家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • ~~ Happy Wedding ~~

    こんにちは、整理収納サポートとインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 私事ですが。。。 先日、無事に日本での結婚式を終えました。 雪や雨の心配、風邪をひかないように、...

    2015年2月27日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • 男の隠れ家ルーム

    さて、そんなわけで私が担当した103号室。 各部屋の説明をしたいと思いますー。まずは「男の隠れ家ルーム」と題した約6畳のこの部屋。 天井までいっぱいに取り付けた造作家具収納と、 壁面のフカフカとし...

    2015年2月25日

  • 武庫之荘の家

    ガラスの筒状のような外部吹き抜けが建物の中を通り、自然光を入れる提案をさせて頂き、計画を進めることとなった。  「ガラスの筒」は畳1帖程度の小さい面積であるが、光を取り込むということに用途を限定す...

    2015年2月23日

  • 初日です★

    本日より3日間、3人のインテリアコーディネーター展を開催しております。 同じ間取りの3部屋を、 3人のコーディネーターがデザインし、リノベーションいたしました。 コーディネートのご提案として...

    2015年2月20日

  • 可憐で華やかなお部屋

    ご紹介していない施工事例が・・ぼちぼちたまってきているような気がします。 気のせいでしょうか。 気のせいだと言って。 テシードの輸入壁紙、華やかで大胆なフラワー柄のピンクの壁紙をお選びいただ...

    2015年2月7日

  • 板野の家

    家族で料理をするのが,楽しくなるようなキッチンにしたい、という希望もあり、建物の計画としては、LDKを中心として、リビングに大きな窓を設置することにしました。ダイニングやキッチンからも、その窓を通して...

    2015年2月3日

  • ブーケカーテン。

    マナトレーディングの、シアーカーテン。 お花のモチーフがくっついている、とってもかわいらしい生地。 トルコ製で、その名も「ブーケ」という名前がついています。 子供部屋にご提案させていただき...

    2015年1月22日

  • Update3.0

    鶴見緑地に位置し既存離れのリノベーション計画です 使わず状態の離れを一新、息吹を吹き込む斬新なアイデアで 変身させていただきました オーナー様はお客が多い方なので 多目的に利用可能スペースで提案 ...

    2015年1月14日

  • イメージチェンジ。

    何、というお部屋ではなくて お洗濯ものを干したり畳んだりするような・・・そういう空間、ってありますよね。 「何にどう使ったらいいかわからないんですよね、このお部屋」っていうご相談がありました...

    2015年1月11日

  • Kさんのところへ再び

    クロスとエコカラットの施工が終わったということで、作業が残っていたガラス棚の取付と、テレビを壁掛けに施工する作業を終わらせて完了。 デザイナーズギルドの素材が好きだというKさん。Kさん...

    2015年1月9日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • The wish list2015(前半)

    「大切なのは、自分のしたいことを自分で知ってるってことだよ」 ・・・これはスナフキンの言葉だ。 (スナフキンって、ムーミンにでてくる、旅人キャラの帽子かぶった人ね) 自分が何を求めているのかを...

    2015年1月8日

  • 青い寝室

    ハウスメーカーの社員さんがおうちを建てる、っていうようなときに ちょっと相談にのってとお声掛けいただくことがあります。 そんで、壁紙はこんなのどうですか?とかカーテンこんなのどうですか?と...

    2014年12月22日

  • 箕面市今宮四丁目PJ特設サイトオープン

    永らく工事中だった『箕面市今宮四丁目プロジェクト』の特設サイトがついにオープンしました! http://yyaa.jp/compas/ 一つの大きな敷地の中で5人の建築家が5邸の住宅をつくるプロジェクトです...

    2014年12月19日

  • こだわるところ。

    今日は洗面所のお話です。 何の脈絡もなく(笑) とりたてて珍しいものをご提案しているわけではありませんが シンプルに上質なもので整えています。 画像に説明文なんかを書き込んでみましたが、 ...

    2014年12月4日

  • ダイニングセットを置かない。

    Y様のリビングダイニング。 コンパクトなソファと、4人掛けのダイニングセットが置いてありました。 大人数の来客に対応できて、なおかつゆったりすごせる空間に、ということでしたので「ソファ」と「...

    2014年11月27日

  • 新しい挑戦

    現在新しい新築住宅のプロジェクトを進めています。 現在松戸市六実に在住で、今年松戸市六高台で竣工した「松戸市六高台の家」や5年ほど前に竣工した「柏市高柳の家」を外からご覧になっていたそうで、ご...

    2014年11月17日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 長丘の家

    周囲の喧騒から逃れられる静かで明るい空間の家が良いという要望を基にご提案した住宅です。 建物をコンクリートの箱で囲み、その中に庭を所々に設けて、採光・通風などを確保しています。 リビングは吹抜にし...

    2014年11月9日

  • 南陽、家具・インテリアのレンタル事業が好調

    南陽(富山県)が昨年末から展開している家具・インテリア雑貨のレンタルやコーディネート事業が好評だ。今年に入りレンタル件数は60件を超えた。 同事業は、工務店のモデルハウスや現場見学などの際に、テ...

    2014年11月4日

  • シャープで、シンプル。

    こちらは特注家具の取り付け。 オークの突板をブラックに塗装してもらったテレビボード。 白い壁にピタリと納めている。 シンプルに、しびれる、お仕事でございます。 ジェイブルーは、こういう...

    2014年10月31日

  • 輸入壁紙。

    輸入壁紙やファブリックを取り扱う、「テシード」さんが 先日ふらりと事務所に立ち寄ってくれまして。 いろいろとBOOK(サンプル帳のことです)を置いて行ってくださいました。 印刷物のカタログ...

    2014年10月12日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家