- キーワード 工事>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
工事 に関する建築家ブログ・事例
- 
次回はいよいよ概算提示!- 2018年7月6日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日、とある家創りの打ち合わせがありました。 写真は、その際にごちそうになった紅茶です。 TWININGのアールグレイ。 風味がしっかりしていて、パンチのあるアールグレイでした。 紅茶の中でもアー... 
- 
工事をしっかりとチェックするために!- 2018年7月5日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日は、一日現場でした。 あちこちの現場へ移動して、 現場関係者と打ち合わせ。 いろんな質問が出てきますので、 それに順番に回答していきます。 各工事の職人間の調整は... 
- 
「適正な」価格って?- 2018年7月4日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 何だか数字がいっぱい並んでます。 こちら。 とある家創りの見積書なんです。 実は、昨日、二つの家創りの見積書を、工務店から 受領しました。 設計図面を見ながら、見... 
- 
緑を囲む京都のオフィス「山本合同事務所」‐7‐エピローグ 建築の責任- 2018年7月3日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
 緑を囲む京都のオフィス「山本合同事務所」‐7‐エピローグ 建築の責任 webサイトの完成は、プロジェクトの一区切りでもあります。 「山本合同事務所」の東隣はマンションを建設中。 そ... 
- 
現場から契約、そして色決めへ!- 2018年7月1日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日は、とある家創りの現場へ。 お客様と待ち合わせ。 一緒に進行状況を確認してきました。 ずいぶんと仕上がってきていて、リアリティが増してきてます。 そして。 現場での... 
- 
いよいよ工事が始まります!!- 2018年6月27日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 とある家創りの現場でのワンショットです。 昨日、こちらの家で、解体前のお祓いに参加してきました。 立派な梁のかかった納屋。 まだ使えそうな感もありますが、 今回、建て替えとい... 
- 
コストの管理って、とっても大事。- 2018年6月25日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日、とある家創りの現場へ。 そう。 お客様とご一緒ですよ。 こちらの現場。 建て方が済んで、順調に進んできていて、 いよいよ、スイッチやコンセントの位置を 確認するプロ... 
- 
屋根の工事はしっかりとチェックします!- 2018年6月22日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 何だか爽快なイメージです。 (そう感じるのは、私だけかも?) こちらは、とある家創りの現場の屋根。 先日、屋根の工事が完了したということで、 足場を登って、確認してきました。 ... 
- 
細かなところもしっかりと検討します!- 2018年6月21日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日は一日現場打ち合わせの日。 いろんな現場へ行ってきたのですが、 各現場とも、工事がずいぶんと進んできていて、 家の各部分の詳細について、打ち合わせしました。 家は、いろん... 
- 
実施設計という詳細設計が結構大事です!- 2018年6月18日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日、とある家創りの打ち合わせで 出していただいた、ケーキと紅茶です。 打ち合わせが終ったころを見計らって、 出していただきました。 こんな風にお気遣いいただいて、 ほんと... 
- 
いろいろ家創りが進行中!- 2018年6月17日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日のAMは、とある家創りの現場へ。 お客様と待ち合わせして、現場を見学してきました。 少し間があいていたので、 前回ご一緒した時に比べると ずいぶんと工事が進んできています。 ... 
- 
家具探しを一緒にする!- 2018年6月16日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 一目瞭然ですよね。 そうです。IKEA。 実は、昨日の午後、工事は進んでいるお客様から お誘いいただいて、一緒に家具を見に行ってきました。 とても強いこだわりのある家具のソファは ... 
- 
工事関係者との打ち合わせって大事なんです。- 2018年6月14日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日は、一日現場での打ち合わせでした。 弊社では、週に1度現場へ関係者を集めて しっかりと打ち合わせをするようにしています。 工事の進行状況や、今後の見通しや、 設計図面に関す... 
- 
工事の契約に立ち会いへ!- 2018年6月11日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日の午前中は、とある家創りで工事の契約があって、 その契約に立ち合いをしてきました。 じっくりと、しっかりと打ち合わせを重ねてきて、 いよいよといったところです。 契約書の内容... 
- 
吹付断熱の施工をチェック!!- 2018年6月9日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日、とある家創りの打ち合わせの際、 出していただいた、ハーブティーです。 何だか不思議なんですけど。。 砂糖等が全く入っていないのに、 すんごい甘みを感じました。 紅茶好... 
- 
すんごい楽しみな家創りが目白押し!- 2018年6月3日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日は、朝からとってもいい天気。 先日、一本上棟をした家が、いよいよ建て方となりました。 日程がスライドしたということもあって 残念ながら、朝一番だけの見学。 お客様も仕事で... 
- 
一本上棟!!- 2018年5月31日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日、とある家創りの建て方予定でした。 お客様も休みを取っていただいたのですが、 残念ながら、雨に。。 ただ。 せっかく休みをとっていただきましたし、 日柄がよかったので、... 
- 
現場を一緒に見学するといいですよ。- 2018年5月27日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日、とある家創りの現場へ行ってきました。 目的は、お客様と現場の進行状況を確認するためです。 建て方の時は、一気に立ち上がってくるのですが、 それからは、コツコツと進んでいき... 
- 
現場では見るポイントが結構あるんです。- 2018年5月25日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 こちらは、ずいぶんと進んでいます。 外壁の下地ができている状態。 見えている白い紙が、防水用の紙となります。 紙といっても、濡れても大丈夫なものです。 その上に、縦に細い... 
- 
工事の監理は、建築家の大事な役割です!- 2018年5月17日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 ブルーシートに囲まれている、この期間は 短いのですが、家はブルーの世界。 わずかな期間ですが、私個人的には、とても好きです。 開放感のあるリビングです。 勾配天井と... 









 地震から住まいを守る
地震から住まいを守る 1999年から2014年の15年間にわたり、安西水丸が遺した、旅のエッセイとイラスト集
1999年から2014年の15年間にわたり、安西水丸が遺した、旅のエッセイとイラスト集 「アルミの家」から「せんだいメディアテーク」まで、代表作20作を紹介する第一弾
「アルミの家」から「せんだいメディアテーク」まで、代表作20作を紹介する第一弾