- キーワード 壁>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
壁 に関する建築家ブログ・事例
- 
淀江の家- 2018年9月4日
- グラムデザイン一級建築士事務所
 
- 
身近にあった真備。「ではない探し」ではない人生を‐1512‐- 2018年8月28日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
 身近にあった真備。「ではない探し」ではない人生を‐1512‐ 8月も最終週に入りました。娘は今日から小学校に行っています。 9月1日世代にはピンときませんが、休みが多すぎるよりは良いでしょうか... 
- 
検査→検査→点検へ!- 2018年8月24日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日は、慌ただしくしていて、 ついつい写真を撮らずじまい。。 そんな時もありますよね。 午前中から昼過ぎまでは、とある家創りの現場でした。 確認検査機関による、完了検査... 
- 
いろんな素材を楽しみながらセレクトする- 2018年8月22日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 いろんな色柄があります。 石目から抽象柄、レザー調まで、いろいろです。 実は、こちら。 キッチンパネルです。 キッチンパネルって、一般通称なんですけど、 正確には、不燃化... 
- 
新しいカフェで流行りを感じてみる- 2018年8月20日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日、お客様へお渡しした、家の模型です。 写真だと小さく見えますが、 A3サイズくらいはあるでしょうか。 トミカのミニカーを置くと、ドンピシャなスケールなんです。 こちらの... 
- 
甲陽園の家2- 2018年8月16日
- 藤原・室 建築設計事務所
 昨日、お客様へお渡しした、家の模型です。 写真だと小さく見えますが、 A3サイズくらいはあるでしょうか。 トミカのミニカーを置くと、ドンピシャなスケールなんです。 こちらの... 
- 
女性の好きな家を創るには?- 2018年8月16日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 とても印象的な外観ですよね。 そうなんです。 いわゆる洋館ですね。 一部の女性には、とても人気のデザイン。 軒下や中間部分、窓周りの装飾、アイアンの手すり。 クラシカル... 
- 
複雑に見えますが、シンプルな屋根なんです!- 2018年8月14日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日、ちょうどタイミングよく青空でした。 以前から、何度かご紹介してきた家。 今回初めて、外観の全体像をアップしてます。 昨日、お客様と現場で待ち合わせ。 仕上がりを確認して... 
- 
ガルバニウム鋼板を外壁に使うには?- 2018年8月13日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日、こちらの家創りの現場へ お客様と一緒に進行状況の確認をしてきました。 つい数日前に、足場が解体されて、 外観があらわに! 外壁+屋根には、ブラックのガルバニウム鋼板! ... 
- 
自分らしさを生かした家へ!- 2018年8月12日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 ある家創りの外観イメージです。 ガレージのヴォリュームと雁行していく家との バランスをしっかり意識して組み合わせています。 といいつつ。 ご家族の動線を最優先にした平面がベ... 
- 
女房と○○は古いほうが良い‐1507‐- 2018年8月10日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
 女房と○○は古いほうが良い‐1507‐ 10年程前から、カメラはCanonのEOS 5D Mark Ⅱというモデルを使っています。 竣工写真は写真家に撮って貰うのが理想ですが、時間がない時、また私でなければ獲れ... 
- 
「らしさを引き出してカタチにする」- 2018年8月10日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 とある家創りの現場。 工事がずいぶんと進んできています。 外壁に採用した、黒のガルバが、 なんともいえないクールな感じ。 外部の工事が、ほぼ完了していて、 明日には、足場が... 
- 
家創りに関わらせていただいた家へ!- 2018年8月8日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日、以前家創りの関わらせていただいた家へ お邪魔してきました。 残工事等もあって、竣工後も、たびたびお邪魔していたのですが、 なかなか、ご主人とはお会いできず。。 昨日は、... 
- 
吹田の家リノベーション- 2018年8月5日
- 株式会社ALTS DESIGN OFFICE
 昨日、以前家創りの関わらせていただいた家へ お邪魔してきました。 残工事等もあって、竣工後も、たびたびお邪魔していたのですが、 なかなか、ご主人とはお会いできず。。 昨日は、... 
- 
フルオーダーの家でも、大変じゃないですよ!- 2018年8月5日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 何だか、とっても静かで、落ち着いた感じです。 工事中なんですけどね(笑) 真っ白の壁と、ウォルナットの建具の組み合わせ がそう感じさせるのかなと思います。 少し高めの天井な... 
- 
とってもユニークな平屋の家を提案中。- 2018年8月3日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 とある家創りのバルコニーからの眺め。 まだ足場が邪魔していますが。。 田んぼの明るいグリーンがとても涼し気です。 遠くまで視線が抜けて、とっても爽快。 黒のガルバが見えてます... 
- 
すんごいシャープな屋根の家!- 2018年8月2日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日は、とある家創りの現場へ。 先週、足場が外れて、外観が姿を現しています。 こんな接近して撮影しなくてもよい敷地なんですが、 全景は、またのお楽しみに(笑) 軒裏の木目、外壁... 
- 
住宅密集地で光を取り入れるには?- 2018年8月1日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 とある家のワンショット。 こちらの家。 地下鉄駅に近い都心部の狭小敷地に建っています。 北側の道路以外、三方をしっかりと建物に囲まれてます。 特に。 南側には、3階建ての住... 
- 
展開図をもとに、しっかり確認って大事!- 2018年7月30日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 迫力ありますよね。 こちら。 昨日、お客様とご一緒してきた、 中古マンションのリノベーションの現場のワンショット。 工事なんだから、普通じゃないの? なんて思ったりする方も... 
- 
外壁のガルバニウム鋼板にも種類があるんです- 2018年7月27日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日も、いろんな家創りの現場へ。 こちらの現場では、いよいよ、外壁を張り始めていました! ブラックのガルバニウム鋼板です。 途中でつなぎ目のない、一枚ものなので、 工事する方々... 

.jpg)










 地震から住まいを守る
地震から住まいを守る 1999年から2014年の15年間にわたり、安西水丸が遺した、旅のエッセイとイラスト集
1999年から2014年の15年間にわたり、安西水丸が遺した、旅のエッセイとイラスト集 「アルミの家」から「せんだいメディアテーク」まで、代表作20作を紹介する第一弾
「アルミの家」から「せんだいメディアテーク」まで、代表作20作を紹介する第一弾