- キーワード 着工>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
着工 に関する建築家ブログ・事例
-
現場を一緒に見学するといいですよ。
- 2018年5月27日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの現場へ行ってきました。 目的は、お客様と現場の進行状況を確認するためです。 建て方の時は、一気に立ち上がってくるのですが、 それからは、コツコツと進んでいき...
-
家創りって、どんな風に進んでいくの?
- 2018年4月21日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの打ち合わせへ行ってきました。 先日設計のご契約をしていただいて、 昨日が、第二回目の打ち合わせとなります。 写真は、その時にお持ちした資料の一部です。 ...
-
骨組みの最終打ち合わせは重要なんです!
- 2018年4月18日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの骨組みについて打ち合わせしてきました。 骨組みといっても、家の構造をこれから考える という内容ではありません。 工事はすでに着工していて、基礎工事の真っただ...
-
人間はひと色じゃない‐1473‐
- 2018年4月13日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
人間はひと色じゃない‐1473‐ 明後日の土曜日、毎日放送『住人十色』で「羽曳野の」が放映されます。 番組のwebサイトには、 築46年の実家をリノベ! 4人の子どもが のびのび育つ家 ...
-
家創りではメリハリが大事なんです。
- 2018年4月10日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りの地鎮祭でした。 いよいよ着工となります。 半年ほど前にお会いして、コツコツと打ち合わせを 重ねてきて、とっても順調に進んできました。 お若いご夫婦な...
-
現場からケーキ、そして計画案作成へ
- 2018年4月5日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家創りの現場のワンショット。 家創りの現場って、機械が作るのとは違って、 一つ一つが、ハンドメイド。 でも。 素人ではなくて、その道のプロが関わっているので、 正確で...
-
色を決めるときは、一気に!
- 2018年3月26日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの打ち合わせへ。 先日地鎮祭が完了して、工事が着工したばかりです。 工事が着工すると、あとはお任せで。。 そんなことはありませんよ。 着工してからも、大事...
-
打ち合わせからプレゼン+プレゼンへ!
- 2018年3月25日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日の午前中、とある家創りの打ち合わせでした。 一昨日、土地の決済が完了して、着工に向けて 打ち合わせも最終段階になってきています。 昨日は、外構周りの色決め。 ポストや表札...
-
「好き」をしっかり伝えて、大好きな家へ
- 2018年3月21日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの地鎮祭に出席してきました。 ほんと。 毎回、気持ちが引き締るので、とてもいいですね。 たくさんの打ち合わせを重ねてきて、 計画がまとまり、入札、そして予算...
-
建築家の凄さはデザインだけじゃないんです。
- 2018年3月17日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
そうなんです。 昨日、とある家創りの地鎮祭だったんです。 今年度、たくさんの現場が動いてきて、 そのほとんどが竣工して、落ち着いてきたのもつかの間。 今度は着工ラッシュになっ...
-
最終見積の提示から新規のプレゼンへ!
- 2018年3月5日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家創りの見積書です。 実施設計が完了して、最終に見積を工務店に徴収していて、 昨日、その結果を提示しました。 当初からすると、わずかですがアップ。 ただ、総工費の数%以...
-
いろんな家創りが進行中!!
- 2018年2月26日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、朝から晩まで、家創りの打合せでした。 朝一番は、設計の打合せとしては、最終章。 未決事項を確認したり、工事金額の共有をしたり。 最終確認といった感じ。 次は、確認申請...
-
クラシカルな装飾の取り入れ方
- 2018年2月21日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日午前中は、こちらの家創りの現場へ。 こちらで何度もご紹介していますが、 とっても素敵な洋館です。 実は、昨日、引越しの都合や外構工事の進捗等から、 建物だけ先行して引き渡...
-
実施設計から見積の手配へ!
- 2018年2月11日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
二枚とも似たような写真ですが。 昨日の午前と午後にあった、とある家創りの打合せの ワンショットなんです。 二つの家創りは、スタートした時期は全く違うのですが、 昨日、偶...
-
予算とのバランス調整はじっくりと!
- 2018年2月5日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日も、一日、家創りの打ち合わせでした。 午前中の打ち合わせでは、 基本設計の最終打ち合わせ。 キッチンやユニットバス、トイレなどの仕様を決定していただいたり、 検討してい...
-
家創りに関する、いろんなことをサポートします!
- 2017年8月27日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
いろいろ並んでいます。 外部の仕上げのサンプルたちです。 昨日、とある家のリノベーション打合せへ行ってきました。 まず最初は、工務店を交えて打合せ。 前回、減額案について、合意をしたの...
-
外壁にレッドシダーを採用する!
- 2017年8月16日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
狭小間口の敷地に立つ、都市型住宅です。 コンクリート打放し、ガルバニウム鋼板、塗り壁、 さらにはレッドシダーといった素材を組み合わせた外観。 こちらの家ですが、着工したということもあって...
-
シールを使って、部屋の雰囲気を変える!
- 2017年8月7日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
こちらの写真。 かわいらしいですね。 お客様のご自宅で拝見した、シールです。 100円均一で、いろんな種類のシールが売ってるそうです。 貼れるのはもちろんですが、 簡単に、はがせるのもポイ...
-
ビルトインガレージ。羨ましいです。
- 2017年7月27日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの現場へ行ってきました。 (最近、毎日現場になってるような。。) こちらの家。 1階に大きなビルトインガレージがあるんです! 写真だと、その大きさが伝わらないかも。。 ...
-
予算とのバランスは早めに掌握!
- 2017年7月25日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りのため、 LIXILのショールームへ行ってきました。 平日なのですが、思っていたより人は多かったです。 (写真ではたまたま少ないですが) 昨日は、お客様と待ち合わせ。 実...