大井町に敷地面積約14坪の狭小住宅が完成
建て主は、30代の夫婦と猫の3人家族。小さくても自分のライフスタイルにあった暮らしをしたい・・・。
依頼を受けた設計工房は、これまで首都圏を中心に多くの狭小住宅を手がけてきた。
コンセプトはシンプルで機能的、明るく開放的な空間づくり。狭小地の設計には様々な工夫を凝らし、狭く感じさせない設計・デザインが必要となってくる。
スレンダーな螺旋階段で2階に上がるとリビングダイニングは、光を多く取り入れた明るい造りとなっていた。また、飼っている猫の事を考えて床はタイル貼り。
アクセントとなっている横ルーバーはプライバシーを守りながら光を取り込んでいる。
正面からでは向こう側が見えないが、視点をずらすことにより向こう側が見えるようになる。
シンプルながら細部に渡ってデザインしたキッチン。
北側斜線に沿った3階の寝室だが、光をうまく取り込んでいて窮屈さを感じさせない。
シンプルなバスルームとパウダールーム。脱衣所としても機能する、お洒落なパウダールームはIKEAで揃えローコストに抑えた。
設 計:設計工房/Arch-Planning Atelier http://www.iemusubi.com/architect/company/18
施 工 :株式会社 晃栄ホーム
建物概要
主要用途:専用住宅
構 造:木造在来軸組工法 地上3階建て
敷地面積 45.66平米(13.81坪)
建築面積 27.25平米(8.24坪)
延床面積 77.53平米(23.45坪)
家結び さんの記事
-
青山フラワーマーケットコラボ 母の日イベント開催【MoMA DESIGN STORE】
ニューヨーク近代美術館MoMAのミュージアムショップ、MoMA DESIGN STORE が、 母の日イベントの開催を発表した。概要は以下の通り。 MoMA DESIGN STORE Presents Aoyama Flow...
-
世界各国から希少価値の高いアイテムを揃えるセレクトショップ「オン・ザ・ショア」
皆さんは、「上海アールデコ」や「老上海家具」という中国のアンティーク家具をご存知だろうか。単に中国の古家具ということではなく、上海が最も活気に満ちていた1920年代~30年代に、デザ...
-
世界中の名作も集まるオーダー・オリジナル家具店「BUILDING」
目黒駅と恵比寿駅を結ぶ目黒三田通り沿い、目黒三田郵便局の隣にある「BUILDING(ビルディング)」。無垢材を使ったオリジナル家具「fundamental furniture」とフルオーダーの家具をメインに...
関連する記事
-
人気のグランピングコーディネートとは?アウトドアなインテリアスタイルを楽しむヒント
最近、雑誌やテレビでの話題の「グランピング」。 「名前だけは聞いたことがある…」という人も多いのでは?最近ではグランピング施設やファッションスタイルだけでなく、お部屋でオシャレに...
-
ペットがいる部屋のインテリアをセンス良く。コーディネートの4つのヒント
「犬が居るから、なかなかインテリアが楽しめない」「猫とオシャレに暮らしたいけど、インテリアはどうしたらいいの?」ペットがいるお部屋作りに悩んでいる人は意外と多い様子。かわいい家...
-
北欧インテリアに模様替え!誰でもできる北欧風のお部屋づくりのポイント
1990年台後半頃から、徐々に日本でも注目されるようになった北欧インテリア。現在では、人気のインテリアスタイルの定番ともなっています。「スカンジナビアン・スタイル」とも呼ばれる北欧...
-
「シエナブラウンに染まる洞窟の家」神奈川県横浜市Y様
分譲マンションのリノベーションをさせていただきました。 共働きで高校の英語教師をされているY様は4人家族、 どこか懐かしいような、ちょっと洞窟の中にいるような暗めなインテリア...
-
お人形さんみたいで可愛いルーシーコースのエッグスタンド
うちのキッチンの棚にちょこんと並べてみたのは、 北欧ブランド「ルーシーコース」のエッグスタンド。 (普段は食器棚の中にしまっています) ルネ・デュー北欧雑貨 エッグスタン...