ルイ・ゴーストチェア10周年記念モデルはフィリップ・スタルクのサイン入り

イタリアのプラスチック家具ブランド、カルテル(Kartell)のベストセラーチェアの1つでもあるフィリップ・スタルク(Philippe Starck)デザインのルイ・ゴースト(Louis Ghost)が2012年で誕生10周年を迎えた。

ルイ15世の時代のバロック様式デザイン

ルイ・ゴーストは、ルイ15世の時代のバロック様式デザインを現代的に表現したエレガントなフォルムが印象的。世界中で様々な空間に採用されている。

ルイ・ゴースト誕生10周年を記念して、カルテルから10th ANIVERSARRYモデルがリリースされた。
記念モデルには、ルイ・ゴーストの背もたれに、デザイナーであるフィリップ・スタルクのサインがプリントしたモデルとなっている。

家結び

フィリップ・スタルク

【 フィリップ・スタルク 】

フィリップ・スタルク(Philippe Starck、1949年フランス生まれ)。
建築・インテリア・家具・食器・出版物・インダストリアルデザイン等さまざまな分野のデザインを手がける総合的なデザイナーで日本でも数多くの作品を残している。東京の浅草にある「アサヒビールスーパードライホール・フラムドール」は有名。

日本での建築物・インテリア

1987年:東京、神宮前レストラン「マニン」(インテリア)
1988年:東京、「カフェ・ミスティーク」(インテリア及びエクステリア)
1989年:東京、浅草「アサヒビールスーパードライホール・フラムドール」
1989年:東京、白金台「ユーネックス・ナニナニ」
1992年:大阪、中央区「バロン・ベール」



カルテルショップ 青山

プロフィール

東恩納 尚縁

将来の夢は孫と一緒に暮らすこと。

孫ができた為、将来は娘夫婦と二世帯住宅の夢を持っています。
「住まい」について考えたコラムを寄稿しています。

東恩納 尚縁 さんの記事

関連する記事