- キーワード 3階建て>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
3階建て に関する建築家ブログ・事例
-
安心して暮らすために
- 2016年1月25日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
ここ最近は、めっきり冬らしくなってきて、 すごく寒いですね。。 おそらく、この時期は、例年これくらいの陽気なのかも しれませんね。 もう少し、暖かいといいなと思います。 昨日は、...
-
新築か?中古+リノベか?
- 2015年12月20日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、ほんといい天気でした。 天気はよいのですが、風が冷たい。 暖冬で、暖かい日が続いていましたが、 この寒さが、この季節なんでしょうね。 昨日は、昼過ぎに、とある家創りのため...
-
新築?リノベーション?いろんな住まい方があります。
- 2015年10月31日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りの打合せからスタート。 こちらのお客様は、ご高齢のご夫婦。 今後の生活を考えられて、今の時期に 住まいを創り変えようとされています。 御家族で暮らすために建て...
-
プロセスを大事にする
- 2015年10月27日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りのため、 某市役所からスタート。 敷地が持つ法規制を確認していきます。 用途地域、防火指定、その他地域から、 建蔽率、容積率、下水道があるのかどうか、 道路の...
-
体感して、いろいろを知る
- 2015年9月30日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りのため、いくつか家具屋さんに立ち寄ってきました。 その中でも、名古屋市名東区にある、「VIGORE」さん。なかなかよいんです。 実は、お客様が、雑誌で発見されたお店。 ち...
-
建て替え→リノベーション
- 2015年9月25日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りの打合せでした。 こちらの家創り。 昨日の打合せには、建て替えをした場合の 概算見積もりをお持ちして、今後の方針をお話という流れでした。 ご高齢のお客様なのです...
-
BOXバルコニーのイエ
- 2015年6月27日
- 株式会社SOU建築設計室
昨日は、とある家創りの打合せでした。 こちらの家創り。 昨日の打合せには、建て替えをした場合の 概算見積もりをお持ちして、今後の方針をお話という流れでした。 ご高齢のお客様なのです...
-
東京港区の家
- 2015年4月17日
- トレイルアーキテクツ一級建築士事務所
昨日は、とある家創りの打合せでした。 こちらの家創り。 昨日の打合せには、建て替えをした場合の 概算見積もりをお持ちして、今後の方針をお話という流れでした。 ご高齢のお客様なのです...
-
路地裏にあるショップの様な家
- 2015年3月30日
- 吉村建築設計事務所
昨日は、とある家創りの打合せでした。 こちらの家創り。 昨日の打合せには、建て替えをした場合の 概算見積もりをお持ちして、今後の方針をお話という流れでした。 ご高齢のお客様なのです...
-
メグロの家の工事が始まりました。
- 2014年12月1日
- エトウゴウ建築設計室 > ブログ一覧
11月からメグロの家の工事が始まりました。 メグロの家は70㎡程の小さな敷地に建つ3階建ての家です。 敷地は第一種低層住居専用地域で、2方向から厳しい北側斜線がかかっています。 3階建てを建てるには、...
-
フタヤネの家。
- 2014年10月17日
- エトウゴウ建築設計室 > ブログ一覧
とある住宅の内覧会に行った際に近くを通りかかったので、 フタヤネの家を見に行ってみました。 半年ほど前に引き渡しをしたこの家。 高さ制限の厳しい一種低層住居専用地域の上、 一部に防火地域が入って...
-
本所の家
- 2014年8月8日
- 秦野浩司建築設計事務所
とある住宅の内覧会に行った際に近くを通りかかったので、 フタヤネの家を見に行ってみました。 半年ほど前に引き渡しをしたこの家。 高さ制限の厳しい一種低層住居専用地域の上、 一部に防火地域が入って...
-
ソトを取り込む家
- 2014年3月12日
- 株式会社Fit建築設計事務所
とある住宅の内覧会に行った際に近くを通りかかったので、 フタヤネの家を見に行ってみました。 半年ほど前に引き渡しをしたこの家。 高さ制限の厳しい一種低層住居専用地域の上、 一部に防火地域が入って...
-
第1種低層住居専用地域での3階建。狭小住宅 東京
- 2014年1月7日
- 滝沢設計合同会社
とある住宅の内覧会に行った際に近くを通りかかったので、 フタヤネの家を見に行ってみました。 半年ほど前に引き渡しをしたこの家。 高さ制限の厳しい一種低層住居専用地域の上、 一部に防火地域が入って...
-
「my HOME+ vol.30 2012 AUTUMN」に世田谷Iが掲載されています。
- 2012年10月25日
- 一級建築士事務所まんぼう > ブログ一覧
「my HOME+ vol.30 2012 AUTUMN」に、世田谷Iが掲載されています。 「家事がはかどる間取り」のコンパクト動線として、キッチン廻りが半ページほどの記事で紹介されています。 細長い建物の中のコンパク...
-
最高に心地のいい住宅を手に入れる方法
8月に『最高に心地のいい住宅を手に入れる方法(エクスナレッジ社)』が出版されました。 171の実例アイデアで家づくりが分かる! 家づくりの間取りの話から家を建てるときに必要な知識、お金の話まで 家づ...