家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • 今日のマーケットを終えて

    merci cafeさんと一緒に考えたoshikiは、いろんな使い方があります。 マーケットでも皆さんからいろんなアイデアをいただきました。 メールやfacebookなどでいつも皆さんからお便りを頂いていても、やは...

    2015年4月26日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • ハートホーム宮野(特別養護老人ホーム ショートステイ サービス付き高齢者向け住宅)

    「ハートホーム宮野」はサービス付き高齢者住宅、特別養護老人ホーム、ショートステイの機能を持つ高齢者住宅の複合建築です。お施主様の強い希望で、通常はRC造でつる規模の施設をあえて木造によって実現するこ...

    2015年4月23日

  • わかたけの杜 クリニック棟(診療所 訪問看護・介護事業所 サービス付き高齢者向け住宅)

    サービス付き高齢者向け住宅(ワンルーム20㎡4戸、1DK40㎡4戸)、24時間対応在宅療養支援診療所、24時間訪問介護・看護事業所を併設した複合建築物です。 ◯窓際キッチン(20㎡タイプ):この種のワンルー...

    2015年4月23日

  • 青山フラワーマーケットコラボ 母の日イベント開催【MoMA DESIGN STORE】

    ニューヨーク近代美術館MoMAのミュージアムショップ、MoMA DESIGN STORE が、 母の日イベントの開催を発表した。概要は以下の通り。 MoMA DESIGN STORE Presents Aoyama Flower Market Mother’s D...

    2015年4月21日

  • わかたけの杜東棟(サービス付き高齢者向け住宅)

    「わかたけの杜」神奈川県青葉区の緑豊かな保存樹林に隣接した、全66戸の戸建て風のサービス付き高齢者住宅です。工事中に全ての住戸が予約で埋まる大盛況でした。  住戸は入居者の生活の変化に応じて、可動...

    2015年4月20日

  • タッセル。

    現場から戻ってくると、 来週納品予定のカーテンが事務所に届いていた。 オリジナルで指示したタッセルもちゃんとかわいく作ってもらってましたよ★ むふふ。 さて。 久々にサイトの「アクセス解析」な...

    2015年4月19日

  • 屋上テラスのある狭小住宅

    土地購入前からのご相談です。 夫婦+男の子2人の4人家族のための住宅です。 南海 大阪狭山市駅より徒歩2分ほどに位置しています。 南側には大きな池が広がり、夏にはPLの花火が望むことができます。 両隣...

    2015年4月18日

  • Nさんのタモとステンレスのキッチンとダイニングテーブルとスツール

    先日キッチンの取付を完了した永山のNさんのところに、追加でご依頼頂いていたダイニングの丸テーブルとキッチンスツールの納品に行ってきました。 「イマイさん、キッチンとても使いやすくてありがとう...

    2015年4月15日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 柏市南高柳の家が完成します

    3月末に桜が咲き、いよいよ待ちに待ったお花見! なんて思っていたら4月に入り、お花見日和はたったの2日。 しかも土曜日曜日は、花は満開ながら小雨の薄寒い日で 会社近くのお花見スポットもまばらな人影で、...

    2015年4月13日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 相模大野アートクラフト市春の市に参加します

    新生活が始まってしばらくするとGWがやってきますね。 そのGWにフリーハンドイマイは会社の外に出店しますよ。 はじめは、4月26日(日曜日)「相模大野アートクラフト市春の市」に出店します。 昨...

    2015年4月9日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 「柏市南高柳の家」完成近づく

    昨日は、4年ぶり(2010年にも4月に雪)という4月の降雪。 また日中の気温もなんと!3℃という真冬、というより真冬より 寒い一日となりました。 3/29頃に一斉に咲き出した桜も’花見日和’はたった2日。 ...

    2015年4月9日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • もうすぐ完成です!(by堀)

    こんにちは、堀です。 ついに、咲きましたね! 以前の写真から2週間、ここまで立派に咲きました。この写真を撮った日は、少し風が強かったものの快晴。晴れ渡った空に、桜が映えまし...

    2015年4月3日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • インテリアのイメージづくり ~ 軽井沢Cさんの家

    軽井沢Cさんの家。 インテリアのイメージづくり。 Cさんの家は増築計画です。 メインとなるのは、ゲストスペースとしての和室です。 和室とは言いつつも、一般的にありがちなものではなく、 かと言っ...

    2015年4月1日

    • TOP>
    • コラム>
    • アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸
  • 「柏市南高柳の家」外壁工事完了

    先週の土曜日は、まだつぼみだった’そめいよしの’が 今日は、ほぼ満開に近く咲き出しました。 まさに春!気持ちもウキウキしする季節になりました。 「柏市南高柳の家」では外装工事が、予定通り完了し...

    2015年3月30日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 路地裏にあるショップの様な家

    鉄骨造3階建ての中古住宅を購入されてのリノベーションです。F様とはホームページからお問合せを頂きました。元々2世帯住宅だった建物を、使い込んで味がでた様な仕上がりにしています。床は無垢オーク材をエイ...

    2015年3月30日

  • 土木とトンネル

    月曜日は神奈川県に行った帰りに、開通したての中央環状線を走ってみました トンネル工事は「建築分野」ではなく「土木分野」なので、造成方法などはよく分かりませんが、路面に使われている特殊アス...

    2015年3月24日

    • TOP>
    • コラム>
    • 斉藤進一(やすらぎ介護福祉設計)
  • N2 House

    久留米市内の土地区画整理地域に木造2階建の住宅。 クライアントからリビングの天井を高く、光を取り込みたいとの要望で、LDK+水回りを2階に配置、1階はガレージ、玄関、寝室。床はハードメイプルのフローリン...

    2015年3月6日

  • フィオーネ八潮

    つくばエクスプレスと、八潮南部東一体型特定土地区画整理事業により、新しい街づくりとして八潮市が推進している区域。 「にぎわいゾーン」と位置づけ、公園や中央病院も計画され、店舗等の誘致を進めている、...

    2015年3月4日

  • ビックバーン

    みんなで造った大きな納屋には郷愁が漂っている。 ずっと「サウダージ」を聞きながら設計していたからね。 クライアント工事: 各下地作り・壁の珪藻土・床の蜜蝋塗り・棚の造作etc・etc。 ビックバーンではク...

    2015年3月3日

  • 「柏市南高柳の家」フレーミング工事1

    フレーミング工事が始まりました。 何度もご紹介していますがツーバイフォー工法では構造を組み立てる大工(フレーマー)と 外部や内部の造作工事をする大工さんが異なります。 まずは白蟻対策の専用シー...

    2015年2月27日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家