- キーワード 色>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
色 に関する建築家ブログ・事例
-
内装材選び、色決めなど
<見沼田んぼを望む河岸段丘に立つ家/Taさんの家>の工事も来月の下旬には引き渡しです。 今日は建てぬしさんに現場に来ていただいて、臨場感のある現場で内装関係の決定を行いました。 ま...
-
耳鼻咽喉科クリニック
- 2013年7月6日
- 江川竜之建築スタジオ
<見沼田んぼを望む河岸段丘に立つ家/Taさんの家>の工事も来月の下旬には引き渡しです。 今日は建てぬしさんに現場に来ていただいて、臨場感のある現場で内装関係の決定を行いました。 ま...
-
そで看板
- 2013年7月6日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
奈良市高齢者施設。製作を依頼していたショートステイ居室の袖看板が付きました。形は建物の家型とシンクロしています。材質は白ラワン。 3Fはニヤトー材を使用して濃い色目。文字はカッティングシ...
-
サイン
- 2013年6月28日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
奈良市の高齢者施設。色々検討していた館内案内のサインが取りつきました。ピクトグラムとフォントのデザインは松宮未来子さんです。 サインが付くと一気に場が締まります。高齢者施設なの...
-
建具店
- 2013年6月27日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
製作を依頼している家具とサインの打合せのため建具店さんにお邪魔しました。 いろんな工具と資材が几帳面に整然と並んでいます。ついでに色々と作業場の見学をさせて頂きました。 ...
-
のこったもの...。
- 2013年6月27日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
村林ビル...。 設計をしたのは、 関根要太郎という建築家...。 この人は、 当時の、西洋の、 最新の潮流を採り入れた、 モダンな作風で知られた人だそうです...。 しかし、 この村林ビルは...
-
駅の風景...。
- 2013年6月21日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
何度実際に観ても、 とても現実の景色とは思えない...。 これで、駅です...。 内部にも、触手が伸びています...。 でも、すでに、 なんとなく馴染んでいるみたいで、 気に留めてい...
-
岩崎の二世帯住宅
- 2013年6月21日
- 祐成大秀建築設計事務所
何度実際に観ても、 とても現実の景色とは思えない...。 これで、駅です...。 内部にも、触手が伸びています...。 でも、すでに、 なんとなく馴染んでいるみたいで、 気に留めてい...
-
サイン
- 2013年6月8日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
奈良の高齢者施設。グラフィックデザイナーさんとコラボして建物内外のサイン類を検討中。文字やピクトグラムのデザインは形だけではなく大きさや色、素材などで全然受ける印象が変わってきます。きちんと...
-
床材
- 2013年5月29日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
三宮のピラティススタジオ。床材の検討を行っています。今回は「足」が重要。ということでお施主様も床の弾力性や質感を大変気にされています。いろんなメーカーのサンプルを取り寄せて比較検討中。 ...
-
リビング・ダイニング...H-House
- 2013年5月15日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
H-House。 リビング・ダイニング付近...。 壁面や、キッチン廻りを利用して、 収納を確保しています...。 収納の扉や壁は、 色を合わせて、 一塊の箱のようになっています...。 さらに、その箱...
-
壁紙選び
- 2013年5月14日
- コネクト 一級建築士事務所 > ブログ一覧
週末はクライアントとショールーム巡り。 ポイントとなる壁紙を選びに新宿オゾンのテシードへ行ってきました。 ベースとなる壁紙は白。部分的に柄ものを使おうということで、 ご夫婦2人にコネクト2人も...
-
収納...H-House
- 2013年5月10日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
H-House。 奥の、隠れている場所が、 キッチンです...。 見えている扉の中は、 全て、収納です...。 収納に囲まれているようなものなので、 いろいろなモノは、 問題なく、収まると思います...。 ...
-
階段沿いの壁...H-House
- 2013年5月4日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
H-House。 階段に沿って、 1階から3階まで、 木の板を張った壁が伸びています...。 トップライト等、 上からの光が、落ちてきて、 少し暗めの色をした壁に、 映えています...。 http://www.faceboo...
-
世田谷の住宅
- 2013年5月4日
- 吉原美比古建築設計事務所
H-House。 階段に沿って、 1階から3階まで、 木の板を張った壁が伸びています...。 トップライト等、 上からの光が、落ちてきて、 少し暗めの色をした壁に、 映えています...。 http://www.faceboo...
-
猛毒吹付??
- 2013年5月4日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
先日、オバマ大統領に送り付けられたというニュースが話題になった「リシン」。建築では外壁の仕上げ材に「リシン吹付」が非常によく使われています。何でも青酸カリの1万倍の毒性らしいけど、そんなもの建材に...
-
はにかむハニカム
- 2013年4月17日
- 山本嘉寛建築設計事務所 YYAA > ブログ一覧
三宮駅前で計画しているピラティスとカスタムインソールのスタジオ。お店の軽やかな空のイメージと、できるだけ明るい店内を、というお施主さまのご要望から透明感を持った素材を色々検討しています。 ...
-
パティオを囲む風の家
- 2013年4月15日
- 有限会社 設計処草庵
三宮駅前で計画しているピラティスとカスタムインソールのスタジオ。お店の軽やかな空のイメージと、できるだけ明るい店内を、というお施主さまのご要望から透明感を持った素材を色々検討しています。 ...
-
Ashiya Blanc
- 2013年4月15日
- 有限会社 設計処草庵
三宮駅前で計画しているピラティスとカスタムインソールのスタジオ。お店の軽やかな空のイメージと、できるだけ明るい店内を、というお施主さまのご要望から透明感を持った素材を色々検討しています。 ...