家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • house-k 竣工(6)

    吹抜けを見下ろしたところです。

    2013年3月2日

  • house-k 竣工(4)

    吹抜けを見上げた所に書斎があります。

    2013年2月28日

  • のこりもの

    もう三年にもなるんだな。あるお施主さんより模型を展覧会で使わせてほしいとメールがありました。どの模型が(打合せ中はいくつか模型を作ってやり取りを進めていきます)どんなふうに使われるか知りません...

    2013年1月12日

  • 現場続き

    内装工事進行中。部屋は南面して大きく窓を取っている。リビングは吹抜けになっていて、日が射すと暖房なしでも十分にあたたかい。そのままひなたぼっこしていたい気になってしまう。職人さんのドリルの音が...

    2013年1月10日

  • 杭瀬の家

    OSフラット35Sエコ。敷地面積は62平米。延べ坪30坪の吹抜けのある 木造3階建住宅です。自然素材をたくさん使っています。床は国産桧むくいたです。壁も天井は塗装しました。クロスは使っていません。トップライ...

    2012年12月26日

  • 楽座坐

    子育てを機に、大阪市内から郊外への転居を考えた施主とは、土地探しからのご縁となった。東へ西へ車を走らせ、いろんな場所を見て歩いた結果、たまたまなづな工房のある兵庫県川西市の物件に落ち着くことになっ...

    2012年11月24日

  • LIMIT-T

    三角形の変形地に、狭い前面道路の中心後退。準防火地域に風致地区の制限が加わる。東側には鉄道が走り、遠景が望めるものの騒音のため積極的に開いていくことができない。南側の隣家は迫り、前面道路の北側さえ...

    2012年11月24日

  • 表参道ヒルズでディズニー生誕110周年を記念したクリスマスイベント

    ウォルト・ディズニー生誕110周年を記念したイベント『WALT DISNEY 110th Anniversary OMOTESANDO HILLS Christmas 2012』が11月1日(木)から12月25日まで表参道ヒルズで開催されます。 コンセプトは“Lo...

    2012年10月29日

  • 仙川の家

    四方を建物で囲まれた環境に建つ中庭の在る個人住宅です。 中庭、スカイライト、ハイサイドライト、吹抜けを駆使し、明るく広がりの感じられる住空間を創造しました。

    2012年9月4日

  • 逗子山の根の家

    倉庫のような外観、ここは海への秘密のドック。 ウィンドサーフィンを愛する家族が選んだ土地に 明るく心地良い家。 廻る、駆ける、駆け回る、風・光・子ども。 光庭をと吹抜けを取り囲むU字型プラン。 季...

    2012年8月22日

  • 軽井沢の家

    軽井沢の住宅。敷地は木々に囲まれ周囲との距離を程よくしている。内部はリビングを中心に計画。吹抜けの大空間とし、その一隅に薪ストーブを設置。煙突が吹抜けを突き抜け空間にメリハリをつけ、煙突からの放熱...

    2012年7月21日

  • 安藤忠雄設計の秋田県立美術館が暫定オープン

    7月21日、安藤忠雄設計の秋田県立美術館が暫定オープンする。 東日本大震災の影響で本オープンは、秋頃を予定しているが、世界的な建築家・安藤忠雄氏設計の美術館としての魅力は堪能できるのではないだろう...

    2012年7月18日

  • Moさんの家

    東松山市内の市街化調整区域で敷地が240㎡と広く、周りはのどかな畑地です。今回は敷地における建物のあり方がいろいろと考えられるので、たたき台で3案出して方針を決めましたが、建て主さんからの要望も2...

    2012年6月12日

  • OS邸

    東京品川区の住宅街に建つ2世帯住宅です。 南側に太陽光パネルを設置、道路斜線(天空率利用)で屋根(白い部分)の形が決まりました。2階のLDKにはゴロゴロスペースを設けてあります。南側にはすぐ前にアパー...

    2012年4月16日

  • 世田谷区下馬の家

    ご夫婦の為の住まい。道路側にゆとりを持たせた配置計画は、街並みに明るさと落ち着きをもたらす。建物に深い軒を設け、外壁の保護と陰影のある表情を持たせた。室内は白を基調とし、吹抜・間接照明・階段等に用...

    2012年4月16日

  • Pixies

    駐車スペース(3台)・賃貸スペース・スタジオ・専用住居を、吹抜空間を中心に配した都市型多機能住宅。 □建物概要 ●竣工年月:平成19年6月 ●建設場所:東京都文京区 ●敷地面積:80.55平方メートル(24.36坪)...

    2012年3月21日

  • 住宅インテリア究極ガイド2012-2013

    基本をおさえたインテリアの教科書としてご評価を頂いているシリーズ本の最新版です。建築やインテリアの実務をされている方々や、家づくり、リフォームなどをご検討中の皆さまへ向けて、住宅やインテリアを考え...

    1970年1月1日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家