家結びでは施主が本当に満足できる住宅設計をお助けします。

  • クルミとステンレスのキッチンと背面収納(食器棚)

    キッチン自体はI型のシンプルな形ですが、その背面の傾斜した部分に吊戸棚をつけたり、 引き出しがたくさんの食器棚をつけたり、さらにはステンレスのキッチンパネルや キッチンの目隠しになる...

    2016年1月29日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • いざ!プレゼンへ!!

    昨日の午後は、とある家創りのため、 お客様へプレゼンをさせていただきました。 その中の一案が、ちょうど、こんな雰囲気なんですよ。 ちょっとだけパースをお見せすると、 こんな感じです...

    2015年12月6日

  • 「紫のホテルライクな寝室」静岡県W様

    戸建にお住まいのW様。 アクセントの壁紙と紫のシェードカーテンなど、 素敵にコーディネートされていたお部屋でしたが 「もう一声」欲しいということでご依頼をいただきました。 ベッドのヘッドボ...

    2015年10月31日

  • 現場はワクワクでいっぱいです!

    昨日は、一日現場DAYでした。 写真は、現在工事が進んでいる家創りの外部仕上げの見本です。 黒い屋根。ダークなブラウンのサッシ。 淡いベージュ+グレーの入った外壁。 そして、ゼブラ模様...

    2015年9月4日

  • KR-House

    地下鉄の駅から徒歩2分という好立地なのですが、 周囲は家が立ち並んだ住宅密集地。 特に南側には、隣家が接近しています。 そこに空を感じられる、光溢れる住まいが求められました。 南側には、2層高さ...

    2015年9月2日

  • カーテンやブラインドも進化しています

    光触媒がカーテンに付着したウイルスを撃退 リリカラは、インフルエンザなどのウイルスを不活性化させる光触媒加工「ルミレッシュ」を施した「抗ウイルスカーテン」を、2014年9月から販売している。 「ルミレ...

    2015年6月19日

    • TOP>
    • コラム>
    • 宮崎浩行(建築士・エムアンドエー設計工房)
  • 「大人シンプル」千葉県市川市痩身サロンSENSE様

    痩身サロンのコーディネートをさせていただきました。 マンションの3階なのに中庭があるという、贅沢で明るい間取りのお部屋でした。 アクセントに貼られていた花柄の壁紙をはがし、 腰の高さにモ...

    2015年5月19日

  • 施工事例アップ。

    目の保養(笑) かわいいよねー。 タッセル。 カーテンを束ねるためのもの。 なんかほら、シャラシャラしてますでしょ。 だからカーテンプランのときにご提案をすると 「うちの猫が狙って...

    2015年5月14日

  • 痩身サロン。

    痩身サロンをOPENされるT様。 コーディネートのご依頼をくださいました。 壁紙を張り替え、 家具や小物のディスプレイをさせていただきました。 マンションの3階なのですが、 玄関をあけ...

    2014年11月26日

  • 白いウッドデッキの家

    コの字型プランの平屋建てを伸び伸びとレイアウト。 クローズな印象の道路アプローチ側から中に入れば一転、思い切りオープンな空間に出会います。 中央の白いウッドデッキ・テラスが快適なアウトドアライフ...

    2014年4月17日

  • 荏田町の家

    新井アトリエの自宅兼事務所です。 ■テーマ1:プライバシーと開放性の両立/「プライバシーの確保された、安心できる空間」と「庭の緑・風・光を存分に楽しめる開放性のある空間」・・・一見相反する2つの要望...

    2014年4月12日

  • 清凜の家

    都内世田谷区に計画した木造3階建の住宅です。 周囲を建物に囲まれ東側で接道する狭小敷地においても、充分な光と風を確保するため、南東角に光庭を配置し、上部2階レベルにFRP製グレーチングのバルコニーを...

    2014年4月2日

  • オープンステージのある住まい

    木造2階・地下1階RCの住宅です。 音楽がご趣味のご主人様より、気兼ねなくドラムが叩ける多目的スペースをとのご要望を受け、敷地南側に主要な住宅部分と離した形で、半地下の防音室を設け、その上部を1階...

    2014年3月31日

  • 中庭と坪庭のある家

    ご夫婦はガーデニングが趣味であるため、南北にそれぞれ中庭を設け、さらに屋上も近い将来緑化が可能なように鉄筋コンクリート造にしました。 やや広めのガレージスペースには、車1台と家族分の自転車4台が余...

    2014年3月12日

  • 庭を抱える家

    周囲は公園と田畑、開放的な敷地に中庭を設けプライバシーを確保. 目隠しに取替えが容易で安価な“ヨシズ”を採用!!

    2014年3月12日

  • 大きく囲う...MS-House

    周囲からの視線に対しては、 敷地全体を大きく囲うことで、 目隠しをしています...。 レースのカーテンなどを使って、 窓のところで、目隠しをしてしまうと、 部屋の広さは、 カーテンのところま...

    2014年1月17日

  • 世田谷のIさんのキッチン完了

    今日で、Iさんの細かい作業もすべて終わって、無事完了。 今回のキッチンは、中村康造さんのデザインで、今までにない独特のカウンターの形をしています。そのカウンターをステンレスで張り包ん...

    2013年12月20日

    • TOP>
    • コラム>
    • 今井 大輔(フリーハンドイマイ)
  • 開かれた店...S薬局

    道を歩く人からもよく見える、 開放的な店舗になっています...。 内か外か、わからないぐらい開放的です...。 シルバー色の、鈍く光る、アルミの外壁が、 そのまま屋内へ入り込んで、 受付カ...

    2013年11月14日

  • 隙間にデッキテラス...S薬局

    室内と段差無しで出ることが出来る、 デッキテラスをつくりました...。 わずかなスペースですが、 部屋が格段に広く感じられます...。 どこの家でも、 割と簡単に使えそうな、 部屋を拡げる...

    2013年11月13日

  • 箱の中...H-House

    1階2階3階が、 それぞれズレて積み重なっていることを利用して、 1階の屋根の上に、 住宅密集地にあるとは思えないほどの、 広い、屋外のテラスをつくりました...。 屋外のテラスは、その先端で、 目隠...

    2013年9月30日

おすすめの記事

  • 車椅子住宅の尺モジュールとメーターモ...

    日本の家屋は「尺モジュール」が一般的ですが、車椅子使用の住宅においては廊下幅と居室の開口部の寸法関係や、6帖・8帖・10帖などの居室では床面積が変わってくるので、「メーターモジュール」の採用検討も...

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子の使い分けの有無 ...

  • 介護福祉建築家コラム

    久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 今後は直接投稿を心...

人気の建築家