- キーワード パース>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
パース に関する建築家ブログ・事例
-
「住吉区歯科医師会館」‐8‐そして開館
- 2019年5月24日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
「住吉区歯科医師会館」‐8‐そして開館 昨年の2月にスタートしたこの計画も、ようやく引渡しを迎えました。 エントランス上のロゴも入りましたが、今週末にはお披露目の公演会が開催されます。 ...
-
お客様と一緒に寄り添いながら楽しむ!
- 2019年2月11日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は朝から夜までに、家創りの打ち合わせでした。 写真は、そのワンショットです。 こちらの打ち合わせでは、ちょうど、 外壁の仕上げを決めるプロセスでした。 外観のイメージパー...
-
驚きっぱなしの打ち合わせ!
- 2019年1月27日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの打ち合わせへ行ってきました。 こちらのお客様。 ご夫婦で、夜な夜ないろいろ考えていただいたいる様子(笑) お会いする前に、お客様が考えた変更案をいただいてい...
-
展示会を通して情報収集!!
- 2019年1月25日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
何だか美味しそうな色合いです(笑) チョコとかクッキーに見えますが、 実は、ハコに入っているのは、タイルのカットサンプル。 見せ方ひとつで、おいしそうに(笑)見えます。 ...
-
「今」のらしさを引き出してカタチに!
- 2018年11月29日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
この地方のモーニングって、すごいんですよ。 これだけついて、コーヒー(というか紅茶)の値段で 食べることができるんですから。 ちょっとサービスしすぎなのでは?と思ったりします。 ...
-
建て方を一緒に見学してきました!
- 2018年11月1日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りで建て方でした! 時々曇り空もありましたが、概ねいい天気。 見学している人にとっては、正直肌寒いのですが、 作業している大工さんにとってみれば、ほどよい涼しさだっ...
-
色を決めるのって、すんごく楽しいです!
- 2018年10月22日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
いろんな素材のサンプルが並んでいます。 屋根に使う、ガルバニウム鋼板。 外壁に使う、タイル、サイディング、レッドシダー 目隠しルーバーなんかもありますね。 昨日、とある家創り...
-
完成イメージを共有するためには?
- 2018年9月18日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、早めに事務所に戻れたので、 資料の整理をしました。 その時々に、しっかり整理しながら家創りを しているつもりなのですが、 落ち着いて、振り返ってみると、 もう使わない資料があっ...
-
新しいカフェで流行りを感じてみる
- 2018年8月20日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、お客様へお渡しした、家の模型です。 写真だと小さく見えますが、 A3サイズくらいはあるでしょうか。 トミカのミニカーを置くと、ドンピシャなスケールなんです。 こちらの...
-
自分らしさを生かした家へ!
- 2018年8月12日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
ある家創りの外観イメージです。 ガレージのヴォリュームと雁行していく家との バランスをしっかり意識して組み合わせています。 といいつつ。 ご家族の動線を最優先にした平面がベ...
-
色を決めるのって、ほんと楽しいです!
- 2018年7月2日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
いろんな色が並んでます。 きれいな色が並んでいる様って、 とても美しいですし、なんだか癒されます。 こちらは、とある家創りで採用する外壁の 色見本なんです。 この1ペー...
-
足場が外れて外観があらわに!
- 2018年6月28日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、現場の一日でした。 こちらの現場では。。。 つい先日、足場が解体されて、 外観があらわになったところ。 お客様と待ち合わせ。 あらわになった外観を一緒に見学しました。 ...
-
ご要望は変化して当たり前なんです。
- 2018年6月12日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
このところ、外出が多くなっていて、 じっくりとデスクに向かう時間がありませんでした。 昨日は、一日中というわけにはいきませんでしたが、 比較的に、じっくりと腰を据えて、デスクワークができ...
-
数字と心の微妙な関係‐1471‐
- 2018年4月10日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
数字と心の微妙な関係‐1471‐ 誰もがふれたくなる、大谷翔平選手の活躍です。 高校をでて5年間、日本のプロ野球では前人未踏の2桁勝利、20本塁打という結果をだし、昨冬アメリカへ。 高校時...
-
打ち合わせからプレゼン+プレゼンへ!
- 2018年3月25日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日の午前中、とある家創りの打ち合わせでした。 一昨日、土地の決済が完了して、着工に向けて 打ち合わせも最終段階になってきています。 昨日は、外構周りの色決め。 ポストや表札...
-
色を決めるときって?
- 2018年3月23日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
このところ、雨が続いていたので、 工事がスタートできずにいましたが、 昨日、晴天に恵まれて、 いよいよ本格的に始動しました。 パッと見ると、遺跡を発掘しているみたいですが(笑) ...
-
外観パースでイメージを広げる!
- 2018年1月31日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの打合せへ行ってきました。 内部の間取りは、方向性が決まってきていて、 残るは、外観のデザインについて。 昨日は、その外観デザインを比較しながら 方向性を...
-
展開図でしっかりとイメージを広げる!
- 2017年12月31日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、お客様が休みに入っていて、 気分的に落ち着いた雰囲気の中、 打合せができました。 こちらのお客様は、実施設計という詳細設計の途中。 弊社の基本設計では、 各部屋の展...
-
模型って、いいですね!
- 2017年12月25日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家創りのワンショット。 昨日は、お客様に立ち会っていただいて、 残工事の確認。 その後、玄関ドアに、本キーを差し込んでいただいて、 引き渡しが完了しました。 こち...
-
一日、じっくりとデスクワーク。
- 2017年12月20日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家創りの基本設計図書です。 昨日、資料を整理整頓して、とりまとめしました。 とっても重要な書類なので、気合い入ります。 家創りって、いくつかプロセスがあるんですよね。 ...