- キーワード 事務所>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
事務所 に関する建築家ブログ・事例
-
工事の契約するのだって、準備が大事!
- 2017年4月23日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日の午前中は、こんな感じ。 とっても爽快な天気でしたよ。 そんな中。 午前中は、とある家創りの打合せ。 工務店と一緒に、お客様のご自宅へ。 実は。 昨日は、入札にて決定した工務店とお客...
-
お客様の個性が家を形づくるんです。
- 2017年4月22日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、久しぶりに、デスクワーク中心の一日でした。 現在工事が進行中の家創りから、設計中の家創り、 ヒアリングが済んで計画案を考え中の家創りまで。 いろんな家創りについて、状況を整理整頓しま...
-
現場関係者とのコミュニケーションは重要です
- 2017年4月21日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの現場打合せでした。 とても段取りよく、工事を進めてくれているおかげで、 着々と仕上がってきています。 写真は、見ての通り階段です。 何でもなさそうですが、 これから...
-
二世帯住宅って、どうなんでしょう?
- 2017年4月20日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
ここ最近、 二世帯住宅を建てたい!という方から お問い合わせいただく機会が多くなっています。 お話させていただくと、 お若い御夫婦が、ほんとしっかりされていることに 毎回ビックリしています。 ...
-
山吹色のタイルを探してみる!
- 2017年4月19日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
「上品で 知的で 詩的。」 実は、新しく考えているプロジェクトのコンセプト。 昨日、そのプロジェクトの打合せがあって、 その中で出てきたフレーズです。 新しいことって、手さぐりな...
-
世界一安全で、美しき国‐1370‐
- 2017年4月18日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
世界一安全で、美しき国‐1370‐ ↑公式ブログへリンクしています。 連休明け、京都で新しいオフィス計画の工事が始まります。 空間の中央に緑があり、吹抜けで2階、3階がつながる開放的なオフィスに...
-
超特急な一日の中で思ったこと
- 2017年4月18日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、 何だか、超特急に乗ったような一日でした。。 いろんなことが、 次から次へと展開して、 頭はフル稼働。 「がむしゃら」だったなと思います。 ほっとしたら、夜でした。 たまには、そん...
-
家創りには、ワクワクが必要です!
- 2017年4月17日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
こちらの画像。 LIXILのプラスGというシリーズの施工例。 こんなテラスが、家の庭にあったら。。 どうですか?? 昨日、とある家のリノベーションの打合せがありました。 実は、家の東側にある...
-
工事の契約する前って??
- 2017年4月15日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
移動途中に見かけた風景。 この時期は、自然が創りだす色が、とってもきれいです。 自然が創る色は、きれいな上に優しさがありますよね。 とっても癒されます。 昨日の午前中は、とある...
-
細かなところにも、しっかりと!
- 2017年4月14日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの現場へ。 現場関係者と打合せでした。 前回予告されていたのですが、 いよいよ内部では、階段が製作中。 簡単そうに見えますが、 実は結構難しいんですよ。 見た目をスッ...
-
枚方「さかたファミリー歯科クリニック」‐3‐アイコン
- 2017年4月13日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
枚方「さかたファミリー歯科クリニック」‐3‐アイコン ↑公式ブログへリンクしています。 正面に「7月 OPEN」の横断幕がとりつけられました。 この建物のイメージカラーは白と薄紫。 それ...
-
さすが江戸っ子‐1369‐
- 2017年4月13日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
さすが江戸っ子‐1369‐ ↑公式ブログへリンクしています。 「さかたファミリー歯科クリニック」の現場へ行くのに、JR学研都市線に乗る機会が増えました。 今日はポカポカと気持ちがよく、気づくウ...
-
2度目の人生‐1368‐
- 2017年4月13日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
2度目の人生‐1368‐ ↑公式ブログへリンクしています。 今日の朝、神社の桜も満開でした。 その下を歩くのは1年生か2年生か。 今日から新学期という学校がほとんどでしょうか。 土...
-
家創りの前に大事なこと。
- 2017年4月13日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
すっかり春になりましたね。 この時期は、ほんといい陽気で、ぽかぽか。 過ごしやすいですね。 ここ最近、ホームページをご覧になって お問い合わせいただく機会が多くなっています。 これから家創...
-
すくわくハウスを紹介していただきました!
- 2017年4月12日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
先日、お話させていただいた、フリーペーパー編集の方から、 4月号の冊子が送られてきました。 「きらきら」というタイトルのフリーペーパー。 名古屋市内の幼稚園や保育園のママさんに 配られるもの...
-
一日かけてデートしてきました!
- 2017年4月11日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
モザイクタイルのカウンター。 框タイプの扉。 曲線を描いた水栓。 白い木目のフレームの鏡収納。 とっても優しくて、かわいらしいデザインですよね。 こちらの洗面台は、製作したわけではなく...
-
地鎮祭で気持ちを引き締める!
- 2017年4月10日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの地鎮祭でした。 午前中降ったりやんだりの雨は、すっかりあがって、 光の差し込む、気持ちのいい陽気。 そんな中で、地鎮祭を滞りなく、執り行うことができました。 よかっ...
-
「何」を創るのかより「誰」と創るのか。
- 2017年4月9日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
ここ最近、これから家創りをしようと されている方々とお会いして、お話する機会を 多く持たせていただいています。 ほんと。 嬉しいですし、ありがたいです。 実は、昨日、新しく家創りを考えている...
-
遊び心っていいですよね!
- 2017年4月8日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家のリノベーションの現場に 行ってきました。 ずいぶんと仕上がってきています。 大工さんの造作工事が一旦終了して、 内部は、仕上げの工程です。 玄関ドアのスリットから、びっ...









地震から住まいを守る
1999年から2014年の15年間にわたり、安西水丸が遺した、旅のエッセイとイラスト集
「アルミの家」から「せんだいメディアテーク」まで、代表作20作を紹介する第一弾