昨日、とある家創りのため、LIXILのショールームへ。 といっても、いつものように、お客様とキッチン等を 見学するのとは違います。 主に構造を担当されている担当の方との打合せ。 「スーパ...
2016年5月21日
昨日は、こんな風景の中、ドライブ気分で大移動の日でした。 この季節は、山のグリーンが目に優しいので、 移動中も、何だか癒されますね。 窓を開けながら運転してると、 山の匂いがとて...
2016年4月28日
昨日の午後は、とある家創りで、 家具をセレクトするため、お客様と一緒に 大塚家具のショールームへ行ってきました。 大塚家具は、いろんなグレードの、いろんな種類の家具が 一気に見れるの...
2015年9月21日
昨日は、とある家のリフォームの現場へ行ってきました。 以前、リノベーションをされたお客様なのですが、 洗面周りもリフォームしたいということで、工事を進めています。 とにかく、掃除がし...
2015年9月16日
日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...
車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...
久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...