- キーワード 工事>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
工事 に関する建築家ブログ・事例
- 
永住したい「平野西アパートメントハウス」‐5‐コンクリート打ち放しの本当の魅力- 2017年6月11日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
 永住したい「平野西アパートメントハウス」‐5‐コンクリート打ち放しの本当の魅力 ↑公式ブログへリンクしています。 「平野西アパートメントハウス」は、全てのコンクリート打設が終わりました。 ... 
- 
家創りは目的でなく。。- 2017年6月10日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 迫力のある写真ですよね! 実は、昨日、とある家創りで、建て方だったんです。 梅雨入りしたこともあって、 天気がどうなるのかなぁと思っておりましたが。。 一昨日の雨から一転。 ビックリす... 
- 
骨組みの検査はしっかりと!- 2017年6月8日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 とある家創りの現場。 昨日、構造の金物が取り付いたということで、 その金物や筋交い等の検査でした。 施工者の検査。 私の検査。 そして、第三者機関の検査。 トリプルチェックで、ミスを... 
- 
竣工写真にワクワク!- 2017年6月6日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日は、とある家創りの竣工写真を撮影してきました。 というか。 私が撮影じゃないですよ。 もちろん、プロのカメラマンです。 写真は、その後ろ姿をとらえています(笑) 優しい雰囲気のいイ... 
- 
外壁の色って、個性がでます!- 2017年6月5日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日の朝一番は、とある家創りの地鎮祭でした。 先月後半から続いていた、地鎮祭の流れは 昨日で一旦終了となります。 設計をスタートした時期は、みなさんバラバラで、 皆さまらしいペースで、し... 
- 
実寸で見ると、一目瞭然!!- 2017年6月1日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日、とある家創りで、現場打合せがあったので、 行ってきました。 現場は、ちょうど基礎のコンクリートが打ち終わって、 型枠を外しているところ。 来週の建て方に向けて、 とてもいいペース... 
- 
お客様の空気になった家へ- 2017年5月30日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 ここ数カ月、パンが、マイブームです。 家創りのため、いろんな地域へいく機会があるのですが、 その地方にあるパンやを探して買って食べるのを楽しんでいます。 昨日は、お気にいりのパンやで 昼... 
- 
家創りのよきパートナーを目指して!- 2017年5月29日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 とある家創りの模型です。 こちらの家。 ちょうど、昨日から着工になります。 設計は当然ですが、色も含めて 全て決定していただいているので、 あとは、そのまま出来上がるのを待つ。 そん... 
- 
連日ですが。- 2017年5月27日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 今朝のワンショット。 ここ数日、曇りや雨が続いていたせいか、 この青空が、より爽快に見えます。 雨上がりのせいもあって、 空気も澄んでいるので、余計きれいですね。 一日愉しくなりそうで... 
- 
地鎮祭からタイルの選定へ- 2017年5月26日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日は、とある家創りの地鎮祭に出席させていただいました。 朝から、雨が降ったりやんだりだったので、 式典も雨かなと思っていたのですが。。 地鎮祭を開催する時間帯は、 雨がやんで、落ち着い... 
- 
「いま、ここ」だけを生きる‐1380‐- 2017年5月25日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
 「いま、ここ」だけを生きる‐1380‐ ↑公式ブログへリンクしています。 先週末、「中庭のある無垢な珪藻土の家」の2ヵ月点検に行ってきました。 3月末の引っ越しを実現するため、ギリギリの工事が... 
- 
基礎の工事のチェックポイント!- 2017年5月25日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日は、現場をぐるぐる廻りました。 ここ最近、着工した家創りが重なっているので、 ぐるぐる廻る日も必要になります。 こちらの家創りでは、先日鉄筋の検査が完了して コンクリートを打ったとこ... 
- 
カーテンだって、しっかりセレクト!- 2017年5月23日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日、とある家創りで採用する、カーテン類をセレクトするため いろんなショールームへ行ってきました。 案内してくれる方に、希望を伝えて、 いくつか生地をセレクトしていただきます。 いろいろ... 
- 
ユニットバス。進化しています。- 2017年5月19日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 とある家創りの現場です。 ちょうど、基礎下の工事をしていました。 実は。。。 配筋検査を予定していたので、 朝一番で乗り込んだのですが、 この状況でした。 日程を間違えたと思って、 監... 
- 
平屋の魅力って?- 2017年5月18日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 不思議なワンショット。 昨日、とあるプロジェクトの打合せがあったのですが、 移動に時間がかかったので、打合せ直前に昼ごはん。 最近、パンにはまっているのですが、 新しいパン屋さんで購入し... 
- 
住宅展示場って、愉しいですよ!- 2017年5月15日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日、移動途中、こんな感じでした。 冬場は、グレイッシュになっていた森が、 この時期になると、若々しいグリーンになります。 自然のグリーンは、ほんと目に優しいです。 青空とグリーンの組み... 
- 
ランドスケープもしっかりと!- 2017年5月14日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 とある家の外観のワンショット。 とても素敵に見えませんか? それもそのはず。 家がすごいというよりは、 ランドスケープをしっかりとデザインしているからです。 斜めに上っていく階段の... 
- 
地盤改良でない部分転圧工事が終了しました。1年以上ご無沙汰しておりましたブログを再開します。 現在着工しました戸建新築工事の進捗状況をUPします。 建設地は造成から6年経ったひな壇状の分譲地で 道路から2m弱の高さに位置します。 ... 
- 
デジタルもいいけど。アナログも!- 2017年5月13日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 何だか、わかりにくいショットですが。。 昨日は、新しいチャレンジプロジェクトの打合せでした。 デザイナーの女性が、前回の打合せを踏まえて、 レイアウトを作成してくれました。 ずいぶんと... 
- 
色のセレクトは。慎重に!- 2017年5月12日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 きれいな色が並んでいます。 何だか、とってもワクワクしてきませんか? 実は、こちらは、 パナソニックのショールームのワンショット。 目的は、お客様がセレクトされていた ユニットバスが、少... 










 地震から住まいを守る
地震から住まいを守る 1999年から2014年の15年間にわたり、安西水丸が遺した、旅のエッセイとイラスト集
1999年から2014年の15年間にわたり、安西水丸が遺した、旅のエッセイとイラスト集 「アルミの家」から「せんだいメディアテーク」まで、代表作20作を紹介する第一弾
「アルミの家」から「せんだいメディアテーク」まで、代表作20作を紹介する第一弾