- キーワード 監理>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
監理 に関する建築家ブログ・事例
-
「好き」をしっかり伝えて、大好きな家へ
- 2018年3月21日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの地鎮祭に出席してきました。 ほんと。 毎回、気持ちが引き締るので、とてもいいですね。 たくさんの打ち合わせを重ねてきて、 計画がまとまり、入札、そして予算...
-
建築家の凄さはデザインだけじゃないんです。
- 2018年3月17日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
そうなんです。 昨日、とある家創りの地鎮祭だったんです。 今年度、たくさんの現場が動いてきて、 そのほとんどが竣工して、落ち着いてきたのもつかの間。 今度は着工ラッシュになっ...
-
クラシカルな装飾の取り入れ方
- 2018年2月21日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日午前中は、こちらの家創りの現場へ。 こちらで何度もご紹介していますが、 とっても素敵な洋館です。 実は、昨日、引越しの都合や外構工事の進捗等から、 建物だけ先行して引き渡...
-
建築家の大事な大事な役割って?
- 2018年1月8日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの打合せに行ってきました。 基本設計も大詰め。 次回には、基本設計図面をひと通り準備して提示したら、 いよいよ概算となります。 予算とのバランス確認が大事になる...
-
断熱材って、結局何がいいの?
- 2017年12月17日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、新しい家創りのプレゼンや、打合せ、 見積もりの提示+調整があったりして、 なんとなく慌ただしい感じでした。 昨日、プレゼンをさせていただいたお客様から、 いろいろ質問をして...
-
(仮称)トレジャーキッズたかどの保育園‐3‐土の中と壁の中
- 2017年11月28日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
(仮称)トレジャーキッズたかどの保育園‐3‐土の中と壁の中 11月に入り、基礎工事が急ピッチで進んでいます。 先々週は、配筋検査でした。 この園の躯体は鉄骨造ですが、基礎は鉄筋コンク...
-
姿勢には、その人の人生が ‐1434‐
- 2017年11月28日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
氷ばかり艶なるはなし‐1433‐ 前回、大阪はイチョウが見頃と書きました。 春になると、桜の木がこれほどあったのかと驚きますが、秋もまた同じです。 今日は、鉄骨の製品検査に堺ま...
-
奈良市K邸オープンハウスのお知らせ
- 2017年10月26日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
※このイベントは終了しています この度、私たちが設計監理を行っている住宅が完成します。築40年ほどの数奇屋風住宅のリノベーションです。お施主さまのご厚意によりオープンハウスを行うことになりまし...
-
回遊できる家<リノベーション>
- 2017年10月24日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm
※このイベントは終了しています この度、私たちが設計監理を行っている住宅が完成します。築40年ほどの数奇屋風住宅のリノベーションです。お施主さまのご厚意によりオープンハウスを行うことになりまし...
-
カッコいいだけでなく、快適さも大事!
- 2017年9月2日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家の現場。 午前中のワンショットです。 差し込む光が、壁にきれいなラインを見せてくれてます。 よく見ると、天井面にも、結構光が当たっていますね。 実は、まだ石膏ボードのまま。 こ...
-
現場監督とのコミュニケーションが大事
- 2017年8月18日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
現在工事が進んでいる、とある家創りの現場。 玄関に吹き抜けがあるのですが、 その吹き抜けを見上げています。 とっても爽快ですね。 この骨組みは、できあがっていくと、 壁や天井の中に隠れて...
-
いろんな家創りの現場へ!!
- 2017年7月13日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、いくつかの現場を回る一日でした。 天気がよいので、工程的には、とっても助かっているのですが、 その暑さは、尋常でなく、普段以上に体力を消耗しますね。。 写真の家。 兄弟で大工を...
-
フローリングで雰囲気変わります
- 2017年7月4日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
爽やかな白のインテリアに、メープルのフローリングが とっても優しい雰囲気ですよね。 フローリングの樹種で、ずいぶんと見え方が違ってくるんですよね。 昨日、家創りをご一緒させていただいて...
-
こだわりの家をご覧いただきました!
- 2017年6月25日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家創りのワンショットです。 フローリングのオークの木目がいい表情です。 それを引き立てるような、白い空間。 余計なラインを可能な限りで消し去った ミニマルなデザインです。 工務店...
-
外壁の色って、個性がでます!
- 2017年6月5日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日の朝一番は、とある家創りの地鎮祭でした。 先月後半から続いていた、地鎮祭の流れは 昨日で一旦終了となります。 設計をスタートした時期は、みなさんバラバラで、 皆さまらしいペースで、し...
-
基礎の工事のチェックポイント!
- 2017年5月25日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、現場をぐるぐる廻りました。 ここ最近、着工した家創りが重なっているので、 ぐるぐる廻る日も必要になります。 こちらの家創りでは、先日鉄筋の検査が完了して コンクリートを打ったとこ...
-
地鎮祭からのチャレンジ打合せ!
- 2017年4月29日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、晴天で何よりでした。 とある家創りの地鎮祭だったんです!! およそ20分ほどでしたが、あっという間。 真剣な表情もあり、和やかな雰囲気もあり、 お客様らしいスタートとなりました。 ...
-
大事にしているのは、コミュニケーション!
- 2017年4月7日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日の午前中は、新しいチャレンジのため、 関係者でミーティングでした。 ナイトウタカシが、お客様へ提供できる価値。 その中でも、とある側面にフォーカスしています。 家創りに対する姿勢は、...
-
家創りをスタートする前に。
- 2017年3月20日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日の東海地方は、 春を感じさせる、心地いい陽気でした。 こういった風景を見ていると、 落ちついた気分になれますね。 昨日は、家創りをスタートされる、お客様の ご両親とお会いして、お...
-
工事の工程表は、すんごい大事!
- 2017年1月6日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日の写真と似ていますが。。 違いますよ。 こちらは、いよいよ着工となる、 とある家創りの工事の工程表なんです。 工務店の担当者が作成してくれました。 左端にあるのが、関係する業種。 ...