引出しの中の、引出し。

家結び

引出タイプのキッチン収納、すっかり普及していますね☆

引出をあけると、上の空間がデッドスペースになることもよくあります。
システムキッチンを導入するときには
小さな引出しをオプションで選べることもありますが

住み始めてから「ここに引出しがあったら便利なのになぁ」と
あとから思うことも、よくありますよね。

というわけで、そんな引出を施工した事例です。

家結び

ちょっとのことだけど、使い勝手はグンっとアップします。

つくる側からすると
「この引出しのご依頼が、一番シビアでしたよ!うまくおさまるか夜も眠れませんでしたよ!」というくらい、気を使って施工を考えてくれた部分です。

一見なんてことないように見える部分ほど
実はすごーく悩みながら施工している・・・現場「あるある」ですね、はい。

というわけで。

世の中いつのまにか消費税が8%になっていました。
(いつのまにかっつーことはないでしょう(笑))

5%のうちにという駆け込み需要が相当あったらしく、
配送遅延あちこちで耳にしています。
うちの事務所にいつも集荷にきてくれるヤマト便さんも
「いつ着くかわからないけど、いいですか?」っていいながら
荷物を持ってってくれます。

明日にはつかないけど、あさってかその次ぐらいには届くでしょ?と聞くと
「いや~・・・う~ん・・・」ですって。

みんなそんなに、いろいろ、何を購入されたのでしょう(笑)

コーディネート料も消費税8%対応となりまして
84,000円から86,400円に変更となりました。
皆様、どうぞよろしくおねがいいたします。

プロフィール

三宅 利佳(ジェイブルー)

インテリアコーディネート事務所 ジェイブルー

●インテリアコーディネーター  980877A
●2級建築士
●AFT色彩検定 1級

美しく暮らすにはそれなりの努力が必要です。
例えば掃除、整理整頓、時々の模様替えや花を活けなおしたり・・・。

どうせすぐ使うから
どうせすぐ汚すから

そう言ってやりっぱなし出しっぱなし汚しっぱなしの生活は
確かに面倒がなくて便利ですが
便利ばかりを追求していてはあっというまに雑多な空間になります。

美しい部屋、居心地の良い部屋というのは
日々手をかけ続ける面倒臭さを内包しています。
でも、そのことを放棄しないでください。

部屋は人の心を表すと思いませんか。

インテリアコーディネーターがお手伝いできるのはほんの最初の舞台づくりだけ。

「こうありたい理想の自分」を思い描いて
ぜひ素敵な住空間を維持してください。
それが、生き方にもつながるのだろうと思います。

三宅 利佳(ジェイブルー) さんの記事

  • 私が影響を受けた本「インテリアファブリックの世界」

    私が影響を受けた本「インテリアファブリックの世界」

    インテリアショップやインテリア関連のメーカーが出している「本」が ちまたにはいくつもある。 例えば。 イタリアンモダンの高級家具店でおなじみの カッシーナ。 カッシー...

  • 7年前のお客様ふたたび

    7年前のお客様ふたたび

    7年前のお客様から再びのご依頼をいただき、伺ってきました。 7年ぶりにお会いするお客様は何も変わらず (太りもせず、老けもせず、ってすごいですよね♪) お部屋も当時とほとん...

  • 赤ちゃんマンとシェード

    赤ちゃんマンとシェード

    写真の奥にみえるのは 以前に納めさせていただいたカーテン。 上部が紺色の無地、 下部がジオメトリックな柄に紺とオレンジが入っているファブリックを使いました。 とい...

関連する記事

  • 「時を重ねて心地よさが増すインテリア」神奈川県川崎市S様

    「時を重ねて心地よさが増すインテリア」神奈川県川崎市S様

    中古住宅をご購入の新婚S様ご夫妻。 リノベーションをしてからはじめる新生活計画、 そのコーディネートのお手伝いをさせていただきました。 ちょっとしたコーナーを設けるこ...

  • 節アリナラ材を使った食器棚とキッチン対面カウンター収納

    節アリナラ材を使った食器棚とキッチン対面カウンター収納

    今日は朝から茅ヶ崎のWさんのところまで。 待ちに待った家具の取付でございます。またしても取付日和。 「できたら、ゴールデンウィークまでに食器棚だけでも取り付...

  • えーと、壊れてしまいました。

    えーと、壊れてしまいました。

    お客様に納品してしばらくしたら、「イマイさん、テーブルがグラグラするなって思ったら、一部外れている箇所があったのですよ。」と連絡を頂いたのでした。 写真を見せてもらうと、ほ...

  • プチ工事的なこと

    プチ工事的なこと

    これはお客さまのキッチンです。引き出しタイプの収納がついている一般的なキッチンですが、「上の空間がもったいないので、もう1段引き出しを増やせませんか」というご要望がありまし...

  • 貧血

    貧血

    マンションは梁や柱があってデコシャコしている部分が多い、というケースが多い。その形状に合わせてデッドスペースなく効率よく配置したいのならやはり造作家具が一番なんじゃないかな...