- キーワード 住宅>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
住宅 に関する建築家ブログ・事例
-
新築+リフォーム相談会へ参加!!
- 2015年12月7日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、日曜日なのですが、 珍しく、打合せではありませんでした。 といっても、デスクワークでもなく。 実は、とある工務店の方に声をかけていただいて、 新築+リフォーム(リノベーショ...
-
現場検査と窓の位置決めでした
昨日は住宅工事中の現場で、事務所検査を行いました。 また施主様と一緒に、すべての窓の位置決めを行いました。 ところがあいにくの雨・・・( ;∀;) まず検査は、防腐、防蟻剤塗布の検査と耐力壁の金物...
-
プレゼン資料=ラブレター
- 2015年12月4日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、珍しく、終日、事務所で過ごしました。 今週末にプレゼンを予定している住宅があるのですが、 そちらのプレゼン資料の取りまとめするためです。 改めて、お客様のヒアリングシートを見...
-
オーディオルーム。羨ましい。
- 2015年12月3日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、敷地の法的な規制を確認するため、 名古屋市役所へ行ってきました。 これから計画する家創りが、ちょうど二つあって、 両方とも名古屋市内なので、とっても合理的に調査と協議ができまし...
-
プレゼンでした!いい流れです!
- 2015年12月1日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、久しぶりに、暖かめの陽気でした。 このところ、冬らしく、寒い日が続いていたので、 昨日は、ホッと一息。 昨日は名古屋市を横断して、岐阜へ移動したので、 いい天気の中、ドライ...
-
三雲の家
- 2015年11月29日
- 株式会社ALTS DESIGN OFFICE
昨日は、久しぶりに、暖かめの陽気でした。 このところ、冬らしく、寒い日が続いていたので、 昨日は、ホッと一息。 昨日は名古屋市を横断して、岐阜へ移動したので、 いい天気の中、ドライ...
-
石部の家
- 2015年11月29日
- 株式会社ALTS DESIGN OFFICE
昨日は、久しぶりに、暖かめの陽気でした。 このところ、冬らしく、寒い日が続いていたので、 昨日は、ホッと一息。 昨日は名古屋市を横断して、岐阜へ移動したので、 いい天気の中、ドライ...
-
インナーコートのある家
- 2015年11月18日
- 徳永建築事務所
昨日は、久しぶりに、暖かめの陽気でした。 このところ、冬らしく、寒い日が続いていたので、 昨日は、ホッと一息。 昨日は名古屋市を横断して、岐阜へ移動したので、 いい天気の中、ドライ...
-
TWO in ONE HOUSE
- 2015年11月18日
- 徳永建築事務所
昨日は、久しぶりに、暖かめの陽気でした。 このところ、冬らしく、寒い日が続いていたので、 昨日は、ホッと一息。 昨日は名古屋市を横断して、岐阜へ移動したので、 いい天気の中、ドライ...
-
考えだすと、いくつもできてしまいます。
- 2015年11月17日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日の夕暮れ。 とてもきれいでしたよ。 結構、空が好きなので、 よく空の写真を撮ったりします。 何だか、とても癒されるんですよね。 ホッとする瞬間です。 昨日は、朝から、い...
-
基本設計完了!
- 2015年11月15日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
秋を感じる写真です。 昨日の午前中は、とある家創りのため、敷地を視察。 名古屋の中でも高級住宅街とあって、 とっても落ち着いた雰囲気、かつ、敷地も家も大きい。 いつもと違う空気感...
-
車椅子の方が安心して暮らすために
- 2015年11月11日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨年から今年にかけて、 車椅子を使われている方の 家創りに関わらせていただく機会がありました。 当時は、車椅子の通るスペースがなかったり、 トイレやキッチン、そして洗面や浴室まで...
-
志を大切に。
- 2015年11月7日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある工務店の方との打合せからスタート。 初めてお会いするということもあって、 お互いが、どんな志で家創りをしているのかを 話しながら、共有しました。 その後、いろんな話が展開...
-
土地探しから建築家と。
- 2015年11月5日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りの現場から。 現場へは、毎週脚を運びます。 工務店の担当者や大工さんと調整や、 工程の確認、工事の進捗を確認します。 こちらの家創りは、大工さんが段取りよく ...
-
安塚の家
- 2015年11月4日
- 株式会社 SPACE DESIGN STUDIO
昨日は、とある家創りの現場から。 現場へは、毎週脚を運びます。 工務店の担当者や大工さんと調整や、 工程の確認、工事の進捗を確認します。 こちらの家創りは、大工さんが段取りよく ...
-
出来上がるプロセスを愉しんでいただきます!
- 2015年11月1日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りの敷地視察からスタート。 先日、視察してきた土地なのですが、 竹林が密集していたり、崖があったり、 パッと見ると驚いてしまいます。 ただし。 この土地だからこ...
-
甘みと苦味‐1215‐
- 2015年10月30日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
甘みと苦味‐1215‐ 10日ほど前、芦屋川の旧山邑家住宅について書きました。 設計者のフランク・ロイド・ライトと代表作である「落水荘」にも少し触れました。 私が訪れた際に撮った写真を、web...
-
ファーストプランをプレゼン!
- 2015年10月30日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家のリノベーションの打合せがありました。 中古の戸建住宅を購入して、フルリノベーションをする計画です。 物件は購入前なのですが、 その物件で、ご要望されていることを盛り込ん...
-
プロセスを大事にする
- 2015年10月27日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りのため、 某市役所からスタート。 敷地が持つ法規制を確認していきます。 用途地域、防火指定、その他地域から、 建蔽率、容積率、下水道があるのかどうか、 道路の...
-
どこに住もうか‐1214‐
- 2015年10月26日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
どこに住もうか‐1214‐ 木枯らし一号が吹き、いよいよ冬の気配が色濃くなってきました。 しかし、今日も良い天気です。 少し前になりますが、10月10日(土)は京都へ行っていました。 丸善・京...