ZARA HOME 青山店 おすすめアイテム
こんにちは、千葉まどか◆おしゃれ部屋エバンジェリストです。
◆4/11にオープンしたZARA HOME 青山に行ってきました
さっそく視察に行ってまいりました~♪
どーんと横に広いウィンドウディスプレイと入り口。
横浜店に比べて何倍も広く、充実した品揃えでした ヘ(゚∀゚*)ノ。
店内の様子は、他のサイトでも見られると思いますので、
具体的にワタクシの気になったアイテムをご紹介します♪
◆イチオシはクローバー型ミラー
いろいろ目移りしてしまうぐらい、オシャレなものだらけでしたが、
一番いい (・∀・)!と思ったのはコチラ
かわいい~ (≧▽≦)
CLOVER MIRROR 10,990円
クローバー型のミラーです。
49cm x 49cm ですが、鏡部分の面積はさほどないので、日本のお宅に大きすぎるということはないでしょう。
これで10,990円とは悪くない!
クローバーっていうか、お花っていうか、角度を変えることで2つの表情を楽しめて、
流行のモロッコ風とも相性がよいですね。
このようなゴールドや装飾的なものを思い切って取り入れると
インテリアに変化が出ておもしろくなると思いますよ~。
◆モロッコテイストが充実
世界で引き続き流行中のモロッコテイスト。
日本ではそんなに見かけませんが、ZARA HOMEにはもちろん充実していました (・∀・)。
モロッコ柄の陶器のボックス
こういうトレーに
何かまとめて飾ったらおしゃれですね (・∀・)
このガラスはエキゾチックで気に入った♪
BLUE BOTTLE 5,990円
◆下を向いて歩こう
ZARA HOMEで特筆すべきことの一つに、バスケット類の豊富さがあります。
各ディスプレイ島の下にひっそりあるので見落としがちですが、
日本では見たことないようなのがたくさん見つかります。
変わったバスケットを探している方は、
足もとを要チェックです!
◆バタくさいアイテムをキャンドルで取り入れる
美術館にありそうな、クラシックな彫刻みたいなヤツ
こういうのを日本のインテリアに取り入れたらこれまたおもしろいと思うのですが、
馴染みがないので何がいいのか判断がつきにくく、なかなか買う勇気が出ないと思います。
でもでも、実はこれ、キャンドルなんです (・∀・)!
WOMAN’S TORSO CANDLE 2,990円
HORSE HEAD CANDLE 1,990円
これなら気軽でいいよね (・∀・)?
◆ベッドリネンはホワイトがねらいめ
カラフルなベッドリネンがたくさんあって、どれもかわいいんです (≧▽≦)
が、こういうホワイトに表情があるようなのを探している方にもZARA HOMEはおすすめ♪
いっぱいあります。
各地に散らばっているので、根気よく探すか、
事前にウェブサイトでチェックしてから行ったほうがいいかも。
◆ゲテもの好きな方へ
虫
驚異の部屋的、理科室系インテリアにぴったり♪
SKULL CANDLE 2,990円
こちらもキャンドルです。
スカルは大枚はたいて買いにくいアイテムですが、キャンドルなら気軽ね♪
◆子供用はアメリカンがかわいかった
キッズコーナーもこれまたかなりいいですが、
なかでも、このレッド&ブルーのアメリカンテイストが気に入った♪
健康的で清潔感あっていいね (・∀・)
◆その他 気になったもの
タオル?大きいほうはたぶんタオルケットとして使える。ネイビーが素敵でした。
洋服と同じで、うまーくいろんなトレンドを押さえているところはさすがZARAでした ヘ(゚∀゚*)ノ。
インテリアのイメージチェインジに気軽に取り入れられるものが充実しているので、
お近くの方はぜひ足を運んでみてください♪
千葉 まどか
おしゃれ部屋エバンジェリスト
Nest Interior 代表
インテリアブロガー
インテリアコーディネーター
nest [海外インテリアセレクトショップ](Webショップ)店主
渋谷区生まれ。慶応義塾大学卒業。
三井物産を経た後、マーケティング・コミュニケーション分野に従事。
会社員生活の最後の10年は、外資系広告代理店にアカウントマネージャーとして勤務。
一方、インテリアへの興味と情熱を長く持ち続け、ナチュラル、シンプル、バリ風、モダン、北欧カフェ風などさまざまなスタイルを試してきた。
2009年、引っ越し先のカーテンを検討していたところ、ふと思い付いて、外国ではどんなカーテンがおしゃれなのか?と調べ始めたのをきっかけに、型にはまっていない、海外の自由なインテリアにたちまち魅了される。
それ以来、海外のインテリアサイトや本などを常にチェックするようになる。
引っ越しを機に、外国のようなインテリアを日本のマンションに合うように採り入れる方法を研究・実践し始める。
2011年からは、自分と同じような都会に住む一人暮らし女性にその楽しさを知ってほしい!
という思いで、ブログ「部屋をおしゃれに!マンションで海外インテリア」を書き、後にこの「海外インテリア実践!ブログ nest interior」に移行、改題。
インテリアコーディネーター資格を取得。
ブログからの口コミで個人住宅を中心としたインテリアコーディネートを手がけるようになる。
ブログをさらに発展させたかたちとして、日本では手に入りにくいアイテムを自らセレクトして輸入し、皆さんにお届けする、nest [海外インテリアセレクトショップ](http://shop.nestinterior.jp) を2014年4月オープン。
※「おしゃれ部屋エバンジェリスト」のエバンジェリストとは、伝道師のこと。もともとは宗教的な文脈で使う言葉ですが、最近では大手IT企業でも最新の技術をわかりやすく伝える活動をする役職として使われています。それに倣い、おしゃれな部屋に暮らすよろこびを広めたいという思いでブログネームとして使っています。
千葉 まどか さんの記事
-
フレーム&アートをセンスよく飾るアイデア
海外インテリアのように壁をセンスよく飾ろう! こんにちは、千葉まどか◆おしゃれ部屋エバンジェリストです。 (特にマンションの)壁は飾らなければ罪である 部屋が狭くて、インテ...
-
お宅探訪:ワタクシの実家大公開
海外インテリアみたいな「こなれ感」をマスターしよう! こんにちは、千葉まどか◆おしゃれ部屋エバンジェリストです。 先日、たまには親孝行を・・・と思い、実家を訪ねました。 こ...
関連する記事
-
フレンチシックなインテリアに。
青山、自由が丘、そして神戸大丸にてインテリアショップを展開されているサラグレースさん。 2月16日(金)より、インテリアコーディネートサービスの提携をさせていただくことになり...
-
「幸せ色のマカロンルーム」東京都江東区K様
マンションの一角で営業なさっている ネイルサロン様のコーディネートをさせていただきました。 玄関をあけ、まっすぐにのびた廊下の先に サロンの扉があります。 爽やかな...
-
「水の色と雲の白 NATURAL STYLE LIVING」神奈川県相模原市S様
ご主人様のご実家をリノベーションして2世帯でお住まいになるS様。 施工の工務店様がすでにお決まりでしたので プランニングとデザインのみでご依頼をいただきました。 天...
-
わたしの好きなもの/人生に影響を与えたもの 100
通りがかりの雑貨屋さんで見つけた置物。 こういうくだらないものにいつも心が惹かれます(笑) さて。 今日は「私の好きなもの100」というブログです。 何の意味もございません。 ...
-
最終選考へ残りました!・・・ホームステージング
秋風が心地よい季節となってきましたね。 桃、葡萄、梨、柿・・・と夏~秋へ移行するときの果物が大好きです。 先日、お仕事で甲府を訪れた際に「果物を買って帰ろう!!」と意気...