- キーワード 家>
 - 家結び 検索 >
 - 建築家・事例 検索
 
家 に関する建築家ブログ・事例
- 
3-BOX 1800万円の家
- 2018年7月10日
 - アース・アーキテクツ一級建築士事務所
 
 - 
数値では測れない「快適さ」もあるんですよ
- 2018年7月10日
 - ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 
とある家創りのワンショットです。 先日、こちらの家へお邪魔してきました。 暮らし始めてから、4か月ほどになります。 実は。 先日、竣工写真を撮影させていただいて、 その写真が...
 - 
基本設計の最終プロセス。スムーズでした!
- 2018年7月9日
 - ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 
昨日は、一日お客様と打ち合わせでした。 午前中のお客様。 ご契約させていただいてから、ちょうど1年ほど。 一時は、途中で設計がストップになったりしました。 その後、紆余曲折を経...
 - 
キッチンの背面収納をスッキリさせるのは?
- 2018年7月7日
 - ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 
キッチンの背面に、これだけの収納があったら。 いいですよね。 キッチンの背面っていうと、いわゆるカップボードが 多いです。 家ができてから、家具として購入してもよいのですが、 ...
 - 
サッカーとワールドカップの魅力‐1497‐
- 2018年7月6日
 - 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
 
サッカーとワールドカップの魅力‐1497‐ 火曜日は多くの人と同様に、早朝3:00に起きました。 前日は21:00に寝たので睡眠は6時間。準備万端です。長男は定期考査中にも関わらず、4:00起きで後半...
 - 
次回はいよいよ概算提示!
- 2018年7月6日
 - ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 
昨日、とある家創りの打ち合わせがありました。 写真は、その際にごちそうになった紅茶です。 TWININGのアールグレイ。 風味がしっかりしていて、パンチのあるアールグレイでした。 紅茶の中でもアー...
 - 
工事をしっかりとチェックするために!
- 2018年7月5日
 - ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 
昨日は、一日現場でした。 あちこちの現場へ移動して、 現場関係者と打ち合わせ。 いろんな質問が出てきますので、 それに順番に回答していきます。 各工事の職人間の調整は...
 - 
「適正な」価格って?
- 2018年7月4日
 - ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 
何だか数字がいっぱい並んでます。 こちら。 とある家創りの見積書なんです。 実は、昨日、二つの家創りの見積書を、工務店から 受領しました。 設計図面を見ながら、見...
 - 
日本の夏、日本の美、頑張れチームニッポン‐1496‐
- 2018年7月3日
 - 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
 
日本の夏、日本の美、頑張れチームニッポン‐1496‐ 金曜日の午前1頃、サッカーの日本代表はグループリーグを突破しました。 その戦い方には様々な評価がありますが、また4日間楽しみが増えまし...
 - 
緑を囲む京都のオフィス「山本合同事務所」‐7‐エピローグ 建築の責任
- 2018年7月3日
 - 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
 
緑を囲む京都のオフィス「山本合同事務所」‐7‐エピローグ 建築の責任 webサイトの完成は、プロジェクトの一区切りでもあります。 「山本合同事務所」の東隣はマンションを建設中。 そ...
 - 
人工大理石って、淡い色だけじゃないんですよ!
- 2018年7月3日
 - ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 
とってもきれいな色柄です。 昨日のブログもこんな感じでしたね。 昨日、とある家創りで採用を予定している人工大理石の 色柄を確認しに行ってきたんです。 キッチンや洗面化粧台の天...
 - 
色を決めるのって、ほんと楽しいです!
- 2018年7月2日
 - ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 
いろんな色が並んでます。 きれいな色が並んでいる様って、 とても美しいですし、なんだか癒されます。 こちらは、とある家創りで採用する外壁の 色見本なんです。 この1ペー...
 - 
現場から契約、そして色決めへ!
- 2018年7月1日
 - ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 
昨日は、とある家創りの現場へ。 お客様と待ち合わせ。 一緒に進行状況を確認してきました。 ずいぶんと仕上がってきていて、リアリティが増してきてます。 そして。 現場での...
 - 
造付けの家具をお値打ちにする方法って?
- 2018年6月30日
 - ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 
リビングの正面に、大きな収納。 あると、とっても便利ですよね。 テレビに限らず、DVDやゲーム機器、 雑誌や子供の本、百科事典とか。 リビングには、いろんなモノが集まってきます。...
 - 
石部東の家
- 2018年6月29日
 - 株式会社ALTS DESIGN OFFICE
 
リビングの正面に、大きな収納。 あると、とっても便利ですよね。 テレビに限らず、DVDやゲーム機器、 雑誌や子供の本、百科事典とか。 リビングには、いろんなモノが集まってきます。...
 - 
新しい計画案を考えるプロセス。
- 2018年6月29日
 - ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 
昨日、新しい家創りの計画を いろいろと考えました。 写真は、その一部です。 同じ敷地、予算、同じ要望なのですが、 考え出すと、実は、結構たくさんの案が 思いついてきます。 ...
 - 
049つどいの杜 in 軽井沢
- 2018年6月28日
 - 鈴木宏幸 / アトリエ137一級建築士事務所
 
昨日、新しい家創りの計画を いろいろと考えました。 写真は、その一部です。 同じ敷地、予算、同じ要望なのですが、 考え出すと、実は、結構たくさんの案が 思いついてきます。 ...
 - 
足場が外れて外観があらわに!
- 2018年6月28日
 - ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 
昨日は、現場の一日でした。 こちらの現場では。。。 つい先日、足場が解体されて、 外観があらわになったところ。 お客様と待ち合わせ。 あらわになった外観を一緒に見学しました。 ...
 - 
いよいよ工事が始まります!!
- 2018年6月27日
 - ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 
とある家創りの現場でのワンショットです。 昨日、こちらの家で、解体前のお祓いに参加してきました。 立派な梁のかかった納屋。 まだ使えそうな感もありますが、 今回、建て替えとい...
 - 
家具屋とタイルと製作家具を体感!
- 2018年6月26日
 - ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 
昨日、いくつか家具屋へ行ってきました。 お客様が購入を検討しているダイニングテーブルは、円卓。 実は、結構珍しいかもしれません。 ダイニングテーブルっていうと、 長方形の4人、...
 











地震から住まいを守る
1999年から2014年の15年間にわたり、安西水丸が遺した、旅のエッセイとイラスト集
「アルミの家」から「せんだいメディアテーク」まで、代表作20作を紹介する第一弾