家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 今日の進捗状況。

    『薄井沢夏の家』仕上が佳境に入りました。 ようやく上部壁も張り始まりましたね! 今日は玄関の木製建具の釣り込みです。 材も仕事もウルトラA級でやってくれました。M住工のSさん、まだまだ良い...

    2014年5月20日

  • Sさんのタモの食器棚とカウンター下収納

    今日は、ムラカミ君とカナイ君とで、狛江のSさんのところまで、タモで作った食器棚と長いカウンター下収納を取り付けてきました。 食器棚は真鍮の平蝶番やガラスの引き戸など、Sさんの奥様がいろい...

    2014年2月28日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 取付@鶴見のMさん

    今日は、鶴見のMさんのところまで食器棚の取付にお伺いしてきました。 Mさんには、大崎で開いたクラフトマーケットに来て頂いたり、打ち合わせでもご夫婦そろってとても気さくな面を見せてくださった...

    2013年10月22日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • シャンデリアが中に入った芸術的なペンダントランプはどこか詩的センスをも感じさせてくれる

    電球の中にシャンデリア。一見、フォトショップで加工された画像にも見えますが、これは「King Edison Pendant Lamp」と名付けられた本物のペンダントランプです。 デザインユニットのYoung & Battaglia に...

    2013年6月6日

  • サロンコーディネート

    ご自宅をサロンとして使用される戸建てのインテリア計画をすすめています。 今回は、オーダーする家具も多いので、出来上がり次第、少しずつ搬入するカタチをとっています。 インテリアイメージは、エレガント...

    2013年5月13日

  • 丸林さんちの机の上の小さな家具帖

    大人気シリーズの第3弾は、机の上を素敵に、便利に彩るペンケースやテープカッター、ペン立てなどの「ステーショナリー」から、デスクライトや書類シェルフ、ガラスケース、机まわりで活躍する椅子やブックスタン...

    1970年1月1日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家