- キーワード 色>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
色 に関する建築家ブログ・事例
-
狭小の土地だからこその家ができます!
- 2016年5月5日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、午後からずっと事務所でデスクワーク。 周囲がお休みということもあって、 電話やメールがないせいか、いつも以上に集中できます! 最初は、連休明けに打合せが控えている、 狭小...
-
青梅のガレージハウス
- 2016年5月2日
- Kawakatsu Design
昨日は、午後からずっと事務所でデスクワーク。 周囲がお休みということもあって、 電話やメールがないせいか、いつも以上に集中できます! 最初は、連休明けに打合せが控えている、 狭小...
-
日野の家
- 2016年5月2日
- Kawakatsu Design
昨日は、午後からずっと事務所でデスクワーク。 周囲がお休みということもあって、 電話やメールがないせいか、いつも以上に集中できます! 最初は、連休明けに打合せが控えている、 狭小...
-
美山のK邸改修
- 2016年5月2日
- Kawakatsu Design
昨日は、午後からずっと事務所でデスクワーク。 周囲がお休みということもあって、 電話やメールがないせいか、いつも以上に集中できます! 最初は、連休明けに打合せが控えている、 狭小...
-
目指す姿を共有する!
- 2016年5月1日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りのため、 LIXILのショールームからスタートでした。 名古屋のショールームは、21日にオープンしたばかり。 オープンしてから初めて、行ってきました。 とにかく、大...
-
実物をみながら。じっくりと!
- 2016年4月27日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りのため、 お客様とショールームへ行ってきました。 パナソニックからスタートです。 その中でも、まずは、床や建具の色から決めていきます。 黒のような木目から、白を...
-
【自由が丘の家】 売却にまつわる物語
- 2016年4月21日
- (株)プライム一級建築士事務所 > ブログ一覧
16年前に設計した【自由が丘の家】が売却されることになりました。 新聞の折込広告を見た34組の方々が見学会に参加。 結局、最初に来られた方が、提示価格のまま、その場で即決、購入ということになりまし...
-
火の鳥のように‐1265‐
- 2016年4月18日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
火の鳥のように‐1265‐ ----------------------------------------------------- 【Events】 ■セミナー:4月24日(日)14:00~16:00 (会場:大阪市住まい情報センター3階ホール、定員100名) ■「松虫の長...
-
ショールームデートでワクワク!
- 2016年4月17日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りのため、 お客様と朝からずっと、ショールームデートでした! 朝一番で、大名古屋ビルヂングの13階にある、TOTOへ集合。 奥さまお気に入りのキッチンが、TOTOなんです。 ...
-
建築家の価値は、デザインだけではありません。
- 2016年4月15日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りの現場へ行ってきました。 ちょうど、足場が外れたと聞いていたので。 予定通り! 足場が外れて、外観が姿を表していました! 外壁の色柄、そして、手摺の色あい。 ...
-
快適さ+カッコよさが大事
- 2016年4月13日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家のリノベーションの現場へ行ってきました。 お客様と一緒に工事の進行状況の確認です。 広さ感や、LDKの見え方等、 図面よりもゆったりとした感じがするとのこと。 ほっとした...
-
カタログだけじゃなく。実物で確認!
- 2016年4月11日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家創りのため、 サンワカンパニーのショールームへ行ってきました。 こちらの写真。 何かというと、部屋と部屋を仕切るための 大きな引き戸なんです。 細いブラックのフ...
-
家創りは現場こそ愉しい!
- 2016年4月8日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とある家のリノベーションの現場へ お客様と一緒に進行状況を確認してきました。 奥に見えているグリーンのモノは、 断熱材なんです。 リノベーションの大事なポイントの一つは、 ...
-
現場の職人さんに感謝です!
- 2016年4月7日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日の午前中に、小さなオフィスの現場へ行ってきました。 昨日は、ちょうど、基礎の立ち上がりのコンクリートを 打つところでした。 コンパクトな敷地の中に、ギリギリで、ポンプ車を据え付け...
-
色や素材のセレクト。ワクワクしますよ!
- 2016年4月6日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
パッと見ると、何だか分からないですよね。 実は、とある家創りで採用しようとしている 床、壁、天井等のサンプルなんです。 次回お会いする際、色を決めていただくのですが、 その順の一...
-
航海への約束‐1261‐
- 2016年4月5日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
航海への約束‐1261‐ 日曜日の日の出は5:52am。 4月2日(土)はSEIUNDOのオープニングレセプションでした。 アクアライナーを貸し切ってのお花見クルーズとミニ内覧会ですが、出港は大阪城前。...
-
「羽曳野の家〈リノベーション〉」‐4‐屋根裏ほどワクワクするものはない
- 2016年4月4日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
「羽曳野の家〈リノベーション〉」‐4‐屋根裏ほどワクワクするものはない 今週末、大阪の桜はピークを迎えそうです。 しかし今日は生憎の雨。花がおちなければ良いのですが。 「羽曳野の家」は...
-
お客様と現場でいろいろ比較検討!
- 2016年4月3日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの現場へ行ってきました。 お客様と現場を一緒に見学するのが目的です。 外観ですが、ずいぶんと出来上がってきました。 ブラックの外壁と、タイル調の白い外壁の バランス...
-
朝焼けの中で‐1259‐
- 2016年3月29日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
朝焼けの中で‐1259‐ 日曜日の日の出は5:52am。 5:00amに、カメラマンとSEIUNDO のnew offceで待ち合わせていました。竣工写真の撮影だったのです。 中央がクリスタルタワー。 OBPのビル...
-
「土佐堀川を望むオフィス-SEIUNDO-」‐5‐覚悟と空間
- 2016年3月28日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
「土佐堀川を望むオフィス-SEIUNDO-」‐5‐覚悟と空間 土佐堀川を望む、SEIUNDOのNew office。 3月28日(月)のオープンが、3日後に迫ってきました。 New officeは9階建ての7階部分にあります...