家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 「癒しのグリーンインテリア」東京都目黒区整体サロンRINATO様

    整体ボディ・メイクサロンをOPENされるI様。 女性客が多いとのことで、 やさしい雰囲気の、明るくてかわいいサロンになるよう コーディネートをさせていただきました。 キッチンなど、生活感...

    2015年8月13日

  • 目黒まで

    昨日はカナイ君とノガミ君には昨日は目黒のOさんの現場まで出掛けてもらっていました。 お盆前の追い込みで慌ただしい毎日ですが、みんな体調を崩さないように頑張っております。 私たちのところは、お...

    2015年8月11日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • シェアライン加工

    この画像は、千葉県のカーテン屋さん、窓装飾専門店「彩雅」さんのブログから拝借しました。 このお店のオーナー中嶋さんがある日のフェイスブックで 「レースの裾を普通の白じゃなくて、ドレープカーテン...

    2015年7月23日

  • 「シンプルモダンとラグジュアリー」東京都港区H様

    都内マンションにお住まいのH様。 模様替えのご相談をいただきました。 寝室は、白い壁のすっきりした空間だったのですが これといったアクセントがなくのっぺりした印象でしたので ヘッドボード...

    2015年7月8日

  • 黒いガレージハウス

    1階に広々としたガレージを設けたお宅です。 モノトーンがお好きな施主様の好みに合わせ、色彩計画は黒・白・シルバーの3色で基本は仕上げていますが、 外観のアクセントとしての縦格子の木製建具が建物の外...

    2015年6月27日

  • CLARKE&CLARKEーNOVATO

    というわけで。 前回のブログでとりあげた「クラーク&クラーク」を早速ご紹介しようと思う。 シェードスタイルと、レギュラードレープ。 2つのスタイルで納めさせていただいたM様の寝室です。 ...

    2015年6月26日

  • 「松戸市幸谷の家SV」 造作工事1

    ずいぶんと更新を怠ってしまいました。 遊んでいたわけではないですよ!お許しください。 さて造作工事が始まりました。 とはいえ、内部の取り合いを考え大工さんが解体したほうが 工事の効率化がは...

    2015年6月22日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • シックインテリア

    H様のリビング。 ラグの入荷に時間がかかりまして、数か月お待ちいただく案件になりました。 ようやく納品が終わりましてお写真を撮らせていただくことが出来ました。 シックな色合いの大人っぽ...

    2015年6月21日

  • 今日はいろいろと忙しく、続いては目黒のEさん

    続いてEさんのところへ。先日取り付けた食器棚よりもずっと前に気に入って購入してくださったカップボードの点検と、その食器棚の写真を撮らせて頂きに。 どうやら声の低くてでかいおじさん...

    2015年6月21日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 今日はいろいろと忙しく、まずは目黒のKさん

    今日は日曜日ですがなかなか慌ただしく、私のほうは、まず午前中は先日キッチンの工事が完了したKさんから追加でお話し頂いていた棚板の取付工事に。 キッチンと同じ節有りオーク材を使い、キッチ...

    2015年6月21日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 竣工写真「インテリア編」~ 熱海Oさんの家

    熱海Oさんの家。 インテリア編。 Oさんの家は、 「熱海の街が見えて、海が見えて、山が見える」 そんな場所に建っています。 設計のポイントになったのは、やっぱりこの景色! ですが、3階まであがら...

    2015年6月19日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸
  • 竣工写真「インテリア編」~軽井沢Kさんの家

    軽井沢Kさんの家。 竣工写真「インテリア編」 Kさんの家は、外壁は黒、室内は白という構成ですが、 モノトーンでなく、色をつかったインテリアが特徴です。 ブルーとイエロー。 と言っても、青!黄色...

    2015年6月10日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸
  • 竣工写真「外観編」~軽井沢Kさんの家

    軽井沢Kさんの家。 竣工写真「外観編」 「私、これが一番好きなのよ」と奥さま。 これって ↓ 軽井沢Cさんの家 ということで、 外壁は黒、室内は白という感じで、スタートしました。 Cさんの家...

    2015年6月9日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸
  • タブレットを導入すべきか

    現場監理において図面は紙媒体をいまだ使用してますが、職人さんがスマホなどを駆使できる場合はデータのやり取りをメールなどで出来るので監理手法が変わります。 また、現場にたくさんの図面を持参するより...

    2015年6月9日

    • TOP>
    • コラム>
    • 斉藤進一(やすらぎ介護福祉設計)
  • Report vol.5 エクシブ箱根離宮

    会員制リゾート施設、エクシブ箱根離宮の5302号室に宿泊した際の インテリアチェックのお話です。 独立した2つのベッドルームと、専用の露天風呂のついた120㎡ほどのお部屋。 気品を感じさせる和モダ...

    2015年6月6日

  • Mさんのテーブルの脚

    奥にあるのが最初にオヌマさんに作ってもらった黒い脚。 今回そのテーブルを見て頂いてから製作に取り掛かっているのが、Mさんのテーブル。手前がその脚。こちらは、Mさんに色を選んで頂いて奥様と二人で気...

    2015年5月29日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 節アリオーク材と黒皮風鉄脚のキッチンとバックキャビネット

    本日、Kさんの残りの工事を行ってきました。 これでようやく完了。 さまざまな初めての仕上げに試行錯誤しながらも、Kさんの良い理解があって、悩みながら作った思い出深いキッチンであります。 Kさん...

    2015年5月17日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • ありがとうございます

    COPICの画像を持ち出してきたら、わたしの場合 たいていブログの手抜きをしているときだ。 (言っちゃだめ) 現在進行形のジェイブルーのお客様。 兵庫県M様(戸建リフォーム) 広島県T様(...

    2015年5月16日

  • ブラックウォールナットとアイアンハンドルの食器棚

    最初はもっとモダンな印象なのかな、と考えていたOさんの食器棚。 こうして周りを見てみると、なるほど。 「取付が終わるまで見ないようにしていよう、と思っていたのですが、見に来ちゃいました。」 ...

    2015年5月15日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 「妖艶COOL」東京都豊島区脱毛サロンQUEEN’SWAX様

    脱毛サロンのリニューアルコーディネートです。 もともとは、白とブラウンを基調としたシンプルなお店でした。 利用客の7割が女性、3割が男性だそうでして、意外と男性率が高い(!)という そんなサ...

    2015年5月13日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家