- キーワード 可動>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
可動 に関する建築家ブログ・事例
-
あと1か月ほどで竣工する現場へ!
- 2019年1月23日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
上品で優しい色合いが、青空に映えますね。 とある家創りの現場のワンショット。 左官仕上げの外壁に、アルミ製の電動ブラインド。 素敵な組み合わせです。 このアルミのブラインド。 ...
-
基本設計から実施設計へ!実施設計も大事!
- 2018年9月15日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日、とある家創りの打ち合わせがありました。 これまで、じっくりと、しっかりと打ち合わせを重ねてきて、 昨日、基本設計がとりまとまりました。 A4のファイルにまとめているのが、成...
-
土間収納に何をしまう?
- 2018年7月17日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
こちらは、玄関脇にある、土間収納。 両側にたくさんの可動棚があって、大容量です。 こちらの写真をご覧いただくと、 このスペースにどんなモノをしまうと いいのかが見て取れます。 ...
-
キッチンの背面収納をスッキリさせるのは?
- 2018年7月7日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
キッチンの背面に、これだけの収納があったら。 いいですよね。 キッチンの背面っていうと、いわゆるカップボードが 多いです。 家ができてから、家具として購入してもよいのですが、 ...
-
築80年、住吉の長屋を「碧の家 」に〈リノベーション〉‐11‐リノベーションに失敗なし
- 2018年5月7日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
築80年、住吉の長屋を「碧の家 」に〈リノベーション〉‐11‐リノベーションに失敗なし 「碧の家」は3月の点検で、現場日記は一区切りとしました。 しかし、4月中旬の撮影で気付いたことが色々あり...
-
(仮称)トレジャーキッズたかどの保育園‐10‐いよいよ開園、その全容をお伝えします
- 2018年4月3日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
(仮称)トレジャーキッズたかどの保育園‐10‐いよいよ開園、その全容をお伝えします 明日からは、2018年度が始まります。 「トレジャーキッズたかどの保育園」もいよいよ開園です。 4月8日...
-
ミーレの食器洗浄機って、すごいんです
- 2018年2月27日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
先日、竣工を迎えた家へお邪魔してきました。 実は、昨日、お引越しということで、 いよいよ日常生活をスタートされるということで、 その前に、設備関係の取り扱い説明がありました。 ...
-
自由度の高いキッチン背面の収納って?
- 2018年2月25日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
一年ほど前に竣工した家のワンショット。 生活をスタートされてから、家へ伺うのって、 とっても愉しいです。 お客様といろいろ話ができる上に、 その家で、どんな風に生活されている...
-
(仮称)トレジャーキッズたかどの保育園‐5‐光という食材
- 2018年1月24日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
(仮称)トレジャーキッズたかどの保育園‐5‐光という食材 新年が始まったと思っていたら、気が付けば1月も下旬に。 2018年、1回目の現場日記です。 「トレジャーキッズたかどの保育園...
-
展開図を見ながら決めていきます。
- 2018年1月15日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、一日、お客様と家創りの打合せでした。 (一組ではないですよ。) 打合せは、通常、いろいろ資料を用意していきます。 その資料を見ながら、説明しながら、 イメージを膨らま...
-
自分らしさをしっかり取り入れましょう!
- 2017年12月24日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
とある家創りの現場の写真です。 つい最近も紹介していますね。 内部の建具をよくご覧ください。 ドアの上に壁がなくて、天井までドアなんです。 建具の高さを天井までにすると、...
-
工事中の変更って難しい?
- 2017年4月28日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
昨日は、とってもよい陽気でした。 青空を眺めていると、何だか元気が出てきます! 昨日、とある家創りの現場へ行ってきました。 ご覧の通り、ずいぶんと仕上がってきています。 これから、い...
-
しっかりと素材感を確認する!
- 2017年2月24日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
こちらの写真。 そう。 フローリングです。 昨日、このフローリングを見るために、 販売元の事務所(兼ショールーム)へ行ってきました。 小さなサンプルはもらっていたのですが、 やはり、実寸を見...
-
わかたけの杜東棟(サービス付き高齢者向け住宅)
- 2015年4月20日
- 株式会社ヨシダデザインワークショップ
こちらの写真。 そう。 フローリングです。 昨日、このフローリングを見るために、 販売元の事務所(兼ショールーム)へ行ってきました。 小さなサンプルはもらっていたのですが、 やはり、実寸を見...
-
らあめん店の家
- 2014年5月3日
- 遠藤浩建築設計事務所
こちらの写真。 そう。 フローリングです。 昨日、このフローリングを見るために、 販売元の事務所(兼ショールーム)へ行ってきました。 小さなサンプルはもらっていたのですが、 やはり、実寸を見...
-
大きなワンルーム...YK-House
- 2014年2月7日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
2階の子世帯は、 中庭を囲むようにして、 全体で大きなワンルームのようになっています...。 どこにいても、 南側からの光が入ってきます...。 そして、また、 どこにいても、 北側の海が見えます...
-
山と海、両方の景色...YK-House
- 2014年2月3日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
一番奥のキッチンから、 ダイニング、リビング...。 すべては一つながりの、 大きなワンルームになっています...。 また、一方で、 天井のレール部分を走る可動間仕切りによって、 必要に応じて、 別...
-
木箱の中...YK-House
- 2014年1月31日
- 仲摩邦彦建築設計事務所 > ブログ一覧
室内は、 部屋の、端から端まで、 床から天井までの、 大きな大きな窓によって、 南側の庭、その先の山の景色に、 つながっています...。 1階は、 二世帯住宅の親世帯...。 フローリング部...