家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • ダスキンがハイレベルの家事代行サービス「グランサービス」開始!「家事と掃除」を融合させたオリジナルメニューを提供

    ダスキン、ハイレベルの家事代行サービス「グランサービス」を全国で開始 ダスキンは9月1日より順次、メリーメイド「グランサービス」を全国で開始した。 "家事と掃除"を融合させたオリジナルメニュー...

    2014年9月6日

  • 片付けるといいことが巻き起こる!

    こんにちは、整理収納サポートとインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 日中は夏らしい日々ですが、朝晩は風も抜けて少し過ごしやすくなってきましたね よくお客様から「夏は暑いから...

    2014年9月5日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • 本当にやりたい事。役に立ちたい人。

    住環境セラピスト&ライフオーガナイザーの小森あきです。 夏休みも終わり、やっと100%お仕事モード!しっかりやるべき事はやらないと! …いや少しリハビリが必要です。 さて、最近私は何が本当にやりたい...

    2014年9月5日

    • TOP>
    • コラム>
    • 小森あき(インテリアデザイナー)
  • フロントサッシ

    埼玉県八潮市で進行中の「フィオーネ八潮」。 メインエントランスのドア枠が取り付けられました。 今回採用したのが「フロントサッシ」。 よく店舗等のファサードや入口回りに使用するので、一般的...

    2014年9月5日

    • TOP>
    • コラム>
    • 松永隆文(建築家・Qull一級建築士事務所)
  • 夏のご褒美に。

    こんにちは、整理収納サポートとインテリアで快適住まいづくりをお手伝いするすずくりです。 この夏は収納の仕事も熱かった(実際、ほんとに暑かったですが。。。) 自分へのご褒美に、ずいぶん前から予約...

    2014年9月5日

    • TOP>
    • コラム>
    • 鈴木君枝(収納アドバイザー・suzukuri代表)
  • 「清瀬市上清戸の家」屋根工事・上棟打ち合わせ

    フレーミング工事が完了して 屋根工事と造作大工さんによる工事が スタートしました。 屋根材はアスファルトシングル葺き 旭ファイバーのリッジウェイです。 軽量屋根の代表コロニアルに比べ、塗...

    2014年9月5日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • レクチャーのお知らせ@福岡・京都

    9月に福岡で、10月に京都で、レクチャーをすることになりましたのでその告知です。 福岡、京都の近隣の方々、よろしくお願いします。 My lecture information at Fukuoka on 27 September, and at Kyoto...

    2014年9月5日

    • TOP>
    • コラム>
    • 森田一弥(京都の建築家・森田一弥建築設計事務所)
  • 『災害のリアルな体験を』By中西

    9月1日は防災の日でした。 これは、9月1日に発生した関東大震災にちなんでだそうです。 この日の前後には、防災訓練があちらこちらで行われていますが、私は、久しく防災訓練に参加する機会がありません。 ...

    2014年9月5日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • ただいま

    ただいま。 ------------------------------------------------------------- our web site注文家具屋 フリーハンドイマイ

    2014年9月5日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 賃貸マンション初の長期優良住宅に認定!高松建設の賃貸マンション「ブライトロード西宮」

    高松建設のブライトロード西宮が“賃貸マンション初”の長期優良住宅に認定 高松建設は9月、兵庫県西宮市門戸荘にて建築してきた鉄筋コンクリート造6階建の賃貸マンション「ブライトロード西宮」が、西宮市...

    2014年9月5日

  • リフォームの秋

    リフォームで一番多い工事箇所は水周りですが、夏はシャワーやお風呂を工事期間中使えなくなるのは・・という事や、天候が1年の中で比較的安定しているということから「秋」に始めるケースが多いようです。 バ...

    2014年9月4日

    • TOP>
    • コラム>
    • 斉藤進一(やすらぎ介護福祉設計)
  • スマホで遠隔操作可能な家

    オール電化住宅や、住宅内で全てを操作できるスマートハウスなど、最近の住宅設備機能は便利になりつつありますが、既に外部から遠隔操作できる時代になってます。 私のクルマのナビには、「ライフィニテ...

    2014年9月4日

    • TOP>
    • コラム>
    • 斉藤進一(やすらぎ介護福祉設計)
  • おつきさま。

    気に入ってつけていたブレスレットが ふとしたときに、壊れることがある。 切れてしまうのだ。 先日も、打合せの真っ最中に突然ヒモが切れて ブレスレットがひとつ、壊れてしまいました。 パーツは...

    2014年9月4日

  • タワーマンションは今が買い時!タワーマンションを買うには今が最後のチャンスかも…江東区湾岸エリアは狙い目

    東京は世界で「格安」 タワマンは今が買い時? 「タワーマンションを買うにはいまが最後のチャンスかもしれません」  こう話すのは、『知らなきゃ損する!「21世紀マンション」の新常識』(講談社)...

    2014年9月4日

  • 竣工写真「インテリア編」 ~ 甲府 I さんの家

    甲府 I さんの家。 インテリア編です。 明日は~と言っていたのに、 ちょっとした手違いで今日になってしまいました・・すみませんm(_ _ )m I さんの家は、富士山の見える丘に建つ二世帯住宅です。 I さん憧...

    2014年9月4日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸
  • ボロボロの配色カード

    15年以上前から使っている、配色カード。 ボロボロ。 新しいものを買わなかったわけじゃない。 だけど、結局、一番最初に買った、これに戻ってくる。 ・・・そう、愛着がある、ってやつだ。 世...

    2014年9月4日

  • 地鎮祭 ~ 軽井沢 I さんの家

    軽井沢 I さんの家。 地鎮祭。 雨あがりの厳かな雰囲気のなか、 地鎮祭のほう、納めさせていただきました。 晴れ!もよいですが、 こういう雰囲気もまたよいものですね。 いよいよ着工です!

    2014年9月4日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸
  • 東急ハンズの新業態「WORK HANDS(ワークハンズ)東京・二子玉川に初の単独店

    東京都・二子玉川に、東急ハンズの新業態「WORK HANDS」初の単独店 東急ハンズは10月上旬、二子玉川ライズ・ショッピングセンターにて、「WORK HANDS(ワークハンズ)二子玉川ライズ S.C.店(仮)」を出店する...

    2014年9月4日

  • 自分整理塾「効き脳でお片付け講座」9月17日福岡市開催

    こんにちは いつもありがとうございます。 自分整理ナビゲーター&ライフオーガナイザーの宮崎 佐智子です。 自分整理塾 「効き脳でお片付け講座」9月17日(水)福岡市で開催いたします。 なんとなくや...

    2014年9月3日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎佐智子(自分整理ナビゲーター)
  • お引渡し ~ 熱海Oさんの家

    熱海Oさんの家。 お引渡し。 お引渡しの書類のやり取りの後は、 電気、水道、空調などの設備の取り扱い説明です。 新しい家ですので、 ちょっとしたことでも、一応ご説明を。 Oさんが夜景を送ってく...

    2014年9月3日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家