家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 「美しく隠す寝室」神奈川県横浜市U様

    荷物に囲まれた寝室。「もうちょっとお部屋らしくしたいんです」というご依頼でした。 さて、どうしましょう。 「整理整頓して、効率よく収納して、モノを減らして部屋を片付けましょう」てやればすっき...

    2016年5月21日

  • 工事サイドと設計サイドのすり合わせ

    昨日の午前中は、とある家創りのため、 工事をしてくれている工務店と打合せでした。 来月中頃の建て方に向けて、 構造の図面をもとにしたプレカット図面について打合せです。 構造図という...

    2016年5月17日

  • クルミとコーリアン「ラバロック」のセパレートキッチン

    先日、クルミのキッチンを施工させて頂いたMさん。追加でお話を頂いていた本棚の設置場所を測ることができるようになりましたので、本日お邪魔してきました。 「みんなが、このキッチンは...

    2016年5月11日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 「森の隠れ家ルーム」東京都阿佐ヶ谷

    「3人のインテリアコーディネーター展」という企画がありました。 詳しいストーリーはこちらのページにまとめています。 インテリアの詳しい説明や、一緒に企画した荒井さん飯塚さんのコーディネート空間...

    2016年5月9日

  • 「コーヒーの香りに包まれる休日」広島県T様

    広島県T様からのご相談、ご新居のリビングコーディネートです。 T様はスターバックスコーヒーの店内のような雰囲気が好きとおっしゃいました。 明るくさっぱりとした色よりもダークブラウンの落ち着いた空...

    2016年5月9日

  • ウォールステッカーでオリジナルの壁紙づくり

    こんばんは(^ ^)インテリアコーディネーターの小島真子です✨ 今日もワンルーム、ウォールステッカーの施工例をご紹介致します。 アートの周りには、トライアングル型のウォールステッカーを貼ってい...

    2016年5月4日

  • 日野の家

    多摩川の支流のひとつ、浅川を臨む敷地に建つ住宅である。 南側斜面に立地し、2階レベルでは遠くに広がる景色と陽射しがとても心地よく感じられる。 旗竿状の敷地(※)となっており、元々は道路から入ると旗竿...

    2016年5月2日

  • ダイアナ様のサロン

    「プロポーションづくりのダイアナ」という 全国にフランチャイズ展開するサロンがあります。 □着るエステ □本気でつくるくびれ と、うたいまして 主に補正下着や化粧品などを販売している カウンセリ...

    2016年4月19日

  • 何が良いことなのだろう

    今日は、板橋のスタジオコンボさんのところにお邪魔してきました。 代表の茂呂さんとは、同じ名前ということもあって(笑)、良いお付き合いをさせて頂いております。 久しぶりに茂呂さんにお会いした経...

    2016年4月7日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • みなが力を発揮することが大事!

    昨日は、設計を進めてきた、 小さなオフィスの地鎮祭に参加してきました。 とってもいい陽気で、何よりでした。 神主さんの張りのある大きな声が、 周辺に響き渡って、縁起のいい感じ。 ...

    2016年3月31日

  • 現場での確認って大事です!

    昨日、とある家創りの現場へ お客様とご一緒してきました。 工事は順に進んできています。 外部は外壁が張られて、いい感じ。 内部では、玄関土間のタイルが張られていました。 写...

    2016年3月24日

  • ステンレストップのチェリーの食器棚

    今日は、私は再びさいたまのKさんのところに出掛ける予定が入ってしまっておりましたので、カナイ君とコバヤシ君にIさんの食器棚の取付に出掛けてもらったのです。 「奥さんが、とても感動していました。...

    2016年3月21日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 特注キッチン

    死んでます。 いや、生きてますけれど。 いろんな意味で、死んでます(笑) (たぶん)来週復活しますのでしばしお待ちを。 で、これは特注オーダーキッチンの施工事例画像。 ステンレスのカウンタ...

    2016年3月17日

  • キッチン施工 ~ 軽井沢Mさんの家

    軽井沢Mさんの家。 キッチンの施工。 うず高く・・というより、 床一面に広げられたキャビネット。 いよいよキッチンの取付です。 納まってしまえば、なんてことはない???量ですが、 こ...

    2016年3月16日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸
  • 地盤調査ってどんなことするの?

    前回、不同沈下についておはなしましが、 その最悪の状況にならないよう 家を建てようとする土地の状態を 把握することが大切となります。 それでは地盤調査の流れについて ①現地調査チェック...

    2016年3月15日

  • 建築家の良さは、工事の時に最大化します!

    昨日は、とある家創りの現場からスタート。 外部は、外壁が後半戦。 ブラックの外壁が、とてもいい雰囲気でした。 内部では、ちょうど床を張り始めていました。 お客様が、いろいろと見てま...

    2016年3月15日

  • ワンルームコーディネート☆西海岸風インテリア4

    おはようございます✨インテリアコーディネーターの小島真子です(^ ^) さて、本日は壁にちょこっと変化をつけた施工例をご紹介します(*^^*) 壁の一部をレンガ風のシールを貼ってみました⬇︎ チェス...

    2016年3月7日

  • ワンルームコーディネート☆西海岸風インテリア3

    おはようございます(*^^*)インテリアコーディネーターの小島真子です✨ 今回は、前回とほぼ同じなのですが、アートや家具で、なんちゃってユーズド感・古木感がするもの?!をプラスしてみました(*^^*) ...

    2016年3月6日

  • ワンルームコーディネート☆西海岸風インテリア2

    こんにちは✨インテリアコーディネーターの小島真子です(^ ^) またまた今回も、西海岸風インテリアを意識してみたワンルーム施工例をご紹介します✨ 全体はこんな感じです(^ ^) もう少し寄って色合いを...

    2016年3月5日

  • インテリア小物

    お客様のおうちのインテリアコーディネートをする ・・・というお仕事をしています。 (何を急にあらたまって) 納品日が近づくと、うちの事務所内はこんなかんじになってきます。 ダンボールの山。 ...

    2016年3月2日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家