家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 2012年度グッドデザイン賞 ~個人住宅編~ 2/2

    工業製品からビジネスモデルやイベント活動など幅広い領域を対象とし、一年に一度、デザインが優れた物事に贈られるグッドデザイン賞(公益財団法人日本デザイン振興会主催)。 今年も3,132件の審査対象に対して...

    2012年10月28日

  • TOTOのハーフバス08はディテールにこだわったアイテム

    TOTOの浴室ハーフユニット「ハーフバス08」の“タイプ0”と“タイプ8”が、『2012年度グッドデザイン賞』(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞した。 さらに、受賞対象の中でも特に「明日を切り開く力を...

    2012年10月23日

  • 建築家 伊東豊雄×茂木 健一郎|子ども建築塾

    伊東 豊雄(いとう とよお、1941年)。伊東豊雄建築設計事務所代表。元東京大学、東北大学、多摩美術大学非常勤講師。高松宮殿下記念世界文化賞、RIBAゴールドメダル、日本建築学会賞作品賞2度、グッドデザイン大...

    2012年9月25日

    • TOP>
    • 動画>
    • 建築家 伊東豊雄×茂木 健一郎|子ども建築塾
  • kayashima photo studio Ohana

    2008年の2月、写真スタジオの新築計画がスタートした。クライアントの想いを聞くうちに、考えるようになった。『写真は誰の為にある?』 環境 門真市は大阪と京都の中間に位置し、東には生駒山を望む。その北...

    2012年9月10日

  • ここに、建築は、可能か

    ここに、建築は、可能か?――陸前高田に「みんなの家」を建てるというプロジェクトを通して、同展のコミッショナーを務めた伊東豊雄氏より提示されたテーマと向き合った3人の建築家・乾久美子氏、藤本壮介氏、平田...

    1970年1月1日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家