家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • オーダーなら。

    ツートンカラーの家具というのをわりと提案することが多い。 白と、木目。とかね。 テレビボード兼デスクの、この家具も。 白いメラミン&オーク材の突板のツートンデザイン。 (カーテンと椅子は...

    2015年4月16日

  • 誰も咳をし、笑う‐1159‐

    誰も咳をし、笑う‐1159‐ ◇一級建築士事務所 アトリエ m◇ 建築家 守谷昌紀のゲツモク日記 完全版 アトリエmの現場日記 完全版 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇...

    2015年4月16日

  • 経年変化

    本日、目黒のTさんがオーディオボードの製作途中の様子を見に来て下さいました。 さて、どんな色にしようかな。と言う部分は実物を見てから決めましょう、ということにしていたのです。 一目見て頂いて...

    2015年4月16日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 物件宣伝。

    レトロでしょ。 レトロですよねぇ。 っていうお部屋でした。 この物件、コーディネート・・するのかな、しないのかな?・・・するのかな(笑) 荒井さん、飯塚さんと、水面下で3人で動き始めていま...

    2015年4月15日

  • 最近のトイレ事情

    住環境セラピスト&ライフオーガナイザーの小森あきです。 リフォームの仕事関係でメーカーさんのショールームに行く機会が多くありました。 国内大手3社、LIXIL、TOTO、Panasonic それぞれにウリがありス...

    2015年4月15日

    • TOP>
    • コラム>
    • 小森あき(インテリアデザイナー)
  • Nさんのタモとステンレスのキッチンとダイニングテーブルとスツール

    先日キッチンの取付を完了した永山のNさんのところに、追加でご依頼頂いていたダイニングの丸テーブルとキッチンスツールの納品に行ってきました。 「イマイさん、キッチンとても使いやすくてありがとう...

    2015年4月15日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 屋根点検ヘリコプターに

    先日、福島第一原発の原子炉状況調査でロボットが使用されてましたね。 某住宅メーカーでも床下の調査にロボットを既に使用しているようです。 最近は、事務所での仕事の息抜きに、室内でホバーリングヘリ...

    2015年4月15日

    • TOP>
    • コラム>
    • 斉藤進一(やすらぎ介護福祉設計)
  • プリムエトフ。

    南青山に、新しいショールームが出来ました。 「プリムエトフ」 フランス語で”上質な布”を意味するのだそうです。 オープニングレセプションにおじゃまいたしまして 石田さんの新しいお店を堪能さ...

    2015年4月14日

  • YさんのベンチのようなAV機器収納

    先日、ベンチのようなAV機器収納を設置させて頂いたYさんのところまで、あらためて家具の使い方のご説明を兼ねてご挨拶に。 とても丁寧に使ってくださっている様子がよく分かりました。「...

    2015年4月14日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • ハートに火をつけて‐1158‐

    ハートに火をつけて‐1158‐ ◇一級建築士事務所 アトリエ m◇ 建築家 守谷昌紀のゲツモク日記 完全版 アトリエmの現場日記 完全版 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 【Even...

    2015年4月14日

  • 必ず勝つ‐1157‐

    必ず勝つ‐1157‐ ◇一級建築士事務所 アトリエ m◇ 建築家 守谷昌紀のゲツモク日記 完全版 アトリエmの現場日記 完全版 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 【Events】 ■3月1日~3月30日...

    2015年4月14日

  • 災害対策あれこれ

    先日の茨城県の海岸に多数のイルカが打ち上げられた現象から、地震があるのではというウワサが流れましたが、災害対策は常にしておくべきものですね。 東京湾北部地震(M7.3想定)時はライフラインが止まり、復...

    2015年4月14日

    • TOP>
    • コラム>
    • 斉藤進一(やすらぎ介護福祉設計)
  • 今週は温度差に注意

    月曜の関東の気温は10度程度までしか上がらず、冬のような気候ですが、水曜から週末にかけては25℃近く上がり暖かくなるようですので、温度差による体調不良に気を付けたいものですね。 とくにお年寄りのかたや...

    2015年4月13日

    • TOP>
    • コラム>
    • 斉藤進一(やすらぎ介護福祉設計)
  • Sさん、こんばんは。

    日が暮れてからは、Sさんのお宅にブラックウォールナットのローテーブルを納品。 さっそく奥様が天板を撫でながら「気持ちよいかたちと手ざわり!」と大きく喜んでくださいました。 これはうれしいお言葉...

    2015年4月12日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • Kさん、こんにちは。

    先日朝早くからお邪魔させて頂いて、食器棚とリビングの壁面収納を設置させて頂いたKさんのところにご挨拶に伺ってきました。 やはり家具はその活躍している姿を見ることが一番良いですね。K...

    2015年4月11日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • Aさん、おひさしぶりです。

    2013年の秋にテレビボードなどのご相談を頂いていて、それから急に忙しくなってしまい、Aさんも私もなかなか時間が合わず、それから1年半も経ってしまいました。 このところ少し時間の余裕ができてき...

    2015年4月10日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • タモのアイランドキッチン

    ナチュラルウッドさんからのご依頼で、団地をリノベーションして、できあがる温かなこの場所にキッチンを作らせて頂きました。お施主様のMさんの要望もあって、タモの接ぎ板のカウンタートップにしたり...

    2015年4月10日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • フローリングの傷みには

    フローリングの端部に椅子のキャスターなど集中荷重をかけ続けていると、経年変化で剥がれが生じることが多々あります。 初期に見られる剥がれ 剥がれ部分を削ると・・ ここまで酷くな...

    2015年4月10日

    • TOP>
    • コラム>
    • 斉藤進一(やすらぎ介護福祉設計)
  • 相模大野アートクラフト市春の市に参加します

    新生活が始まってしばらくするとGWがやってきますね。 そのGWにフリーハンドイマイは会社の外に出店しますよ。 はじめは、4月26日(日曜日)「相模大野アートクラフト市春の市」に出店します。 昨...

    2015年4月9日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 自分の片付けボーダーラインを知る

    住環境セラピスト&ライフオーガナイザーの小森あきです。 3月は仕事がら重なりかなり頭がパニック状態!フリーの身としては大変ありがたいお話なのですが、全く家事ができない!状態に陥りましたあせる 元...

    2015年4月9日

    • TOP>
    • コラム>
    • 小森あき(インテリアデザイナー)

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家