- キーワード 瓦>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
瓦 に関する建築家ブログ・事例
-
外構周りの照明をしっかり確認!
- 2017年11月9日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
ガレージ。 出来てきました! 水平ラインが何とも美しいです。 本体と統一したデザインにすることで、 別棟ながら、一体感があります。 実際よりも、家全体が大きく見えたりします。 以前...
-
山吹色の家。引き渡しへ!
- 2017年11月7日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
何度かご紹介している、山吹色の壁の家。 昨日、家を先行して、引き渡しとなりました。 (外構は、まだ工事が進行中) 外壁の色は、何度見ても鮮やかで、 とってもきれいです。 ただ、それだけ...
-
「ほんもの」と「いかもの」‐1425‐
- 2017年10月28日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
「ほんもの」と「いかもの」‐1425‐ 今日は昼から、上京区で進めているオフィスビルの現場へ行っていました。 この現場は二条城のすぐ北にあります。 大阪の現場からの移動でしたが、少し...
-
回遊できる家<リノベーション>
- 2017年10月24日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm
「ほんもの」と「いかもの」‐1425‐ 今日は昼から、上京区で進めているオフィスビルの現場へ行っていました。 この現場は二条城のすぐ北にあります。 大阪の現場からの移動でしたが、少し...
-
STUDIO AMBITEX
- 2017年10月14日
- 藤原・室 建築設計事務所
「ほんもの」と「いかもの」‐1425‐ 今日は昼から、上京区で進めているオフィスビルの現場へ行っていました。 この現場は二条城のすぐ北にあります。 大阪の現場からの移動でしたが、少し...
-
外壁を全面タイルっていいですね。
- 2017年10月12日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
ガルバニウム鋼板で、横葺きの屋根。 少し左に見えている平瓦の屋根から 連続するような屋根なので、 この葺き方を採用しました。 とってもシャープですし、 瓦屋根との一体感もばっちりでした。 ...
-
ガレージを家と同じデザインで統一する!
- 2017年10月6日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
水平に伸びるラインがきれいです。 とある家創りの現場。 家本体は、竣工して、引き渡しが完了しています。 現在、家の前に、ガレージを建てる工事が進んでいます。 駐車場というと、予算の関係...
-
きれいな色の外壁っていいですよ。
- 2017年10月4日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
先日、ブログで紹介させていただいたのですが、 山吹色の外壁の家です。 昨日、現場へ行ってきました。 先週から、工事は、さらに進んでいて、 外壁も、写真の通り、仕上がっていました。 想像...
-
ショールームで新しいことを学習!
- 2017年9月24日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
間もなく、引渡しとなる、 大きな屋根が印象的な、和モダンな家。 天候に恵まれて、とても順調に工事が 進んできました。 まだ、ガレージの工事は進行中ですが、 家本体は、来週引き渡しとなりま...
-
ちょっとした違いなのですが。大事なこと。
- 2017年8月31日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、こちらの事例を、下記のサイトでご紹介いただきました。 「洗練された雰囲気が魅力!シンプルでモダンな3階建ての住まい」 https://www.homify.jp/ideabooks/3897220/ 「洗練された」という...
-
お客様と一緒に現場を見学!
- 2017年8月25日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの現場へ行ってきました。 その時のワンショット。 とっても開放的で、ゆったりとしています。 外部には足場がかかっているのですが、 それでも、南側の大きな窓から、たくさん...
-
現場監督とのコミュニケーションが大事
- 2017年8月18日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
現在工事が進んでいる、とある家創りの現場。 玄関に吹き抜けがあるのですが、 その吹き抜けを見上げています。 とっても爽快ですね。 この骨組みは、できあがっていくと、 壁や天井の中に隠れて...
-
家は、住まう方の個性が表現されます!
- 2017年8月10日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、終日、いろんな現場へ廻る一日でした。 まず最初は、 大きな屋根のある、和モダンな家。 瓦屋根のシャープなライン、 優しい木目の破風と軒裏が 印象的です。 さらに。 凹凸感のある...
-
貝殻を使った漆喰。きれいですよ。
- 2017年8月3日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
爽快な青空ですよね! といいたいところですが。。 こちらの写真は、とある家創りの現場の様子。 炎天下の中、屋根の防水の上で、 瓦屋根を葺くための準備をしてくれていました。 日差しを遮る...
-
オレンジの屋根。それもまたよし!
- 2017年8月2日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
ここ最近は、 設計の仕事もしっかりしているのですが、 動いている現場が多いこともあって、 現場へ行く機会がとても多くなっています。 家ができあがっていくプロセスを見るのは、 愉しいので、ありがた...
-
築80年、住吉の長屋を「碧の家 」に〈リノベーション〉‐3‐最後は勘
- 2017年7月24日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
築80年、住吉の長屋を「碧の家 」に〈リノベーション〉‐3‐最後は勘 ↑公式ブログへリンクしています。 梅雨が明け、「碧の家 」も屋根工事が始まりました。 クライアントからの現場レポ...
-
築80年、住吉の長屋を「碧の家 」に〈リノベーション〉‐1‐プロローグ
- 2017年6月23日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
築80年、住吉の長屋を「碧の家 」に〈リノベーション〉‐1‐プロローグ ↑公式ブログへリンクしています。 大阪市住吉区は、上町台地の西端に位置する。 海からの玄関口でもあり、早くから多くの人々...
-
いろんなデザイン。それはお客様の個性です!
- 2017年6月20日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、こちらの家創りの現場からスタート。 ずいぶんと仕上がってきたので、 建築確認の完了検査があって、それに立ち会ってきたんです。 広めの階段から上を見上げると、 青空が見えるんです。 ...
-
スッキリした見え方を実現するには。。
- 2017年6月15日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家創りの現場でのワンショットです。 ちょうど、屋根を葺き終えていました。 屋根は、珍しく?、瓦です。 瓦といっても、波打ったような普通の瓦ではなく、 完全にフラットなカタチ。 こ...
-
外壁の色って、個性がでます!
- 2017年6月5日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日の朝一番は、とある家創りの地鎮祭でした。 先月後半から続いていた、地鎮祭の流れは 昨日で一旦終了となります。 設計をスタートした時期は、みなさんバラバラで、 皆さまらしいペースで、し...