家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 「心を満たすムーンストーングレーの気配」兵庫県M邸

    中古住宅をご購入されて、リノベーションしたM様のおうちです。グレイッシュなトーンで全体をまとめ、大人っぽくモダンなインテリアになりました。 庭に向かって座るソファの配置。大きなテレビと、...

    2016年12月18日

  • 沼津へ

    その頃私は、いよいよ始まった平成建設さんの三島のマンションリノベーションの打ち合わせで、沼津の平成建設さんのところへ。キッチンや洗面台を作らせて頂く予定なのです。 設計の奥村さんとい...

    2016年12月17日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 鏡面ホワイトメラミンとタモを使ったキッチンとバックカウンター

    横浜山手のSさんの現場にキッチンとバックカウンターと洗面台の設置に伺ってきました。 私は今日は少し慌ただしく動いておりましたので、製作を担当したコバヤシ君をメインにカナイ君とナカガワ君と...

    2016年12月15日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • うろこ仕上げのステンレスを取り入れたキッチン

    やっとMさんの少し変わったキッチンも完了。 あの時にガレージで見せてもらったクラシックカーのインパネに施されていた模様。同じアルミの素材は手に入らなかったのですが、ステンレスにそのうろこの...

    2016年12月14日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • クルミの玄関収納

    Mさんのクルミの玄関収納の小さな引き出しには「かなぐや」さんのツマミを導入。 先日設置したキッチンには、オーダーで作って頂いたタオルハンガーもついて、とても良い印象なのです。 今度じっく...

    2016年12月12日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 家創りへの想い。いっぱい伝えてください!

    昨日の昼間。 ほんと、すんごいいい天気でした。 ブルーのグラデーションが、 とっても気持ちを明るくしてくれますね。 いろんな場所のお客様がいらっしゃって、 いろんな風景が見れるのは、嬉し...

    2016年12月11日

  • オークとステンレスのキッチンと食器棚

    12月に入っていよいよ忙しくなってきました。 猫の手も借りたいほどなのに、うちに出入りするネコたちはご飯をくれとニャーと鳴くばかり、コロコロ太ってばかり。 Nさんのキッチンと食器棚の取...

    2016年12月6日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • キッチン取付 ~ 君津Sさんの家

    君津Sさんの家。 キッチン取付。 キッチンの扉はこんなイメージです。 ↓ そして、換気扇。 ご覧のように天井にありません! 果たして???

    2016年12月6日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸
  • Mさんのキッチン

    昨日の取付に引き続いて、カナイ君、コバヤシ君、ナカガワ君、カイ君の4人でMさんのキッチンと食器棚とリビングボードの設置工事に行ってもらっておりました。 Mさんと考えた独特の形が完成しつつあ...

    2016年12月5日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • クレミル2日目「工房開放・木工教室」

    二日目の本日は、工房開放、そして木工教室。 以前にキッチンを作らせて頂いたWさんがテレビボードの製作(おぉ)、そして同じく以前にいろいろな家具を作らせて頂いたO...

    2016年12月4日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 「碧色の通過点」埼玉県さいたま市自邸

    REAL-LIFE RENOVATION インテリアコーディネーターとつくる世界にひとつの“リア住”空間にも掲載しています、わたくしが暮らしている自邸のご紹介です。小さな空間ではありますが、いつになっても完成すること...

    2016年12月3日

  • トーヨーキッチンを取り入れる!

    キラッとしたメタリックなキッチン。 すぐにピンとくる方もいますよね。 そう。 トーヨーキッチンなんです。 天板、面材ともに、強烈なデザインを採用しているのですが、 床の荒々しさと調和して...

    2016年12月3日

  • WORKSTYLE+黒 埼玉県K様

    中古住宅をご購入、リノベーションのご依頼をくださったK様のおうちのご紹介です。躯体を残し、ほとんど骨組みだけにして間取りごと作り変えるスケルトンリフォーム。お風呂やトイレ、キッチンなどの水回り...

    2016年12月1日

  • 足場が外れました!~ 君津Sさんの家

    君津Sさんの家。 足場が外れました! 外壁の杉板も、グレー系のいい感じに仕上がりました。 丸いの・・なに??? それは後のお楽しみということで (^_^) 室内もほぼ仕上がっ...

    2016年11月30日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸
  • 悠雅さんのところへ

    「イマイさん、前に調整してもらった引き出しがまた自然と開いてしまうのです‥。」と言われたので、久しぶりに大塚の「悠雅」さんのところへお邪魔してきました。 つい先日も南大塚の「プラタナス商会...

    2016年11月25日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 雪の日の取付

    朝からの雪は日中だんだんと強くなってきました。 今月は、家具の取付がこの下旬から末に掛けて集中してしまいそうで日程をずらす余裕があまりなかったものですから、道には積もらないだろうと思い、...

    2016年11月24日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 撮影

    豊中のマンションリノベーション。テラスの工事がようやく完成したので竣工写真の撮影にお邪魔しました。今回はキッチン、カーテン、照明、外構、と色々なメーカーやデザイナーさんに協力して頂いたおかげで...

    2016年11月24日

  • デート。愉しませていただきました!

    昨日、名古屋市内のワンショット。 紅葉は、終盤戦ですね。 色鮮やかな樹もあれば、散り始めている樹もあり。 冬に向けて、まっしぐらな感じです。 昨日は、とある家創りのため、 お客様...

    2016年11月24日

  • 表札をつくっていただきました!

    アトリエ137の表札をつくっていただきました。 素材は大判セラミック。 簡単に言ってしまえば、大きなタイル(;^_^A GARZAS(こちらをクリック)→ ずいぶん小さな文字を切れるんですね~ ...

    2016年11月21日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸
  • 「おぉ!」と唸る家。オープンハウスへ

    昨日、こちらの家創りの現場へ。 実はこちら。 昨日と本日、工務店主催で、オープンハウスが開催しています。 そこへお邪魔してきました。 外観は、ガルバニウム鋼板で、ミニマルなデザイン。 と...

    2016年11月20日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家