- キーワード 工事>
 - 家結び 検索 >
 - 建築家・事例 検索
 
工事 に関する建築家ブログ・事例
- 
現場はワクワクでいっぱいです!
- 2015年9月4日
 - ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 
昨日は、一日現場DAYでした。 写真は、現在工事が進んでいる家創りの外部仕上げの見本です。 黒い屋根。ダークなブラウンのサッシ。 淡いベージュ+グレーの入った外壁。 そして、ゼブラ模様...
 - 
とっても素敵なスケッチ!
- 2015年8月31日
 - ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 
昨日は、とある家創りのため、お客様と打合せでした。 珍しく、喫茶店で待ち合わせ。 お客様はモーニングを食べながらの打合せとなりました。 敷地や建物の配置から、 外構工事、さらには、...
 - 
「あさてる建築」の新事務所へ
- 2015年8月28日
 - ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 
昨日、岐阜県の羽島にある工務店「あさてる建築」さん の事務所へお邪魔しました。 実は、こちらの工務店は、「杉と漆喰の家」を工事した会社なんです。 しっかりとした技術に支えられた、とても...
 - 
ひと手間が大事なんです。
- 2015年8月27日
 - ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 
昨日は、とある家創りの現場打合せでした。 工事の流れや検査の手続き等の話が終わった後、 メインである、色についての打合せへ。 話の中心は、内部の床のフローリング。 お客様がお持ち...
 - 
新しい家創りのため敷地の視察へ
- 2015年8月26日
 - ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 
昨日は、新しい家創りのため、 敷地を視察してきました。 あまりオープンにできないので、わかりにくい写真ですが。。 周辺は、閑静な住宅街。 前面道路は、さほど広くありませんが、工事や住ま...
 - 
現場進行中。
- 2015年8月22日
 - 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
 
マンションリノベ現場。住戸部分の解体中。隠れていた給排水配管やブレース(筋交い)が出てきました。ほぼ工事前に想定していた位置でしたが、配管の一本は計画している扉と少し干渉してしまうことが判明。移動...
 - 
解体開始
- 2015年8月8日
 - 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
 
賃貸マンション2棟の内外改修計画。燦々と照りつける太陽の元、いよいよ解体工事がスタートしました。まずは殺風景だった駐車場から土間コンクリートを部分的に削り取っていきます。 山本嘉寛建蓄設...
 - 
DIYからDIMへ。
- 2015年7月1日
 - 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
 
近頃DIYという用語もすっかり身近なものになりました。雑誌・TVで特集が組まれ、ホームセンターの折込チラシには必ずといって良いほどこの用語が踊っています。「自分でできることはプロに頼まず自分でやってみま...
 - 
大きな机のオフィス
- 2015年6月2日
 - 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
 
たいへん手前味噌ですが、先日撮影して頂いた事務所の写真をホームページにアップしました。例によって下手セルフ工事ですが、プロが撮ると何だかすごく良いものが出来たような気がするので不思議です。モ...
 - 
地下1階地上3階建て スキップフロア
- 2015年5月26日
 - Coo Planning
 
たいへん手前味噌ですが、先日撮影して頂いた事務所の写真をホームページにアップしました。例によって下手セルフ工事ですが、プロが撮ると何だかすごく良いものが出来たような気がするので不思議です。モ...
 - 
建具塗装中。
- 2015年4月25日
 - 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
 
堺市のマンションリノベーション。ただいま木製建具の塗装中。高さ2.4Mを超える背の高いものや、幅1Mを超えるワイドなものなど、様々な建具がずらっと並んでいます。 一般的なリフォーム工事では、大手...
 - 
わかたけの杜東棟(サービス付き高齢者向け住宅)
- 2015年4月20日
 - 株式会社ヨシダデザインワークショップ
 
堺市のマンションリノベーション。ただいま木製建具の塗装中。高さ2.4Mを超える背の高いものや、幅1Mを超えるワイドなものなど、様々な建具がずらっと並んでいます。 一般的なリフォーム工事では、大手...
 - 
現場進行中
- 2015年4月2日
 - 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
 
堺市のリノベーション。建具の枠や塗装工事が終わって現在クロス施工中。 レンジフードや棚板も付き、徐々に完成形が見えてきました。 山本嘉寛建蓄設計事務所http://yyaa.jp/
 - 
露出リノベーション
- 2015年3月10日
 - 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
 
大阪府堺市のマンションリノベーション。着々と工事が進んでいます。現在フローリング施工中。今回は無垢広幅のフレンチパインです。 壁や天井は既存のコンクリートをそのまま露出で使用します。いわ...
 - 
おはらい
- 2015年2月12日
 - 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
 
解体工事が完了。スケルトンになった部屋の中で、神主さんによるお祓いが行われました。 新築の地鎮祭と違って、マンションリノベーションでお祓いを行うことは多くないですが、やはり気が引き締まっ...
 - 
省エネ住宅ポイントの講習会
- 2015年2月3日
 - 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
 
昨年末、ぎりぎりの閣議決定で施行された省エネポイントの講習会に行ってきました。省エネポイントとは、少し前に行われた、あの「エコポイント」の復活版です。若干制度の枠組みが変更されているので、...
 - 
解体開始。
- 2015年2月2日
 - 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
 
天王寺区のマンションリノベーション。いよいよ工事が始まりました。まずは既存の内装を剥がしてスケルトン状態に戻します。今回はマンションの高層階、エレベーターがあまり大きくないため、廃材を小分け...
 












地震から住まいを守る
1999年から2014年の15年間にわたり、安西水丸が遺した、旅のエッセイとイラスト集
「アルミの家」から「せんだいメディアテーク」まで、代表作20作を紹介する第一弾