家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • インテリアトレンドの発信地・青山でスタンプラリーを開催|クリスマス企画

    インテリアトレンドの発信地として人気の東京・青山で、ショップを構えるインテリアブランド8店舗によるスタンプラリー「2013 AOYAMA LOVE TREE」 が、12/4(水)より開催される。 青山エリアのインテリアショ...

    2013年11月28日

  • 新・京町屋

    京都の市街地で3階建ての新築二世帯住宅を設計した。 瓦の乗った下屋がないと京町屋ではないといわれ、三階建てになると急にデザイン性の低い建売住宅になるのが、以前より不思議でした。 きちんとデザインす...

    2013年11月25日

  • 納品@横須賀のNさん

    私たちがカフェを開いている間に、鈴木君と金井君がNさんのところまでテーブルとベンチをお届けに。 2階まで上げるのに2人で大丈夫かなと心配はありましたが、「難しかったらある程度バラして入れますので...

    2013年11月25日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 取付@江の島のKさん2回目

    再びKさんのところへ。 今日は一番大変なダイニングの収納の設置と前回の本棚を仕上げること。それから、ダイニングテーブルの納品に、できればキッチンの面材交換も少しやっておきたいな、と思...

    2013年11月22日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 取付@江の島のKさん

    今回、リビングダイニングの印象を家具を使ってがらりとイメージチェンジをする予定のKさん。 まずは、リビングにある食器棚のリメイクして、さらに本棚とくっつけて、と言う部分の家具の取付。 本棚はすんな...

    2013年11月15日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 不思議な魅力に惹きつけられる 大草原の小さなコンクリートハウス

    これは現代版:大草原の小さな家だ。スペインの建築事務所「Ábaton」は、移動が可能な小さなコンクリートハウス「APH80」を生み出した。無機質なコンクリートであるはずなのに、なぜか温もりの感じられる不思議な...

    2013年11月7日

  • 西宮の家

    阪神大震災の被災住宅の建替え。 幅5m、奥行き10mの狭小住宅であるが、開放的な階段と、建具と一体化した木製パネルで、部屋の連続感を演出している。 また、震災時の暖房も考慮して、暖炉を設置。一台の暖炉で...

    2013年11月1日

  • 天窓の中の厨

    天窓の中のキッチン 厳島神社の境内に隣接し、2つの参道をまたぐ細長い敷地は京式町家の残る町並みの中に位置します。 そんな敷地の中で最も奥に位置するキッチンのリノベーションの事例です。 1階が...

    2013年10月30日

  • つながりつつ、隔てる...酒楽和華清乃

    三角形に狭まっていく店の奥の方は、 木の壁に囲われ、 その先の屋外テラスにもつながった、 団体客用の、テーブル席になっています...。 店は、入口から、奥まで、 広々と見通せるようになっていますが...

    2013年10月18日

  • ガラリ扉のあるオークのリビングボード

    こちらが本日設置したリビングボード。 オーディオ機器類とたくさん持っている本たちがしまえて、さらに横壁についている通気口を邪魔しないようにガラリ扉で作っています。 つまみは、どの家具も統一...

    2013年10月11日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 階段...H-House

    各階は、すべて、 少しずつズレながら積み重なっていて、 そろっている場所は、 どこにもありません...。 ただ、 1枚の壁だけは、 そのようにズレながら積み重なった、 1階から3階までを、 縦に、ま...

    2013年9月28日

  • 久しぶりの投稿です!!

    先日、完成した、洗面所をご紹介したいと思います。 賃貸マンションの洗面所は、すこーしがっかりするような洗面台が置かれている場合がありますよね。 でも、簡単に洗面台を取り替えることは難しいです。 そ...

    2013年9月7日

  • 子供達が絶対に喜ぶ!ドイツの巨大な猫の幼稚園は建物の中にも工夫があった

    ドイツの幼稚園「Kindergarten Wolfartsweier」は、フランス人アーティストのTomi Ungerer(トミー・ウンゲラー)とドイツ人建築家・d’Ayla-Suzan Yöndel(D・アイラスーザン・ヨンデル)の設計によって、可愛い...

    2013年8月29日

  • Aさんから写真が届きました

    先日、家具を送らせて頂いたAさんからお便りと写真が届きました。 今回のAさんのテレビボードは、置くだけの家具で壁面への固定が必要なく、またAさんのお住まいがここからちょっと遠かったので、クロネコヤマ...

    2013年8月29日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 取付@裾野のYさんのオーダーキッチン

    Yさんの工事もいよいよ大詰めです。 もうすぐ水道屋さんや電気屋さんがガス屋さんが配管の接続にやってくるということで、今日は、食器洗浄機やガスコンロなどを取り付けて、扉や引き出しも設置しに来まし...

    2013年8月27日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • まずは、Yさんのところへ 続いて、Nさんのところへ

    まずは、Yさんのところへ 今日は朝から裾野まで。まずは、Yさんの現場にアイランドキッチンとバックカウンター、そして玄関収納の取付です。 「搬入が一仕事だね。」ととても優しい電気屋さんに声を掛けても...

    2013年8月6日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • お施主さま交えての現場打合せ/八尾の家

    本日、お施主さま交えての現場打合せを行ないました。 現場作業は、間仕切り壁下地の施工及び、床フローリングがほぼ完了し、 続いて天井下地のボード貼りが進められています。 同時に、照明器具及びホー...

    2013年7月26日

  • ツインバルコニーの家

    南側に3階建が立ちはだかっているため、 東・西側にバルコニーを設置、 両サイドから陽を入れ、明るく開放的な家を実現。 内部の柱や梁、天井を木目を生かした白い染色仕上とし、一枚ベールを纏ったような柔らかな...

    2013年7月25日

  • タケオキクチの旗艦店がショップ空間カテゴリーで金賞を受賞

    メンズアパレルブランドの「TAKEO KIKUCHI/タケオキクチ」のフラッグシップショップである渋谷明治通り本店と、本店の建築監修およびインテリアデザインを担当した長坂 常 氏(スキーマ建築計画)が、一般社団法...

    2013年7月25日

  • 納品@座間のIさんのカップボード

    チェッカーガラスや、脚部の造形、天板の触り心地など、Iさんの夢を詰め込んだカップボードを、汗だくになりながら納品してきました。 最初は、控えめにご要望をお話しされていたIさんでしたが、ご主人が一...

    2013年7月24日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家