<建築家と天童木工>を見に行きました。ちょうど11月4日で終わりなので、出がけのついで(とは言っても天童木工は浜松町でだいぶ距離は離れ...
-
Seven & I
- 2013年8月5日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
最近購入したArne Jacobsenの全集。と打合せ室用に購入したセブンチェア。ヤコブセンは北欧デザインの代名詞。デンマークを代表する大建築家・デザイナーです。建築はともかく、彼のプロダクトは今日でも非常...