- キーワード 工事>
- 家結び 検索 >
- 建築家・事例 検索
工事 に関する建築家ブログ・事例
- 
建築家との家創りはアフターが心配??- 2016年7月29日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日の午後は、とある家にお邪魔してきました。 こちらの家。 7年前に竣工した家で、設計監理をさせていただきました。 お客様には、とても可愛がっていただいて、 ほんと、よくしていただい... 
- 
関係者が集まって全体会議!!- 2016年7月28日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日の午後は、とある家創りの現場へ行ってきました。 先日建て方が完了して、構造用の金物がついたところ。 昨日、中間検査となりました。 施工者のチェック、私のチェック、検査員のチェック。 ... 
- 
表現でなくて、真意を探ります!- 2016年7月22日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日、とある現場へ行ってきました。 大工さんがコツコツと進めてくれているおかげで、 現場は、ほんと順調に進んできていました。 写真は、この家の床に張られた床材。 LDKは、このグレイッ... 
- 
自分事と他人事‐1290‐- 2016年7月16日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
 
- 
狭小敷地の家!いい流れです!- 2016年7月8日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日は、朝から、いろいろでした。 といいつつ、焦ってバタバタしているわけではないですが。 いろんな家創りに関わらせていただいていることもあって いろんな方から、いろんな報告や質問、お知... 
- 
関係者みなで現場打合せ!!- 2016年7月6日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 しかし。 昨日は、ほんといい天気でした。 昨日のAMは、数年前に竣工した家に お邪魔してきました。 写真は、その家の光庭を眺めたものなんです。 地下鉄駅から徒歩数分の街中なんですけ... 
- 
いよいよ引越しです!- 2016年6月30日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日、東海地方は、どんよりとした天気。 ただ、なんとなくですが、明るい曇り空でした。 個人的には、曇りのグレイッシュな空も 嫌いじゃないんです。 何だか、見てると落ち着くんですよね... 
- 
外壁の色決め=自分らしさの発見- 2016年6月25日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日、とある家創りで、外壁の色をきめるため、 アイカ工業という会社のショールームへ行ってきました。 ずらりと並んだ塗装見本。 何だか、美味しそうな色合いですね(笑) 一般的によく... 
- 
アイランドキッチンが素敵でした!- 2016年6月24日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日、とある家創りの引き渡しに立ち会ってきました。 その他、一部工事が仕上がっていないところがあるため、 現場監督から、その残工事について概要を説明してもらいました。 残工事のリス... 
- 
ブルーの世界!- 2016年6月22日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日、新しく家創りを考えてらっしゃる御家族に 初めてお会いしてきました。 私が所属していた経営者の団体の先輩が、 私とその方をつないでくれました。 どんな志を持って、家創りをしているの... 
- 
「羽曳野の家〈リノベーション〉」‐6‐オープンハウス開催- 2016年6月20日
- 株式会社一級建築士事務所アトリエm > ブログ一覧
 「羽曳野の家〈リノベーション〉」‐6‐オープンハウス開催 今年の1月から工事が始まった「羽曳野の家〈リノベーション〉」ですが、6カ月の工期を経てようやく完成しました。 クライアントのご協力もあり... 
- 
地鎮祭って、気持ちが引き締まります!- 2016年6月20日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日は、とある家創りの地鎮祭でした! とってもスムーズに打合せが進んできて、 あっという間だったような気がします。 雨が降りそうな天気だったので、 テントを準備してくれていましたが... 
- 
お客様の検査に立ち会いです!- 2016年6月17日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日の午後は、とある家創りで、 お客様の検査に立ち会いさせていただいました。 ゆったりとしたLDK。 南側には、大きな窓が連続しています。 窓自体も大きいのですが、 さらに、ガラス面... 
- 
いつも以上に慎重に!- 2016年6月9日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 何だか威圧的な写真に見えますが。。 昨日の午前中、とある市役所へ行ってきました。 現在、市街化調整区域の中で、家を建てるため、 建築許可という申請の手続きをしています。 もともと、... 
- 
プロの集まる会議。いいですね。- 2016年6月7日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日、とある家創りのため、 カッシーナのショールームへ行ってきました。 ちょうど、先日、お客様がフラリと行かれた ということで、店長さんからお知らせいただいたんです。 どんな家具を... 
- 
一日走り抜けました!- 2016年6月6日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日、とある家創りで、工事の契約に立ち会いました。 大きなお金が動く契約となりますので、 お客様だけでなくて、工務店の担当者の緊張もあったりします。 契約に際して、全てについて、きち... 
- 
いろんなところで情報収集へ!- 2016年6月4日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日は、コイズミ照明の新商品展覧会が開催されてる ということで、見学に行ってきました。 ここ数年、連続で見学に行ってるのですが、 今回も、面白い製品が、いくつかありました。 写真は... 
- 
現場へみんなで集合!- 2016年5月31日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日、とある家創りのため、 EIDAIのショールームへ行ってきました。 つい先日、新しいショールームがオープンしたばかりで、 とってもきれいになりました。 ショールームの方の表情も、い... 
- 
クールでモダンなリノベーション!- 2016年5月28日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日、とある家のリノベーションの工事が完了。 ということで、お客様の検査に立ち会いしました。 現場には、工事途中に何度かご一緒してきたのですが、 それは、壁紙や床等の仕上げがされる前。 ... 
- 
設計と同じく現場も愉しいです- 2016年5月26日
- ナイトウタカシ建築設計事務所 > ブログ一覧
 昨日の午後は、いくつか工事の現場に行ってきました。 写真の現場では、ちょうど、敷地の造成がスタートしていました。 工事のために、工務店が乗り込む前の、宅地の造成です。 造成といっても... 









 地震から住まいを守る
地震から住まいを守る 1999年から2014年の15年間にわたり、安西水丸が遺した、旅のエッセイとイラスト集
1999年から2014年の15年間にわたり、安西水丸が遺した、旅のエッセイとイラスト集 「アルミの家」から「せんだいメディアテーク」まで、代表作20作を紹介する第一弾
「アルミの家」から「せんだいメディアテーク」まで、代表作20作を紹介する第一弾