家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • クルミのキッチン

    お施主さんでもあり、建築士さんでもあり、監督さんでもあるYさんのクルミのキッチン。 しばらく、ショールームのちびっ子部屋に保管しておりましたが、本日ようやく設置できました! 今月下旬には器具付...

    2016年8月4日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • ナラの節アリ材とシーザーストーンを使ったキッチン

    続いて本日は鎌倉の笹目町。 バックパネルの扉のナラの使い方と珍しく白いシーザーストーンが印象的なセパレートのOさんのキッチン。icaaさんからご依頼頂いたキッチンです。 海岸線は夏真っ盛...

    2016年8月4日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • brilliant time& brilliant space 千葉県千葉市「ダイアナ」様

    移転に伴うサロンコーディネートのご依頼をいただきました。 Y様は最初の打ち合わせの時にこのようなことをおっしゃいました。 「癒し、とか、ほっこりとか。そういう言葉で形容されるようなものは求めてい...

    2016年7月19日

  • オリジナルデザインのおしゃれな物置

    こんにちは。インテリアコーディネーターの小島真子です。 先日、お客様宅でおしゃれな物置が出来上がりました❤ こちらは、室内で使用されているタイプと同じものです。 自転車やちょっとした掃除道具な...

    2016年7月18日

  • 前にお会いしたことが……‐1285‐ 

    前にお会いしたことが……‐1285‐   先週は水族館に行ったつもりが、魚を見れず。  昨日も魚を求めて、今度は和歌山県海南市へ。  和歌山県立自然博物館も、琵琶湖博物館と同じく、水族館と博物館...

    2016年6月30日

  • 路地

    鎌倉まで。 夏にチェリーのキッチンを設置させていただく予定のYさんの現場で監督さんを交えて打ち合わせ。 階下からインディジョーンズのようなバリトンボイスが聞こえてきたところでYさん登場。 久しぶ...

    2016年6月23日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • プランニング中。

    過日のデコオン会場でトークセッションに登壇したときの写真がポロっと1枚出てきました。あーん、みんな楽しそうじゃない♪ということで、クロスポイントの記事のところに、この写真も追加しておこうと思いま...

    2016年6月15日

  • チェリーの食器棚

    逗子のYさんの食器棚の設置がようやく完了しました。 耳が聞こえないYさんご夫婦との、本日に至るまでのやりとりはとても楽しく、うれしく、そしてとても勉強になりました。 それなのに、先週...

    2016年6月12日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • Billboard

    地方都市の多くは完全なる車社会で、幹線道路沿いには、巨大ショッピングモールを筆頭に、娯楽施設、ホームセンター、家電量販店、飲食店・・・、様々な建物が建ち並び、行き交う車にアピールすべく大きな看板を掲げ...

    2016年5月9日

  • 近江八幡のワークスペース『はちぷちひろば』

    倉庫を利用したワークスペースの計画です 徐々に大きくなる家型のボリュームをつくり さまざまな空間の広がりや、外の公園にいるような感覚になれる オープンスペースを体感して頂きたいと思います。

    2016年4月20日

  • 寝室コーディネート

    寝室コーディネートのご依頼です。 こちらのお部屋を整えさせていただきます。 統一した収納ケースにして気を使われていますし、 モノの居場所もちゃんと確保されているのですが 「もうちょっと部屋らし...

    2016年4月6日

  • 新年度に向けて

    どこかあっという間に3月は過ぎてしまいました。 個人的には、そして昨年に引き続き役員も努めていることから小学校の卒業式に出席させてもらったり、平日に休みを頂いて春休みの娘たちと出掛けたりと仕...

    2016年4月4日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • オーク柾目のキッチン背面収納

    ここ最近、いつにも増して忙しい。 コバヤシ君がおめでたい事情があって、数日間お休みをしておりまして、年度末の忙しさに追いつけなくなったらどうしようとちょっとヒヤヒヤしております。 今週は、i...

    2016年3月10日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • タレントにおける射幸心‐1240‐

  • 受賞:サンワカンパニーデザインコンペ

    当事務所が設計した大阪市天王寺区のオフィス(要はうちの事務所)が、サンワカンパニーデザインコンペで「商業施設部門・最優秀賞」を受賞しました。 東京・南青山で行われた授賞式・講評の様子。建築家の...

    2015年12月19日

  • 「海と星の子供部屋」神奈川県鎌倉市H様

    姉妹が仲良く過ごす子供部屋のコーディネートです。 内装工事は伴わない、簡単な模様替え。 インテリア小物と窓回り(カーテン)で演出することにいたしました。 ビフォー画像はこちらです。 中学...

    2015年12月17日

  • クレミル2015初日

    クレミル始まりました。初日の今日は手作り照明教室とちょっとだけ工房開放。さてどんな風になりますでしょうか・・。 朝8時にうさぎパンさんから良い匂いのするパンをお預かりして、そのあ...

    2015年12月5日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 石部の家

    本計画はクライアントの「倉庫をリノベーションしたような住まいを。」という言葉からスタートしたプロジェクトです。近年住まい方の多様化もあり、金額面を考え既存倉庫をリノベーションしたような住まいが流行...

    2015年11月29日

  • 手づくり照明の表情

    一昨年の照明教室に参加してくださったHさんの作った作品の一部分。 当日表面に貼る紙はこちらで普通の障子紙を用意しているのですが、Hさんはせっかく自分たちの部屋に点けるのだから、ということで、鎌倉...

    2015年11月23日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 小さな展示会「クレミル2015」のお知らせ

    今年もまた年の暮れにこの工房の上にある小さなショールームで、小さな展示会を開催します。陶芸家の山本芳子さんの作品、飯高幸作さん、布クラフト作家のCOCOROさん、革作家のVATARUさん、木版画家の古知屋...

    2015年11月9日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家