- キーワード 新築>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
新築 に関する建築家ブログ・事例
-
いろんな家創りに関われて感謝ですね。
- 2015年10月20日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、朝一番で、アイカ工業のショールームへ。 とある家創りで、話題になっていた、 キッチンパネルと外壁の仕上げについて、 大きなサンプルで確認するためです。 やっぱり、大きなサン...
-
中古住宅をフルリノベーション!!
- 2015年10月14日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、新しく家創りを考えている御家族と 初面談でした! 若くて、カッコいいご夫婦と小さな娘さん。 じっくりと、家創りに対する想いを伺いました。 お二人共通のご要望として、 「シッ...
-
「長田の家」‐1‐プロローグ
- 2015年10月6日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
2017年の春、どんな未来がまっているのか‐1208‐‐ ■10月10日(土) 3:30pm~6:00pm ジュンク堂<京都店>にて 「無料相談会」に参加■ 2013年の1月、住宅新築の相談があった。 「施工会社が決まってい...
-
リノベーションで住まい方を考える
- 2015年10月2日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
ちょっと気になるイベントのお知らせ。 10/17から、愛知県陶磁美術館で開催される展示会。 タイルがテーマです。 瀬戸のタイルを含めて、昭和初期までのタイルが見れます。 この時代のタイル...
-
建て替え→リノベーション
- 2015年9月25日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りの打合せでした。 こちらの家創り。 昨日の打合せには、建て替えをした場合の 概算見積もりをお持ちして、今後の方針をお話という流れでした。 ご高齢のお客様なのです...
-
滋賀の家
- 2015年9月15日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm
昨日は、とある家創りの打合せでした。 こちらの家創り。 昨日の打合せには、建て替えをした場合の 概算見積もりをお持ちして、今後の方針をお話という流れでした。 ご高齢のお客様なのです...
-
住宅・省エネ・その後
- 2015年9月3日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
省エネルギー設計技術の講習会に行って来ました。住宅の省エネ評価は数年毎にどんどん改定されていくので追っかけるのが大変です。平成27年4月1日に完全施行された最新基準では、外部まわりの熱の出入りに加...
-
まっぴらごめん‐1192‐
- 2015年8月11日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
まっぴらごめん‐1192‐ 南大阪方面の新築相談があり、訪問してきました。 南海電鉄の始発駅は難波。 高島屋のすぐ裏手です。 斜め向かいにあったのが、旧新歌舞伎座。 解体が...
-
地下1階地上3階建て スキップフロア
- 2015年5月26日
- Coo Planning
まっぴらごめん‐1192‐ 南大阪方面の新築相談があり、訪問してきました。 南海電鉄の始発駅は難波。 高島屋のすぐ裏手です。 斜め向かいにあったのが、旧新歌舞伎座。 解体が...
-
おはらい
- 2015年2月12日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
解体工事が完了。スケルトンになった部屋の中で、神主さんによるお祓いが行われました。 新築の地鎮祭と違って、マンションリノベーションでお祓いを行うことは多くないですが、やはり気が引き締まっ...
-
省エネ住宅ポイントの講習会
- 2015年2月3日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
昨年末、ぎりぎりの閣議決定で施行された省エネポイントの講習会に行ってきました。省エネポイントとは、少し前に行われた、あの「エコポイント」の復活版です。若干制度の枠組みが変更されているので、...
-
集合玄関ポストのリニューアル。
- 2014年12月25日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
集合住宅のポストは、意外とデザインの良い物が少なく、設計者としてはなかなか悩みどころです。オートロックをはさんで外側に投入口、内側に取出口がある、いわゆる「前入れ・後出し」タイプは、まだ比較的スッ...
-
こぐまカフェ
- 2014年10月16日
- Qull一級建築士事務所
集合住宅のポストは、意外とデザインの良い物が少なく、設計者としてはなかなか悩みどころです。オートロックをはさんで外側に投入口、内側に取出口がある、いわゆる「前入れ・後出し」タイプは、まだ比較的スッ...
-
中庭のある集まって住む施設
- 2014年9月30日
- 近藤晃弘建築都市設計事務所
集合住宅のポストは、意外とデザインの良い物が少なく、設計者としてはなかなか悩みどころです。オートロックをはさんで外側に投入口、内側に取出口がある、いわゆる「前入れ・後出し」タイプは、まだ比較的スッ...
-
窓の無い中庭のあるガレージハウス
- 2014年9月30日
- 近藤晃弘建築都市設計事務所
集合住宅のポストは、意外とデザインの良い物が少なく、設計者としてはなかなか悩みどころです。オートロックをはさんで外側に投入口、内側に取出口がある、いわゆる「前入れ・後出し」タイプは、まだ比較的スッ...
-
眺望のスカイリビングハウス
- 2014年9月30日
- 近藤晃弘建築都市設計事務所
集合住宅のポストは、意外とデザインの良い物が少なく、設計者としてはなかなか悩みどころです。オートロックをはさんで外側に投入口、内側に取出口がある、いわゆる「前入れ・後出し」タイプは、まだ比較的スッ...
-
緑とコンクリートの住まい
- 2014年9月30日
- 近藤晃弘建築都市設計事務所
集合住宅のポストは、意外とデザインの良い物が少なく、設計者としてはなかなか悩みどころです。オートロックをはさんで外側に投入口、内側に取出口がある、いわゆる「前入れ・後出し」タイプは、まだ比較的スッ...
-
起こし絵模型
- 2014年8月26日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
オフィスビルの一棟リノベーション。外壁の検討のために、新築時の手書き図面から平面図と立面図を切り抜いて模型に立ち上げてみました。江戸時代以前の木造建築では側面を描いた図を切り抜いて立体的な「...
-
鎌倉の家
- 2014年8月21日
- エトウゴウ建築設計室
オフィスビルの一棟リノベーション。外壁の検討のために、新築時の手書き図面から平面図と立面図を切り抜いて模型に立ち上げてみました。江戸時代以前の木造建築では側面を描いた図を切り抜いて立体的な「...