家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • The wish list2015(前半)

    「大切なのは、自分のしたいことを自分で知ってるってことだよ」 ・・・これはスナフキンの言葉だ。 (スナフキンって、ムーミンにでてくる、旅人キャラの帽子かぶった人ね) 自分が何を求めているのかを...

    2015年1月8日

  • 黒壁の家

    若い夫妻が口にしたテーマは「孫が遊びにきてくれる家」。 子供には厳しく、孫には甘くという考えだ。命を紡ぐこと、家を建てることを、大変真剣に考えていると感じた。 土地形状が独特で、それに合わせて...

    2014年12月4日

  • 麻雀サロン。

    増築してから20年近くたっているという一室を 来客時の応接や、麻雀遊びが出来るサロンのようなお部屋にとリフォームをさせていただきました。 お客様からは施工事例にあったこのお部屋の感じが良いです...

    2014年11月16日

  • 凜花

    Qull一級建築士事務所を立ち上げて、今年の8月で10年。 10周年のお祝いとして、友人たちからのサプライズプレゼントとして頂いた、逗子の「凜花」への宿泊券。 昨日、10年間頑張った分を癒してもらいに行っ...

    2014年10月19日

    • TOP>
    • コラム>
    • 松永隆文(建築家・Qull一級建築士事務所)
  • 11月オープンのグランツリー武蔵小杉 店舗決定。レペット、ケイトスペード、ビームスなど

    セブン&アイホールディングスは、地域最大規模の商業施設「グランツリー武蔵小杉(GRAND TREE MUSASHIKOSUGI)」を11月下旬にオープンする。 概要は下記の通り。 同施設では、「物を売るだけ...

    2014年10月5日

  • 鑿泉(さくせん)工事

    「エムアンドエーさんってリフォームもやるの?」ってよく言われる事がありますが、新築住宅ばかり行っている訳ではありません。 リフォームやエクステリア、インテリアだけの工事でも行っているんですよ! 家...

    2014年9月29日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 内覧会は大盛況でした。

    たくさんの方が 今治の家 の内覧会に来てくださいました!! ありがとうございました!! 今回はお花屋さんで働いていた経験のある奥様にお願いして、 大人かわいい家に花を添えていただきました。 内覧会...

    2014年9月22日

  • 夏のご褒美に。

    こんにちは、整理収納サポートとインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 この夏は収納の仕事も熱かった(実際、ほんとに暑かったですが。。。) 自分へのご褒美に、ずいぶん前から予約...

    2014年9月5日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • お引渡し ~ 熱海Oさんの家

    熱海Oさんの家。 お引渡し。 お引渡しの書類のやり取りの後は、 電気、水道、空調などの設備の取り扱い説明です。 新しい家ですので、 ちょっとしたことでも、一応ご説明を。 Oさんが夜景を送ってく...

    2014年9月3日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸
  • 富山市ショッピングセンターで期間限定でちょっと変わった美術館オープン

    不思議体験!未来の美術館/富山 富山市のショッピングセンターでは、期間限定でちょっと変わった美術館がオープンしています。夏休みの思い出作りにもなりそうな体験型の美術館を取材しました。  ...

    2014年8月21日

  • 【取材】ザ・コンランショップ×リビングデザインセンターOZONE

    ザ・コンランショップ×リビングデザインセンターOZONEのコラボ展示を取材! リビングデザインセンターOZONEは9月30日まで、「THE CONRAN SHOP/OZONE 20周年記念 PLAIN SIMPLE USEFUL」を開催している。同施設の...

    2014年8月21日

  • 「第8回キッズデザイン賞」で、積水ハウスが経済産業大臣賞など3つの賞を受賞

    積水ハウス、「第8回キッズデザイン賞」で経済産業大臣賞などを受賞 積水ハウスはこのほど、「第8回キッズデザイン賞」において、経済産業大臣賞など上位3つの賞を受けたことを発表した。 「ニッケガーデ...

    2014年8月20日

  • 飯田橋駅周辺が変わる!防災にも特化した再開発事業レポート

    2014年10月、飯田橋駅周辺が変わる! 防災にも特化した再開発事業をレポート 左「飯田橋グラン・ブルーム」、右「パークコート千代田富士見ザ タワー」 飯田橋駅西口地区市街地再開発組合は29日、6月1日に...

    2014年8月15日

  • テラダモケイ「1/100建築模型用添景セット」にハマる大人が急増中!

    一番人気の、初心者でも作りやすい「お花見編」。建築模型は1/100、1/50の縮尺で作ることが多いが、「建築模型用添景セット」も1/100のスケールで作られている(1/50シリーズもあり)。 家づくりを経験し...

    2014年8月14日

  • 本所の家

    この建物は、東京の住宅街に建てた木造3階建て住宅です。 敷地は、とても狭いですが、 その環境の中で、広がりがあり、ゆとりある生活空間を創造しました。 1階にはガレージと母の部屋を作り 2階にリビン...

    2014年8月8日

  • ポール&ジョー×マデュラ限定コラボコレクション発売

    ポール&ジョー、オリジナルプリントのコラボクッション発売 「ポール&ジョー(PAUL & JOE)」はフランスのインテリアデザインブランド「マデュラ(MADURA)」との限定コラボコレクションを発売する。 ...

    2014年8月6日

  • なつやすみ

    7月末の2日間、スタッフのみんなよりも先に夏休みをいただきました。 家族で初めてのお泊りキャンプ。川で遊んで、花火して、お星様観て、温泉入って、手作り体験して…と盛り沢山でした。 楽しい思い出に...

    2014年8月2日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 竹割り@小豆島

    7/18−21にかけて、今夏の「アート小豆島・豊島2014」に向けて小豆島に乗り込み、ワークショップの下準備をしてきました。 まずは地元の竹林に案内して頂き、材料の竹を刈るところから。猛暑の中でした...

    2014年7月31日

    • TOP>
    • コラム>
    • 森田一弥(京都の建築家・森田一弥建築設計事務所)
  • 輸入壁紙と、カーテン屋さんの話。

    先日、展示会の様子をブログネタにしましたら 逆に、また、ネタにされました~。 窓装飾専門店「彩雅」さんのブログ いつまでも子供な、40オーバーの大人2人。 やられたらやり返すの精神で(笑) ...

    2014年5月14日

  • こんにちは、Wさん。

    Kさんのお宅を後にして、同じ鎌倉市内のWさんのところへ。 WさんはKさんよりも一足先に塗装も終わってお引越しも終わって、写真を撮らせて頂く為にお邪魔させて頂きました。 家族みんなで奥...

    2014年5月6日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家