家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 水色のアクセントの。

    かわいらしく出来ましたと、先日ブログでチラっとお見せしたタッセルは、 このようなお部屋におさまりました。 明るい陽射しがあふれる戸建のLD空間。 床も壁も白くて清潔感のあるご新築の内装でした...

    2015年4月30日

  • 広島!!!

    広島にお住まいの方から インテリアコーディネート依頼ご検討中とのお問合せをいただいております。 この機会にぜひあなたもどうですか!ってね。 広島の方が何名か集まってご相談くだされば、 交通...

    2015年4月28日

  • 建具塗装中。

    堺市のマンションリノベーション。ただいま木製建具の塗装中。高さ2.4Mを超える背の高いものや、幅1Mを超えるワイドなものなど、様々な建具がずらっと並んでいます。 一般的なリフォーム工事では、大手...

    2015年4月25日

  • 物件宣伝。

    レトロでしょ。 レトロですよねぇ。 っていうお部屋でした。 この物件、コーディネート・・するのかな、しないのかな?・・・するのかな(笑) 荒井さん、飯塚さんと、水面下で3人で動き始めていま...

    2015年4月15日

  • 価格改定のお知らせ

    リース、というものをご提案の中にちょこちょこ入れていたりします。 華やかなものより、単色・単種でまとめたもののほうが好きかもしれません。 ちょっとしたものですが「人間の暮らし」っていう感じが...

    2015年4月7日

  • おろし金を。

    さて。 約2週間のリフォーム工事にて新しいサロンが出来ます~。 ここの納め方はどうするの? 照明の位置はどこに出すの? 壁の位置はここでいいの? あれやこれやを現場で検討して伝えて、 ...

    2015年4月4日

  • レンズと三脚

    寝室コーディネートの画像です。 何年か前のものですが。 何かちょっと違和感を感じるのは、 写真の水平がずれているから、でしょうか。 撮り方、ですね。 カメラは好きなのですけれど、特別な知識...

    2015年3月29日

  • 木材塗り見本

    大阪市天王寺区のリノベーション。木材の塗装色を検討しています。定番のオスモカラーで見本を作成。浸透系の自然塗料は、木目の雰囲気を残しながら着色と木材の保護を同時に行うことができるので大変便利...

    2015年3月8日

  • 解体。

    こちらはリフォーム現場。 現場打ち合わせは、山ほど確認事項がある。 電気配線、タイルの割付、木工事の納まり。 解体中のお風呂で小一時間。 床のレベルを決める。 水栓の位置をだす。… タイル...

    2015年2月15日

  • ミックス貼りモザイク

    ミックス貼りモザイクタイルの組み合わせを自分で考えられるキットがあると聞いて、お施主さまと一緒に名古屋モザイクのショールームに行って来ました。 タイルの形に凹んだ堅板にはめて簡単に配...

    2015年2月8日

  • 3万円以上お買い上げで配送料無料!【無印良品】

    無印良品で、期間限定で配送料無料キャンペーンが始まった。 新生活のインテリアを考えている方、お部屋の模様替えを考えている方、ご検討されてはいかがだろうか。詳細は次の通り。 期間中ご購入1回につ...

    2015年2月6日

  • Pタイル!

    堺市のマンションリノベーション。個室の床に貼るPタイル(プラスチックタイル)のサンプルをいろいろ取り寄せて比較検討しています。Pタイルは耐久性が高く、施工が簡単、かつ低価格ということで昔のオフ...

    2015年1月30日

  • 阿佐ヶ谷現場進行中

    3人のインテリアコーディネータ展。 阿佐ヶ谷の現場は、順調に進んでいます。 寒さに震えますが。 2/20~2/22のイベント期間中には ちゃんとエアコンつけてお部屋暖かくしていますので どうぞ皆様お越...

    2015年1月24日

  • ブーケカーテン。

    マナトレーディングの、シアーカーテン。 お花のモチーフがくっついている、とってもかわいらしい生地。 トルコ製で、その名も「ブーケ」という名前がついています。 子供部屋にご提案させていただき...

    2015年1月22日

  • Iさんのオークのペニンシュラキッチンたちに会いに

    昨年、キッチンと背面収納と洗面台を作らせて頂いたIさんのところに。 お引越しもひと段落したところで、写真を撮らせて頂くのと、配線の穴開けの加工をしてきました。 途中お昼をごちそう...

    2015年1月13日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • オープンルームの開催

    埼玉県八潮市で進行中の「フィオーネ八潮」。 現場は猛突進で進行している最中ですが、入居者の募集も始まっています。 今までは、平面図とイメージパースだけでの募集でしたが、オープンルーム...

    2014年12月4日

    • TOP>
    • コラム>
    • 松永隆文(建築家・Qull一級建築士事務所)
  • モザイクタイル

    名古屋モザイク工業の「コラベル」。ちょうど良いレトロな風合いで、なんとなくアラビックな形、大きさもちょうど良い、モザイクタイルの大ヒット作です。キッチンにアクセントとして使う予定で色の組み合...

    2014年11月7日

  • ツガのラウンドテーブルとカップボード

    今日はさいたま市のKさんのところに大きな丸い座卓と、食器をしまう、と言うよりは並べたいというカップボードを届けに行ってきました。 「入るかな・・、はいらなかったらどうしよう。」とス...

    2014年11月1日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 6に合わせた木製スタンドの試作

    iPhone6に合わせた木製スタンドを検討し始めました。 以前作って、少し改良しなければいけない部分があった「Sofa」のデザイン。 この形で進めてみようと思います。音の道が少し長く取れることと、下への反...

    2014年10月30日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 診療所&住宅 - 2

     この物件は、診療所付き住宅です。  海沿いに建つ住宅で、  常に海を眺めながらの生活が出来る様に    検討した間取りになっています。

    2014年10月16日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家