家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 明恒パール牛久

    世間はゴールデンウィーク真っ只中。 皆さんはどこかにお出かけでもしているのでしょうね。 私は現在の現場で職人さんが‘休まない’という事で仕事です。 しかし、気分転換も含めて明日は少しは空いているであ...

    2015年5月4日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 静岡県へ

    真鶴から近い熱海で昨夜は宿泊 初島もキレイに見えました 部屋からの景色 洗面化粧台の大きなミラーには両サイドに固定式ではなくペンダントで照らす手法 設計に活かせそうで勉強になり...

    2015年5月2日

    • TOP>
    • コラム>
    • 斉藤進一(やすらぎ介護福祉設計)
  • エコは電気だけではない

    エコ住宅というと「オール電化」をイメージされがちですが、ガスを利用した家庭用燃料電池コージェネレーションシステムの「エネファーム」は一般的に未だ認知度が低いようです。 設計側も技術基準を熟知し...

    2015年4月30日

    • TOP>
    • コラム>
    • 斉藤進一(やすらぎ介護福祉設計)
  • 申請業務が少し楽に?(by堀)

    こんにちは、エムアンドエー設計工房 堀です。 連休を前に、すっかり初夏のような陽気になってしまいましたね。事務所近くの公園にある藤棚は、ご覧のとおり。ツツジやハナミズキも盛りを迎えています。 ...

    2015年4月29日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 安全ってどういう事 その2

    先々週の土曜日と日曜日に「柏市高柳の家」の体感内覧会を 開催させて頂きました。 土曜日は晴れから曇り、そして強風。 日曜日は曇りから午後は弱いながら雨。というコンディション。 しかしながら悪い...

    2015年4月27日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 建具塗装中。

    堺市のマンションリノベーション。ただいま木製建具の塗装中。高さ2.4Mを超える背の高いものや、幅1Mを超えるワイドなものなど、様々な建具がずらっと並んでいます。 一般的なリフォーム工事では、大手...

    2015年4月25日

  • ハートホーム平川(ケアハウス グループホーム デイサービスステーション)

    山口市内に建てたケアハウス、グループホーム、デイサービスステーションの複合建築物です。私自身の以降の高齢者施設設計の原点となるアイデアが詰まっています。敷地が農業用水で分断されていたことから、行政...

    2015年4月24日

  • わかたけの杜 クリニック棟(診療所 訪問看護・介護事業所 サービス付き高齢者向け住宅)

    サービス付き高齢者向け住宅(ワンルーム20㎡4戸、1DK40㎡4戸)、24時間対応在宅療養支援診療所、24時間訪問介護・看護事業所を併設した複合建築物です。 ◯窓際キッチン(20㎡タイプ):この種のワンルー...

    2015年4月23日

  • 箱根へ

    仕事で箱根へ行ってきました! 家からは東名高速を使う山側ルートと厚木から海側へ抜けるルートがあるのですが、後者を選択し途中 西湘バイパスのパーキングで休憩。 画像は箱根にあるリゾートホテル...

    2015年4月23日

    • TOP>
    • コラム>
    • 斉藤進一(やすらぎ介護福祉設計)
  • こんにちはFさん、そしてこんにちは熊崎さん。

    Fさんがお引越しされてようやくひと心地ついたということで、ご挨拶にお伺いしてきました。 「じゃあ、イマイさん。簡単ですがランチをご用意しますので召し上がっていってください。」 ということで、お昼...

    2015年4月22日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 内田さん

    1年ちょっと前にキッチンを作らせて頂いた内田さんが久しぶりにここにいらして下さいました。うれしいお知らせも持って。 それは、モダンリビングの最新号に内田さんの作品が掲載されたということ。 もちろ...

    2015年4月20日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 東京港区の家

    都心の狭小地に建つ3階建ての住宅です。都心でありながらも緑の多いエリアで、その緑の借景も取り入れること、窓の配置を工夫することで、光を取り入れながらも、カーテンを閉じずに生活できる様設計しています。...

    2015年4月17日

  • DIYで愛着度UP

    宮崎のブログでもご紹介したように、柏市南高柳の家が完成しました。 こちらのお施主様は、家が欲しいと考え始めてからあちらこちら近所を歩き回っていたら、気に入った家があったそうで・・・ それが“柏...

    2015年4月17日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 柏市南高柳の家が完成します

    3月末に桜が咲き、いよいよ待ちに待ったお花見! なんて思っていたら4月に入り、お花見日和はたったの2日。 しかも土曜日曜日は、花は満開ながら小雨の薄寒い日で 会社近くのお花見スポットもまばらな人影で、...

    2015年4月13日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • タモのアイランドキッチン

    ナチュラルウッドさんからのご依頼で、団地をリノベーションして、できあがる温かなこの場所にキッチンを作らせて頂きました。お施主様のMさんの要望もあって、タモの接ぎ板のカウンタートップにしたり...

    2015年4月10日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 完成間近

    大阪市天王寺区のマンションリノベーション。いよいよ完成に近づいてきました。当初のイメージどおり、全体的に明るく清潔な印象の部屋になりました。 細かい部分の出来上がり具合をチェック。...

    2015年4月4日

  • 現場進行中

    堺市のリノベーション。建具の枠や塗装工事が終わって現在クロス施工中。 レンジフードや棚板も付き、徐々に完成形が見えてきました。 山本嘉寛建蓄設計事務所http://yyaa.jp/

    2015年4月2日

  • グッドデザイン賞年鑑 発刊

    2014年度GOOD DESIGN賞の受賞年鑑が発刊されました。多くの素晴らしいデザインたちと一緒に、当所設計の「おうとくケアセンター」も収録されております。なかなかのお値段ですが、一応、一般発売もされてお...

    2015年3月30日

  • 路地裏にあるショップの様な家

    鉄骨造3階建ての中古住宅を購入されてのリノベーションです。F様とはホームページからお問合せを頂きました。元々2世帯住宅だった建物を、使い込んで味がでた様な仕上がりにしています。床は無垢オーク材をエイ...

    2015年3月30日

  • 福山の家

    広島県福山市の、山の頂上付近に敷地はあります。 敷地からは、瀬戸内海をはじめ、天気の良い日は四国まで見渡せることができます。 建築主の要望は、2世帯で、落ち着いた生活ができる雰囲気を希望されました。...

    2015年3月29日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家