- キーワード アトリエm>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
アトリエm に関する建築家ブログ・事例
-
家は星座に似ている<羽曳野の家>‐1448‐
- 2018年1月16日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
家は星座に似ている<羽曳野の家>‐1448‐ 2018年初めの取材は「羽曳野の家」になりました。 竣工は、2016年の6月ですが、三男君はその2ケ月後に誕生。 webサイトにUPしている写真...
-
雪道で思う、マナーや道徳観では弱すぎる ‐1447‐
- 2018年1月12日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
雪道で思う、マナーや道徳観では弱すぎる ‐1447‐ 今日は1月11日で111のゾロ目。 何となく縁起の良い、そしてとても寒い朝ですが、少し苦言を呈してみたいと思います。 最近ウィンカーを出...
-
2008-2018「日本発見の旅」‐1446‐
- 2018年1月9日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
2008-2018「日本発見の旅」‐1446‐ 娘が生れて3ヵ月経った2008年の5月。 家族で白浜へ出掛けました。 4人での旅行はこれが初めて。 2011年のゴールデンウィークに、フェリー...
-
緑を囲む京都のオフィス「山本合同事務所」‐6‐バームクーヘンも登場
- 2017年12月27日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
緑を囲む京都のオフィス「山本合同事務所」‐6‐バームクーヘンも登場 今年も残すところ1週間あまり。 遅れ気味になっていましたが、ようやく「山本合同事務所」の引渡しが終わりました。 ...
-
こんな私で良かったら、好きになって頂けませんか?‐1442‐
- 2017年12月27日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
こんな私で良かったら、好きになって頂けませんか?‐1442‐ 私のジョギングコースには、お寺が結構沢山あります。 平野郷にある全興寺(せんこうじ)は聖徳太子によって建立されました。 ...
-
1985年のサザンオールスターズ‐1441‐
- 2017年12月21日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
1985年のサザンオールスターズ‐1441‐ 『houzz』という、建築家登録サイトがあります。 このサイトはアメリカ発の会社で、世界展開をしています。昨日、「松虫の長屋」を特集記事で取り上げてもら...
-
さらば、LOWEの14フィート‐1440‐
- 2017年12月20日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
さらば、LOWEの14フィート‐1440‐ 先週の月曜日は、湖での話を書きました。 今日は海の話です。 このボートが我が家にやってきたのは1988年、私が高校2年生の時です。 父が購入したも...
-
『建築家と家を建てる、という決断』AMAZON 1位‐1439‐
- 2017年12月14日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
『建築家と家を建てる、という決断』AMAZON 1位‐1439‐ https://www.amazon.co.jp/dp/4865708820/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1513074679&sr=1-1 「一般の方と建築家が近くなる本の執筆を依頼...
-
(仮称)トレジャーキッズたかどの保育園‐4‐鉄の骨つながる
- 2017年12月12日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
(仮称)トレジャーキッズたかどの保育園‐4‐鉄の骨つながる 「(仮称)トレジャーキッズたかどの保育園」は、今週初めから建方工事が始まりました。 鉄骨造の建物は、工場製作した部材を現...
-
趣味を仕事にする‐1438‐
- 2017年12月12日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
趣味を仕事にする‐1438‐ 芸術家・岡本太郎は「私は趣味などという卑劣なものをもたない」と言いました。 さすがは岡本太郎、といったところです。 私の趣味は釣り。 岡本太郎の...
-
色は光の代弁者‐1436‐
- 2017年12月5日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
色は光の代弁者‐1436‐ 私の住む家は築45年。 毎朝、縁側から小さな庭へ向かい、瞑想の時間をとります。 日々庭木をみているとり、太陽高度が低くなっていくさまがよくわかります。 ...
-
家事動線がコンパクトな「白のコートハウス」‐5‐取説とエピローグ
- 2017年12月4日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
家事動線がコンパクトな「白のコートハウス」‐5‐取説とエピローグ 木曜日の昼から「取り扱い説明」、いわゆる「取説」でした。 引渡し前に、キッチン、ガス給湯器などの担当者が順に現場を訪れ...
-
マイベストはマイベスト‐1435‐
- 2017年12月1日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
マイベストはマイベスト‐1435‐ 先日、杵で餅つきをするのを見かけました。 今日で11月も終わり。 明日からいよいよ師走に入ります。 10月の初めのことですが、以下のようなメール...
-
築80年、住吉の長屋を「碧の家 」に〈リノベーション〉‐9‐あと一歩
- 2017年11月29日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
築80年、住吉の長屋を「碧の家 」に〈リノベーション〉‐9‐あと一歩 2017年も間もなく12月に入ります。 引越しを間近に迎え、「碧の家」も追い込み段階に。 玄関横の自転車置場スペー...
-
(仮称)トレジャーキッズたかどの保育園‐3‐土の中と壁の中
- 2017年11月28日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
(仮称)トレジャーキッズたかどの保育園‐3‐土の中と壁の中 11月に入り、基礎工事が急ピッチで進んでいます。 先々週は、配筋検査でした。 この園の躯体は鉄骨造ですが、基礎は鉄筋コンク...
-
姿勢には、その人の人生が ‐1434‐
- 2017年11月28日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
氷ばかり艶なるはなし‐1433‐ 前回、大阪はイチョウが見頃と書きました。 春になると、桜の木がこれほどあったのかと驚きますが、秋もまた同じです。 今日は、鉄骨の製品検査に堺ま...
-
氷ばかり艶なるはなし‐1433‐
- 2017年11月28日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
氷ばかり艶なるはなし‐1433‐ 今日は、所用を済ませにミナミへ。 御堂筋のイチョウは、黄色より緑が多め。 来週あたりが見ごろでしょうか。 道頓堀を西へ歩き、御堂筋を超えると...
-
(仮称)トレジャーキッズたかどの保育園‐2‐子は宝
- 2017年11月15日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
(仮称)トレジャーキッズたかどの保育園‐2‐子は宝 「トレジャーキッズたかどの保育園」の工事が本格的に始まっています。 まずは地盤改良工事。 本格的に建物の設計をする前には、まず...
-
あなたもよくなれ、わたしもよくなれ、みんなよくなれ‐1430‐
- 2017年11月14日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
あなたもよくなれ、わたしもよくなれ、みんなよくなれ‐1430‐ 昨日は天六にある大阪市立住まい情報センターでの、セミナーでした。 天神橋筋商店街のすぐ東にある、10階建ての立派な建物です。 8階...
-
緑を囲む京都のオフィス「山本合同事務所」‐5‐主役登場
- 2017年11月13日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
緑を囲む京都のオフィス「山本合同事務所」‐5‐主役登場 10月の最終週からようやく天候も回復。 「山本合同事務所」もようやく外部工事の目途がつき、内装工事が本格化しています。 ...