家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • Oさんお早うございます。

    世田谷線はどこかのんびりしています。良い日和ということも手伝って、みんなどこかゆったり物静かに歩いております。松陰神社のそばに車を止めて、ポツポツと歩くと、かつてはお店だったような名...

    2015年4月25日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • こんにちはFさん、そしてこんにちは熊崎さん。

    Fさんがお引越しされてようやくひと心地ついたということで、ご挨拶にお伺いしてきました。 「じゃあ、イマイさん。簡単ですがランチをご用意しますので召し上がっていってください。」 ということで、お昼...

    2015年4月22日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • YさんのベンチのようなAV機器収納

    先日、ベンチのようなAV機器収納を設置させて頂いたYさんのところまで、あらためて家具の使い方のご説明を兼ねてご挨拶に。 とても丁寧に使ってくださっている様子がよく分かりました。「...

    2015年4月14日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • Kさん、こんにちは。

    先日朝早くからお邪魔させて頂いて、食器棚とリビングの壁面収納を設置させて頂いたKさんのところにご挨拶に伺ってきました。 やはり家具はその活躍している姿を見ることが一番良いですね。K...

    2015年4月11日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 行ってまいります~~!

    こんにちは、整理収納サポートとインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 やっと仕事を完了させ、ようやく確定申告も終え、あとはイラン行きの準備を日々すすめております。 売っていな...

    2015年3月15日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • Kさんのタモのオーダー食器棚とダイニング収納

    今日は、Kさんからオーダー頂いていた食器棚とダイニング収納の設置日でした。 お引き渡し間もないマンションということで、平日でも引越しでエントランスあたりがバタバタすると思いまして、久し...

    2015年2月24日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • ベンチのようなテレビボードのような

    カナイ君とコバヤシ君が海を渡って、家具を取り付けてきました。 市原のYさんのところに辿り着くまでは、お天気が荒れるとか、春一番が吹くとか、ラジオから良からぬお知らせが流れておりましたが、二人はき...

    2015年2月22日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • ミーティングに参加。(by堀)

    こんにちは、堀です。 先日、久々に外出の用事がありました。普段から設計・申請のお仕事をいただいているデベロッパーさんの事務所で、会議に参加。 会議と言っても、建物の新しい仕様や、業務における様...

    2015年2月11日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 暮れは元気にご挨拶 2014年‐1128‐

    暮れは元気にご挨拶 2014年‐1128‐ ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 【Events】 ■12月3日~1月9日 天六・住まい情報センターにて 「遠里小野の家」のパネ...

    2014年12月29日

  • 節アリオーク材の食器棚とシステムキッチンの面材交換

    今日は、ムラカミ君、カナイ君、ノガミ君(ニューフェイス)の3人で川崎のHさんのところまで食器棚の設置に。 最近使う機会の増えてきたこの節アリ材。なかなかの曲者でして、いつも加工に苦労するの...

    2014年12月6日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 取付@希望ケ丘のFさん

    今日はカナイさんと希望ケ丘のFさんの所へ取り付けに行ってきました。 冷蔵庫とマッチしていていい感じです。とFさんにも喜んで頂けました 確かに。冷蔵庫との相性とてもいい感じですね。 素...

    2014年11月11日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • Sさんのリビングボード

    少し前に納品させて頂いたSさんのところまでご挨拶に出掛けました。 使い始めてしばらく経って、Sさんらしさがだんだんとこの家具に表れておりました。 ところで、この家具に使われている木が何の木か分...

    2014年10月18日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 年度の下期が始まる10月は異動のシーズン!どこに転勤になっても大丈夫!“新しい街”になじむために必要なこと

    どこに転勤になっても大丈夫!  “新しい街”になじむために必要なこと 年度の下期が始まる10月は異動のシーズン。縁もゆかりもない地域への転勤することになった場合、最初は友人も少なく、何かと心細いも...

    2014年8月31日

  • 節のあるナラ材を使ったキッチンや家具たち

    Tさんの節の表情が独特のキッチンや食器棚そして、昨日取付が終わった玄関収納と、これで全て設置が完了。 玄関収納が、ほどよく視線を遮って、どれどれとリビングに目をやるとナラの表情がつながった...

    2014年8月10日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • Oさんのオークのやさしいキッチン

    キッチンの設置工事が終わって約2か月ほど経ち、お引越しされて新居での暮らしもひと段落。と言うことでOさんのところまでご挨拶に伺わせて頂きました。 竣工前のキッチンは、どち...

    2014年6月6日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • タモ柾の食器棚

    午後からはIさんのところへ。先日の取付のときにお会いできなかったので、あらためてご挨拶と写真を取らせて頂きに。 奥様にも写真に入って頂いて、温かい空気が伝わるキッチンの様子が撮れまし...

    2014年6月2日

  • 長さ4500mmのオーダーキッチン

    さいたま市のFさんのキッチン。3月に施工して、お引越しも済んで、「毎日が落ち着いてきました。」と言うことで、ご挨拶にお伺いしてきました。少し残っていた作業を終わらせて、写真を...

    2014年5月29日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 納品@湘南台のKさん

    私がYさんのところで出掛けている間に、カナイ君と4月から入った新人君2人(そう、今度ご紹介いたします。)の3人で、Kさんのアイランドカウンターの納品に入ってもらいました。 今年の新人君の教育...

    2014年4月6日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 横浜のTさんのところと世田谷のIさんのところへ。

    午前中に白楽のTさんのお宅まで現調。白楽は以前にもKさんのお宅に大きな書棚を作らせて頂いたことがあって、なじみの道だと思っていましたが、やはり迷路のような小路がたくさん。 なぜか門ををく...

    2014年3月22日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • Oさん、こんにちは。

    Oさんにご挨拶に。 家具を納品してから一度もお会いできていなかったので、そろそろご挨拶に行かなくちゃと思いながらも、急用が入ってしまったり、大雪に降られたりして、本日ようやく...

    2014年3月2日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家