- キーワード 見積>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
見積 に関する建築家ブログ・事例
-
現場から契約、そして色決めへ!
- 2018年7月1日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りの現場へ。 お客様と待ち合わせ。 一緒に進行状況を確認してきました。 ずいぶんと仕上がってきていて、リアリティが増してきてます。 そして。 現場での...
-
コストの管理って、とっても大事。
- 2018年6月25日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの現場へ。 そう。 お客様とご一緒ですよ。 こちらの現場。 建て方が済んで、順調に進んできていて、 いよいよ、スイッチやコンセントの位置を 確認するプロ...
-
いろいろ家創りが進行中!
- 2018年6月17日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日のAMは、とある家創りの現場へ。 お客様と待ち合わせして、現場を見学してきました。 少し間があいていたので、 前回ご一緒した時に比べると ずいぶんと工事が進んできています。 ...
-
現場を一緒に見学するといいですよ。
- 2018年5月27日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの現場へ行ってきました。 目的は、お客様と現場の進行状況を確認するためです。 建て方の時は、一気に立ち上がってくるのですが、 それからは、コツコツと進んでいき...
-
GWの打ち合わせって、とってもいいんです
- 2018年5月5日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
GW真っただ中ですよね。 ですが。 私は、昨日も一日お客様と打ち合わせでした。 盆や正月、GWといった長期休暇の時に 打ち合わせさせていただけると、とてもありがたいんです。 通...
-
家創りって、どんな風に進んでいくの?
- 2018年4月21日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの打ち合わせへ行ってきました。 先日設計のご契約をしていただいて、 昨日が、第二回目の打ち合わせとなります。 写真は、その時にお持ちした資料の一部です。 ...
-
家創りではメリハリが大事なんです。
- 2018年4月10日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りの地鎮祭でした。 いよいよ着工となります。 半年ほど前にお会いして、コツコツと打ち合わせを 重ねてきて、とっても順調に進んできました。 お若いご夫婦な...
-
本当にやりたいことを見極める!
- 2018年3月12日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日の午後、とある家創りの打合せでした。 以前、基本設計をもとにした、概算見積を提示しています。 ここ最近は、予算とのバランスを見ながら、 この家創りで、何にこだわって、 何を大...
-
最終見積の提示から新規のプレゼンへ!
- 2018年3月5日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家創りの見積書です。 実施設計が完了して、最終に見積を工務店に徴収していて、 昨日、その結果を提示しました。 当初からすると、わずかですがアップ。 ただ、総工費の数%以...
-
家創りって、ほんと楽しいです。
- 2018年3月4日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、こちらの現場へ。 外構工事がずいぶんと進んできました。 今月中ごろには、すべて完了しそうです。 月末頃には、限定ではありますが、 ご覧いただけると思いますので、 ご興...
-
いざ!入札へ!!
- 2018年3月1日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、何だか慌ただしい一日でした。 その中でも。。 実は、とある家創りで、実施設計が完了して、 最終見積を複数社にお願していたのですが、 昨日が、入札日だったんです。 通...
-
いろんな家創りが進行中!!
- 2018年2月26日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、朝から晩まで、家創りの打合せでした。 朝一番は、設計の打合せとしては、最終章。 未決事項を確認したり、工事金額の共有をしたり。 最終確認といった感じ。 次は、確認申請...
-
コスト感。大事なスキルの一つです。
- 2018年2月19日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
数字がいっぱい並んでいます。 こちらは、とある家創りの見積書の一部です。 このところ、関わらせていただいている 家創りで、見積書をチェックする機会が多くなってます。 よく考...
-
実施設計から見積の手配へ!
- 2018年2月11日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
二枚とも似たような写真ですが。 昨日の午前と午後にあった、とある家創りの打合せの ワンショットなんです。 二つの家創りは、スタートした時期は全く違うのですが、 昨日、偶...
-
予算とのバランス調整はじっくりと!
- 2018年2月5日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日も、一日、家創りの打ち合わせでした。 午前中の打ち合わせでは、 基本設計の最終打ち合わせ。 キッチンやユニットバス、トイレなどの仕様を決定していただいたり、 検討してい...
-
レースのカーテンって大事!
- 2018年1月16日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
何だかよく似た感じですね。 こちらは、レースのカーテンの生地です。 柄のないプレーンな生地なんですけど、 テクスチャに微妙な違いがあります。 見た目よく似ているのですが、 ...
-
一日、じっくりとデスクワーク。
- 2017年12月20日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家創りの基本設計図書です。 昨日、資料を整理整頓して、とりまとめしました。 とっても重要な書類なので、気合い入ります。 家創りって、いくつかプロセスがあるんですよね。 ...
-
断熱材って、結局何がいいの?
- 2017年12月17日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、新しい家創りのプレゼンや、打合せ、 見積もりの提示+調整があったりして、 なんとなく慌ただしい感じでした。 昨日、プレゼンをさせていただいたお客様から、 いろいろ質問をして...
-
坪単価??それって荒っぽいですよ。
- 2017年12月9日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
先日、とある家創りの計画内容をもとにした 見積書をお客様へ提示してきました。 設計がスタートしてから、 毎週のようにお会いして、いろんな想いをカタチにするため、 しっかりと打合せを積み重ねて...
-
住宅展示場って。ありがたいです!
- 2017年9月10日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの打合せへ行ってきました。 間取りや家の外形、高さ関係が 概ね決定してきています。 2階建てでご提案していたのですが、 ご要望が変化されて、平屋へ。 変更した時点で、...