家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • アルピニスト憧れの山、マッターホルンをクリスタルグラスで仕上げた作品

    スイスとイタリアの国境にある標高4,478mのマッターホルン(Matterhorn)は、アルピニストの憧れの山でもあり、その美しい姿は一度見ると、一生忘れられないという。 韓国のデザインスタジオ TALEは、そのマッ...

    2013年9月10日

  • 再びTさん

    御神輿とお囃子が通り過ぎたあとは、先日、チェリーのテーブルやサイドボード(食器棚)などを取り付けたTさんのお宅へ。 家具と一緒にキッチンの前板を交換したので、それに合わせて作った食器洗浄...

    2013年9月9日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • こんにちは、Uさん

    先日、キッチンを納品したUさんのお宅へお邪魔してきました。 今日は、先日お仕事でいらっしゃらなかった奥様がキッチンの写真に一緒に写ってくださるということで楽しみにしてきました。 今日の数日前に...

    2013年9月8日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 久しぶりの投稿です!!

    先日、完成した、洗面所をご紹介したいと思います。 賃貸マンションの洗面所は、すこーしがっかりするような洗面台が置かれている場合がありますよね。 でも、簡単に洗面台を取り替えることは難しいです。 そ...

    2013年9月7日

  • エコでありながら人を楽しく幸せに感じさせてくれるレインボー鉛筆

    東京を拠点に活動しているイギリス人デザイナーの「Duncan Shotton(ダンカン ショットン)」が製作した「レインボー鉛筆」は、その名の通り、削りカスが虹のようにみえるハッピーな鉛筆です。 通常、鉛筆と...

    2013年9月6日

  • 桜台ビレジリノベーション(横浜市青葉区T邸)

    ショセット建築設計室がある内井昭蔵設計で神奈川県建築賞をとった少し変わった作りのマンション「桜台ビレジ」。 写真家のご夫婦がこの部屋に決めたのは、当時の空気を感じることができるから。 その空気をな...

    2013年9月5日

  • オシャレでかっこ良いサイドミラーで快適で安全なサイクリングを

    サイクリングブームで自転車愛好家が急速に増えた一方で、あまりにもオシャレ感を追求しすぎてしまい、一般公道を走るために必要な「安全性能」を削ってしまった自転車をよく見かけます。 今回ご紹介する「Wri...

    2013年9月5日

  • Iさんのオークのガラリ扉と棚板

    セパレートのオーダーキッチン、玄関収納に続いて、今日はキッチンのパントリーを隠すガラリ扉(ルーバー扉)と廊下に棚板をつけてきました。 ルーバー扉と言っても、扉を吊り込むだけではなく、パントリーの...

    2013年9月5日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • ふわふわのソファー布団は就寝時にもリラックスする時にも使えて便利

    「Figo Futon」は、ソファーベッドならぬソファー布団。就寝時にもリラックスするときにも使えて便利です。また、狭小住宅やスペースが限られているお部屋でも、スタイリッシュな「Figo Futon」が大活躍してくれ...

    2013年9月4日

  • 空前の日本食ブームの中で画期的なお箸が海外で誕生

    今、世界では空前の「日本食(和食)」の人気が急速に高まっているようです。寿司、天ぷらだけでなく、ラーメンやカレーライスなども外国人に大人気。日本食レストランの数は増加傾向にあるようです。 しかし...

    2013年9月3日

  • 深沢のHさんのところへ

    icaaさんからのお仕事で、以前に大きな家具を作らせて頂いた深沢のHさんに、頼まれていた飾り棚をお持ちしました。 つけさせて頂いたのは、Hさんのお母様のお部屋。 そして、ついでにテーブルのメンテナン...

    2013年9月3日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • この空間なら子供達は喜んで行きたくなる!ニューヨークにある子供病院

    子供は、とにかく病院と聞くだけで、怖い、痛いなど嫌なことを連想してしまい、泣き出したり、怖がってしまいます。病院嫌いの子供を持つ親御さんにとっては、悩みの種でもありました。 しかし、ニューヨーク...

    2013年9月2日

  • 七里ガ浜のFさんのところへ

    Kさんのところへ行ったのは昨日のお話。 そして今日は、Fさんのところへ。またまた、鈴木君と村上君に向かってもらいました。ダイニングテーブルの材が一部剥離してしまったということで、その修理に。そ...

    2013年9月2日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • アメリカンチェリーのダイニングテーブル

    私があちこち飛び回っている間に、村上君と鈴木君に先日家具を取り付け終わったKさんのところに、追加でご依頼頂いていたダイニングテーブルの納品に向かってもらいました。 暖炉の横に置かれるテーブルで、...

    2013年9月2日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • あらゆるディティールにまでこだわったイケアの高級コレクション

    スウェーデン大手家具メーカー、イケア(IKEA)の日本法人イケア・ジャパンはこのほど、クラフトマンシップへの追求と、上質な素材とデザインにこだわり、心地よい使用感を実現した新コレクション「STOCKHOLM(ス...

    2013年8月30日

  • デザインと技術の化学反応。安藤忠雄が初めて手がけたドリームチェアが公開

    日本を代表する建築家・安藤忠雄が初めて手がけた家具デザイン「ドリームチェア」が、デンマークの家具メーカー、カール・ハンセン&サンから発売される。価格は1脚45万8850円〜。 職人の意地とプライドが生み...

    2013年8月30日

  • 子供達が絶対に喜ぶ!ドイツの巨大な猫の幼稚園は建物の中にも工夫があった

    ドイツの幼稚園「Kindergarten Wolfartsweier」は、フランス人アーティストのTomi Ungerer(トミー・ウンゲラー)とドイツ人建築家・d’Ayla-Suzan Yöndel(D・アイラスーザン・ヨンデル)の設計によって、可愛い...

    2013年8月29日

  • まるで童話の世界観。いまにも空へと飛び出していきそうな風船の照明

    台湾を拠点に活動しているデザイン会社「haoshi」は、バルーンをモチーフとしたランプ「Balloon X LAMP」を生み出しました。 壁面に取り付けるタイプのこの照明は、配置の工夫によって様々なシチュエーショ...

    2013年8月29日

  • Xperia用の木製スタンド

    今まで、iPhoneスタンドをいろいろなところで紹介してきたのですが、その中で、「あー、私はXperiaなのよね。」とか「GALAXYなんだよね。」と言った声を頂いておりました。「iPhone用のアクセサリーは豊富でも...

    2013年8月29日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • Aさんから写真が届きました

    先日、家具を送らせて頂いたAさんからお便りと写真が届きました。 今回のAさんのテレビボードは、置くだけの家具で壁面への固定が必要なく、またAさんのお住まいがここからちょっと遠かったので、クロネコヤマ...

    2013年8月29日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家