段取り、準備中です。

家結び
これは、千葉県の大多喜駅前にあります「観光案内所」

その一角にあるお土産を販売しているコーナー。

三宅さん、ちょっとここ見てください。
ねぇ、いけてる?・・・・いけてないでしょ?
コーディネーターさんの力で、なんとかもうちょっと「いい感じ」にしてください!

そうやってお声がけをいただいた案件。
ただし、100%ボランティア。
コーディネート料をいただけるわけでもありませんし、
納品作業費をご請求できるわけでもありません。
営業的に言えば、利益ゼロ、いえ、むしろ、マイナスでございます。

ですが、まぁ、何ていうか、人のつながりというものは世の中にはあるのでして
確かに決して利益にはならないけれど、
やってみるのも悪くないかな、そう感じたのもご縁です。
出来ることばあれば出来る範囲でお手伝いしましょう!とお返事をさしあげたのが
年末のことでした。

そうはいってもね、
私が一人で「やります、やります」言ったって、なーんにもできないんです。
クギひとつ打てるわけじゃないので。

10年近くジェイブルーがお世話になっている、アレンジスペースのUさん。
内装業者さんなのですが

なーんも利益ないの。
なーーーーんにもないの。
スミからスミまでボランティアなの。
そんな作業やってくれる奇特な職人さんなんて世の中いないよね?と相談したら
ありがたいことに快くお返事をくれました。

「いいよ、お手伝いしますよ」


そんなわけで、某日、この内装業者さんのご自宅ガレージにおじゃまして
はい、納品にむけての事前準備をしております。

家結び

観光案内所のイメージチェンジボランティア、
いろいろご提案したいことはありましたが
それなりの大人の事情、行政の管轄のしがらみなどもあり
やれること、やれないことがありました。

そして、何より、ご予算が・・・ない!

私は普段コーディネート料として8万円をいただいております。
そして、それ以外のところでソファやらカーテンやらっていう内容に対して
ご予算はおいくらでしょうか、100万ですか、200万ですかという世界にいます。

ご予算が30万って言われると、おぉ・・・かなりシビアで稀なケースだな、と感じます。

このたびの観光案内所のご予算は、いやいやいや、それどころじゃない額です。


ご提案した内容を、そのままいつもどおりに職人さんに見積もってもらいました。
すると・・・

「材料代だけで、50万。仕入れ原価で」


ぬぉぉぉっ。


っていうところからスタートし、
それをどうにか、5万とか8万とかっていう世界に収めるためには
さて、何をどうすれば実現できる?とプランの変更しながら
職人さんには資材選びに奔走していただきました。

家結び

そんなわけで手に入れた資材も、そのまま使うのはどうしても気に入らない。
(私が)

なので、ちょいと色を足すことにし、
自分で塗るなんて作業をしたりしたわけでした。

家結び

職人のUさん、それからUさんのお父さんも手伝ってくださり、
炎天下での作業。
6月とはいえ・・・・めっちゃ首が焼けました!

シャワー浴びたらひりひり痛くてびっくり。

家結び

私も100円ショップにかけこみ、いろいろと買い込みました。
まぁ、そんなこんなで、ボランティア納品、準備中。

プロフィール

三宅 利佳(ジェイブルー)

インテリアコーディネート事務所 ジェイブルー

●インテリアコーディネーター  980877A
●2級建築士
●AFT色彩検定 1級

美しく暮らすにはそれなりの努力が必要です。
例えば掃除、整理整頓、時々の模様替えや花を活けなおしたり・・・。

どうせすぐ使うから
どうせすぐ汚すから

そう言ってやりっぱなし出しっぱなし汚しっぱなしの生活は
確かに面倒がなくて便利ですが
便利ばかりを追求していてはあっというまに雑多な空間になります。

美しい部屋、居心地の良い部屋というのは
日々手をかけ続ける面倒臭さを内包しています。
でも、そのことを放棄しないでください。

部屋は人の心を表すと思いませんか。

インテリアコーディネーターがお手伝いできるのはほんの最初の舞台づくりだけ。

「こうありたい理想の自分」を思い描いて
ぜひ素敵な住空間を維持してください。
それが、生き方にもつながるのだろうと思います。

三宅 利佳(ジェイブルー) さんの記事

  • 私が影響を受けた本「インテリアファブリックの世界」

    私が影響を受けた本「インテリアファブリックの世界」

    インテリアショップやインテリア関連のメーカーが出している「本」が ちまたにはいくつもある。 例えば。 イタリアンモダンの高級家具店でおなじみの カッシーナ。 カッシー...

  • 7年前のお客様ふたたび

    7年前のお客様ふたたび

    7年前のお客様から再びのご依頼をいただき、伺ってきました。 7年ぶりにお会いするお客様は何も変わらず (太りもせず、老けもせず、ってすごいですよね♪) お部屋も当時とほとん...

  • 赤ちゃんマンとシェード

    赤ちゃんマンとシェード

    写真の奥にみえるのは 以前に納めさせていただいたカーテン。 上部が紺色の無地、 下部がジオメトリックな柄に紺とオレンジが入っているファブリックを使いました。 とい...

関連する記事