トランスルーセント仕様のブラックガラスが高級感あふれるリビングテーブル
引き出し付リビングテーブル/ Cran 69,800円
まるで現代建築のようなデザイン
まるで、現代建築を思わせる独創的なデザインのリビングテーブル。真上から見ると、ほぼ正方形に近い存在感たっぷりのフォルムとなっている。見る角度によって印象が変わるツートーンのフレームは、レイアウト次第で様々な表情の変化を楽しことができる。
重厚な雰囲気をたたえながらも、半透明に仕上げたスケルトンブラックガラスが抜け感を演出し、開放的な雰囲気を作り出す。
半透明のブラックガラス
トランスルーセント仕様のブラックガラスは、中が薄く透けて見える半透明仕上げで、重厚さがほどよく抑制されている。ガラス部分は横から見るとロの字型になっていて、上から眺めた時に中に置いた物が薄く透けて見えるといった凝った造りになっている。ガラスと木材という2つの異素材が見事に調和した魅力的なデザインは、置く場所を選ばず洋室はもちろん和室にもしっくりと馴染んでくれる。
デザイン性と実用性の両立
一見、そこに引き出しがあるとは気が付かないほどさりげなくスマートな収納スペースは、フルスライドレール式でスムーズに引き出せる。リビング周りの雑然としがちな小物類をすっきり片付けることができる。ガラス部は開放的な中棚タイプの収納スペースとしておしゃれな雑誌やグラスケース、ステーショナリーなど、実用性を兼ねた見せる収納を楽しむことができる。
ソファー専門店エープラスリビング
家結び さんの記事
-
青山フラワーマーケットコラボ 母の日イベント開催【MoMA DESIGN STORE】
ニューヨーク近代美術館MoMAのミュージアムショップ、MoMA DESIGN STORE が、 母の日イベントの開催を発表した。概要は以下の通り。 MoMA DESIGN STORE Presents Aoyama Flow...
-
世界各国から希少価値の高いアイテムを揃えるセレクトショップ「オン・ザ・ショア」
皆さんは、「上海アールデコ」や「老上海家具」という中国のアンティーク家具をご存知だろうか。単に中国の古家具ということではなく、上海が最も活気に満ちていた1920年代~30年代に、デザ...
-
世界中の名作も集まるオーダー・オリジナル家具店「BUILDING」
目黒駅と恵比寿駅を結ぶ目黒三田通り沿い、目黒三田郵便局の隣にある「BUILDING(ビルディング)」。無垢材を使ったオリジナル家具「fundamental furniture」とフルオーダーの家具をメインに...
関連する記事
-
新生活のインテリアコーディネート、家具選びやレイアウトのポイントは?
進学や就職・転職・独立等、新生活をスタートされる方が多い季節が来ましたね。せっかくの新しい生活のスタートは、やっぱり素敵なインテリアから始めたいもの。今回は新生活をオシャレな部...
-
照明で照らすべき場所、という話
どこに照明をつけたらいいかというと 基本的なセオリーはこの3つなんです。 1・テーブル面を照らす 2・通路を照らす 3・目線の先を照らす テーブル面は、 つまりダイニン...
-
人気のグランピングコーディネートとは?アウトドアなインテリアスタイルを楽しむヒント
最近、雑誌やテレビでの話題の「グランピング」。 「名前だけは聞いたことがある…」という人も多いのでは?最近ではグランピング施設やファッションスタイルだけでなく、お部屋でオシャレに...
-
北欧インテリアに模様替え!誰でもできる北欧風のお部屋づくりのポイント
1990年台後半頃から、徐々に日本でも注目されるようになった北欧インテリア。現在では、人気のインテリアスタイルの定番ともなっています。「スカンジナビアン・スタイル」とも呼ばれる北欧...
-
「時を重ねて心地よさが増すインテリア」神奈川県川崎市S様
中古住宅をご購入の新婚S様ご夫妻。 リノベーションをしてからはじめる新生活計画、 そのコーディネートのお手伝いをさせていただきました。 ちょっとしたコーナーを設けるこ...